寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

私立学校の借金、返済延滞が増加

今年最後のブログ更新になります。 明るいニュースを…と思ったのですが、重要性が高いと感じた昨日のニュースをお届けして今年を締めたいと思います。 私立学校の借金、返済延滞が増加 背景に高校の無償化 (全文読むには会員登録が必要です。ご容赦ください…

私立大6割で収支改善 主要129大学の2012年度決算

昨日訪問したある学校法人さんで、興味深い記事を教えていただきました。 日経新聞より。先日の連休中の記事です。 私立大6割で収支改善 主要129大学の2012年度決算 この統計は、国立大に関しては全数が調査対象ですが、私大については学生数1万人超などの…

英語って必要…

先日、インターネットで予約したコンサートチケットの発券と 支払いをするため、コンビニに行きました(便利になりましたね)。 2つのレジにアルバイトの女の子がいて、 並んでいるのかいないのかわからない女の子の集団が レジ付近にいて、どうしようかと…

長時間労働の職場、上司が残業に好印象

3連休、皆様いかがお過ごしでしたか。 年の瀬が迫ると、連休とはいえあまりのんびりもしていられないかもしれませんが。 さて今日は日曜日の朝日新聞朝刊から。 興味深い記事を見つけました。 長時間労働の職場、上司が残業に好印象 内閣府調査 ニュースの表…

拠点耐震化、64社のみ 9割が事業継続計画作成

少し古くなってしまったのですが、災害への備えに関する興味深い記事です。 朝日新聞から。 拠点耐震化、64社のみ 9割が事業継続計画作成 (全文読むには会員登録が必要です。ご容赦ください) 事業継続計画、というものをご存知でしょうか。 英語の頭文…

英語での授業、中学から 職員の英語力も公表

英語教育を始め、海外とのつながりに関する教育ニュースがよく目につきます。 今回は中学英語の授業を英語で実施する、という記事を採り上げたいと思います。 こちらは日経新聞の記事です。 英語での授業、中学から 職員の英語力も公表 そして同じ内容を朝日…

娘からの気づき

こんにちは。子育てママ37歳です! 会計事務所にとってこの時期は繁忙期に入りてんやわんやしている時期ですが、 それと同時に税理士を目指す人たちには、その試験の結果発表に 一喜一憂する時期でもあります。 そういう私も、今年8月に行われた試験の結果…

どうなる?『土曜授業』

■土曜日の教育活動 下村博文文科相に聞く http://sankei.jp.msn.com/life/news/131215/edc13121514480000-n1.htm 土曜日の授業復活についての、 下村博文文部科学大臣へのインタビュー記事です。 今まで何度かこのテーマを取り上げてきましたが、 恥ずかしな…

人事考課制度の導入事例から考える

先週末の金曜日、今年最後の学校経営セミナーを開催させていただきました。 テーマは「人事考課の事例研究」。 世の中では実際にどのくらいの人事考課制度が導入されているのか、 導入されている制度にはどのようなものがあるのか、 といったことをご紹介し…

管理会計の重要性

今日は昨日に引き続き、社会福祉法人向けセミナーに絡めた内容をお伝えしようと思います。 今週は月曜日に福知山で、水曜日には大阪でセミナーを開催させていただきました。 来週火曜日には奈良でも予定しているこのセミナー、タイトルは 「社会福祉法人様向…

学校法人と社会福祉法人の共通点

昨日、こんなセミナーを実施しました。 社会福祉法人様向け新会計基準セミナー 学校法人会計基準も平成27年度から新しいものになる予定ですが、社会福祉法人さんもまさに同じタイミングで新基準が導入されます。 そして、社会福祉法人さんの場合には平成2…

年収1000万円超、増税へ 17年以降、会社員ら対象に給与控除を縮小

今日はこのニュースを。たまには税理士らしく… 年収1000万円超、増税へ 17年以降、会社員ら対象に給与控除を縮小 政府検討 以下、ややこしいことを抜きにして書かせていただきます。 (よって正確さは少し失われます、ご容赦ください) 所得税というの…

土曜日の教育活動の推進について

先日文部科学省HPに掲載されたニュースをお届けします。 土曜日の教育活動の推進について この記事は、学校教育法本体の改正ではなく、その下位規則である学校教育法施行規則の 改正を伝える記事になっています。 が、日本の法令による規制の現状は、国会…

日本の高1学力、3分野で順位上昇 OECD調査

このニュースもちょっと採り上げるのが遅れてしまいました。 日経から。 日本の高1学力、3分野で順位上昇 OECD調査 そして朝日から。 数学・科学・読解、過去最高点 15歳の国際学力調査・PISA (朝日新聞の記事を全文読むには会員登録が必要です…

学校法人の活動領域

昨日、同僚がある1枚のチラシを見せてくれました。 その同僚は弊社で病院経営の支援を担当している、私の上司。 そして、そのチラシのタイトルは「看護職キャリア開発セミナー」。 私はこのように学校法人さんを担当させていただいているので、最初は、 「…

小中一貫教育推進のための学校施設部会

平日1回配信される「文部科学省新着情報メール」。 「平成25年12月4日(水曜日)新着情報」として、こんなのが届きました。 小中一貫教育推進のための学校施設部会(第2回) 議事要旨 8月に開催された会議の議事録が12月にアップされたの?? と、驚きを…

給与総額4カ月ぶり増 10月0.1%、残業代伸びる

昨日のニュースから、驚きの内容をひとつお届けします。 日経より。 給与総額4カ月ぶり増 10月0.1%、残業代伸びる 10月の毎月勤労統計調査(速報)によると、現金給与総額は前年同月比0.1%増(26万7167円)で4カ月ぶりに増加したとのこと。 その理由…

就活生に朗報? 「学歴フィルター」に異変あり

先週のインターネット記事の中でちょっと気になる存在だった、以下のネタを採り上げます。 就活生に朗報? 「学歴フィルター」に異変あり 就職活動において、「学歴」は『偏重』と呼ばれるほど重視されている指標、というのが通念です。 が、この記事はその…

学事暦の多様化とギャップタームに関する検討会議

とうとう12月ですね。 毎年のことながらバタバタしがちなこの12月。 学校はなおさらのことかもしれません。 入口(募集)と出口(進路)が本格的に気になりだすこの時期。 関係者である皆様方にはくれぐれもご自愛いただきたいと思っております。 さて今…