寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

組織

Z世代の「育て方改革」

働き方改革、ならぬ、育て方改革。 確かに必要なのかもしれませんね。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 人手不足で人材獲得競争が激しさを増すなか、企業が若手の育成に苦労している。転職も含めて自分のキ…

「緩境界化」時代を乗り切る

久しぶりに、日経新聞の連載【やさしい経済学】から。 『変わる雇用と「エンゲイジメント」』というテーマの連載記事で、 今年の2月末に掲載されたものをご紹介します。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) おそらく私学関係…

「結婚氷河期」脱却見えず 昨年、90年ぶり50万組割れ

すでに昨年の出生数の報道もありましたし、 後日そのことをこのブログでも採り上げようとは思っていますが、 その前提にこの現象があることも事実です。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 婚姻数の減少が止ま…

大学生2割、子ども望まず

いよいよ3月ですね。 春本番に胸膨らむこの時期ですが、 少し前にはこんな深刻なニュースも掲載されていました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 大学や大学院を2025年に卒業する見込みの学生のうち、5人…

シニア層 戦力化の課題

シニア層を戦力化するには、との記事です。 人手不足の学校現場にとってヒントはあるでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 人手不足と社会保障制度維持のため、高年齢者を戦力とする風潮がにわかに…

職探すシニア 10年で2.2倍

人手不足解消の切り札、になるのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 仕事を探す65歳以上のシニア層が急増している。ハローワークで職を探す有効求職者は25万人と10年間で2.2倍になった。長い老後…

「社員ニックネーム制」から教職員の呼び方について考えてみた

呼称、については私学に関わる中でもちょっと気になることがあるんです。 ご紹介する記事と趣旨はちょっと違うかもしれませんが。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) まずは記事冒頭のこの文章を読んでみてく…

教員休職「心の病」最多更新 「業務高度化、影響か」

そのタイトルにちょっと目を疑ってしまいました。 皆様はどうお感じになるでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 2022年度に公立小中高校と特別支援学校で精神疾患により休職した教員が6539人だった…

働く人の価値観の変化が雇用に与える影響とは?

価値観の変化を雇う側がどう捉えるか。 難しい時代になっていると感じます。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 会社と社員の力関係が変わってきた。人手不足や転職の増加で主導権が従業員に移り、若手や中堅…

前園長と元担任を在宅起訴 静岡バス置き去り死

報道されてから少し時間が経ちましたが、 改めて覚えておきたいと思います。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 静岡県牧之原市の認定こども園(名称略)で2022年9月、園児(名称略)(当時3)が通園バスに取…

日大学長・副学長に辞任勧告

その後、のニュースもいろいろ出ていますし、 つい先日には理事長の記者会見もテレビで流れていました。 ひとつの事例として刻んでおきたいと思います。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 日本大学は(11月…

退職金課税の是正、25年以降に

私学勤務の教職員にとって、退職金の存在感はまだまだ大きいですよね。 しかし、世間のしくみは変化の兆しが見えています。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府・与党は退職金への課税制度の是正を2024年…

保育士不足、復職で補う

先日も保育士不足解消の施策を紹介しましたが、 こちらはどうでしょうか。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) こども家庭庁は2024年度から、保育士不足の緩和へ保育士資格を持つ人の復職支援を拡大する。業務…

「みんな一緒」頭脳獲得阻む

教えられる側の話ではなく、教える側の話です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) まずは下のグラフから。 有名大学の給料の格差を示したものです。 さらに、今回の記事の冒頭にはこのように書かれています…

学校経営セミナーのご案内

今日から9月。 最近は新学期が8月最終週に始まるのが一般的になっていますので、 9月1日はそれほど意識に上らない学校関係者も多いかもしれません。 一方で、幼稚園では願書配布が始まるころ。 大阪では9月1日がその開始日になることが多く、 関係者には緊張…

精神疾患で離職、最多953人

毎年の統計発表時に暗澹たる気持ちになります。 今回も残念ながらそうでした。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 2021年度に精神疾患を理由に離職した公立小中高校の教員は953人で過去最多だったことが(…

保育時のヒヤリ・ハット、初の事例集

初めてできた、という点に少々驚きました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は全国の保育所や幼稚園で起きた子どもの置き去りなど、命の危険につながりかねない事例(ヒヤリ・ハット)計100件を収…

東大、CFO職を新設

昨日の記事に続けて、学内の役割や職種が新設されているという話題です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京大学は最高財務責任者(CFO)職を8月1日付で新設し、アセットマネジメントOne前社長の菅…

「第3の職種」 改革の前面に

大学に出現した、第3の職種とは。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) URA、という職種をご存知でしたでしょうか。 私はこの記事を読むまで知りませんでした。 URAとは「ユニバーシティ・リサーチ・アド…

60代社員に現役並み処遇 人手不足で役職重く

働き手をどうやって確保するか、ということのひとつの解、 ということになるのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 人手不足が深刻になる中、シニア人材の処遇を現役並みに改善する動きが出て…

男女の賃金格差、平均3割 管理職比率の差背景

学校では男女の賃金格差はほぼない、という認識かもしれませんが、 統計上はこういったことが差になってきます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 日本企業の男女の賃金格差が全業種平均で3割だったこ…

学校経営情報No.81(2023年8月号)発刊のお知らせ

今日から8月。 各校園とも、夏休みに入ってからも補習や行事、 部活動などでお忙しくされているかもしれませんね。 ただ、この時期の活動はリスクもたくさんありますので、 注意を払いながら、時には「中止」も選択肢に入れながら、 有意義な夏にしていきた…

管理職は他者を尊重せよ

管理職の心構えについて、大いに気付きをいただいた記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事は精神科医で産業医を務める方が書かれたものです。 学校に限らず、どの企業や組織においても、…

変わる私学ガバナンス、法改正機に経営改革進めよ

改正私学法の施行は2025年度から。 改めて論点整理しておきましょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事の執筆は、学校法人ではおなじみでしょうか、 TMI総合法律事務所・大河原遼平弁護士が担…

教員の長時間労働の是正 首長・教育長 役割大きく

リーダーの役割について改めて考えてみます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 今回の記事は、文部科学省の教員勤務実態調査に関わった 東北大学・青木栄一教授によるものです。 22年度の調査は携わっ…

育児期、働き方柔軟に

成案になるのはまだ少し先のようですが、 方向性を押さえておきましょう。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省は(5月)12日、専門家研究会の報告書案を公表した。厚労省はこの内容を踏まえ、労…

「不適切保育」全国で914件

以前、幼稚園バスへの置き去りが発生して以降、 幼稚園や保育園での保育が果たして適切なのか、 と疑問視されるニュースが多く出てきている気がします。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) こども家庭庁…

学校法人理事の罰則新設

経過報告の域を出ませんが、念のため。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 学校法人のガバナンス(組織統治)を強化する改正私立学校法が(4月)26日、参院本会議で可決、成立した。日本大幹部の背任事件…

小6理科、教科担任65% 専門的指導の導入進む

公立小学校でも教科担任制が進んでいるようですね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 2022年度から小学校で本格的に始まった教科担任制で、6年生の理科では公立小の65.4%が導入したことが(4月)20日、…

国家公務員、週休3日拡大 事情問わず

いよいよ公務員も週休3日になっていくのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 人事院は今夏に出す国家公務員の働き方に関する「人事院勧告」に、育児や介護といった事情がなくても「週休3日制…