寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

公立中制服「安くできる」

朝日新聞にこんな記事が掲載されていました。 www.asahi.com (全文読むには会員登録が必要です。ご容赦ください) 公立中学の制服の価格は上昇傾向にあるとのこと。 全国平均値は10年前との比較で男女とも5千円ほど高額になっているそうです。 その金額…

人手不足に対する企業の動向調査より

有効求人倍率の上昇により失業率が低下している一方、様々な業界で人手不足が深刻化しています。 このほど、株式会社帝国データバンクが、「人手不足に対する企業の動向調査(2017年10月)」の結果を公表しましたが、人手不足の深刻さを物語る結果となってい…

たびレジのご紹介

本日はちょこっと情報提供を。 近年は修学旅行と言えば海外、というケースも多くなってきました。 そして、短期留学を含めると、海外へ渡航する学生・生徒もまた 珍しい存在ではありません。 加えてここ最近は「グローバル」「インターナショナル」を 教育の…

人口動態統計速報(平成29年9月分)より

厚生労働省が11月21日に人口動態統計速報(平成29年9月分)を公表しました。 急速な少子化が進む中、私学の皆様にとっては出生数が最も気になるところかと思いますので、本日は直近の出生数の推移について取り上げます。 www.mhlw.go.jp 平成29年9月の全国の…

教員勤務実態調査(平成28年度)

11月6日(月)に行われた「中央教育審議会初等中等教育分科会 学校における働き方改革特別部会(第7回)」において、「筑波大学のメンタルヘルス研究チーム」による、教員のストレス状況に関する研究結果発表がありました。 ここでは4つの評価項目を軸に、 …

部活動に関する校長と教員の悩み

スポーツ庁は11月17日に実施された第4回「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン作成検討会議」の配布資料を公開しました。 運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン作成検討会議(第4回) 配付資料:スポーツ庁 公開された資料の中に、平…

学校における施設の重要性

毎年のように台風被害が発生する日本列島。 今年は弊社が関わるお客様にも被害が多く出てしまいました。 学校における施設の重要性は今さら言うまでもありません。 特に私学においては、その施設をどのように整備していくかが 教育活動と学校経営の両面から…

東京都公立学校教員勤務実態調査より

東京都教育委員会が都内公立学校教員の勤務実態調査を行い、このほど結果の速報値を公表いたしました。 東京都公立学校教員勤務実態調査の集計(速報値)|東京都 調査結果の主なポイントは以下のとおりです。 教諭(主幹教諭・指導教諭・主任教諭を含む。)…

「教職員の定数改善を」 学校働き方改革で全国集会

「子どもたちの豊かな育ちと学びを支援する教育関係団体連絡会」は 11月13日、東京都千代田区の参議院会館で 学校における働き方改革へ向けた全国集会を開催し、 教職員の定数改善を求める宣言を採択しました。 www.kyobun.co.jp 中でも強くアピールされたこ…

内定辞退、6割超

新卒者の就職内定率が上がっている一方で、 内定辞退の割合も高くなっています。 新聞各紙で先日報道されたところですが、 ここでは産経新聞の記事を引用させていただきます。 www.sankei.com 就職活動で企業の内定を得た平成30年春卒業予定の大学生のうち…

1ヵ月平均1.5冊

全国学校図書館協議会(全国SLA)と毎日新聞社が毎年共同で行っている「第63回学校読書調査」の結果が公表されました。 resemom.jp この調査の結果によると、高校生が1ヵ月に読む本は平均1.5冊とのことです。 ちなみに、小学生の平均は11.1冊、中学生は4.5…

行動は目的あってこそ、目的には行動あってこそ

今月11月は、各学校法人で理事会が開催されることが多いのではないでしょうか。 上半期の総括を兼ねてこのタイミングで開催される理事会。 さて、貴法人ではどのように上半期を総括されていますでしょうか? まずは、中間決算。 上半期の財産の動き、収支の…

管理職の本音

政府が主導する「働き方改革」は、企業だけでなく学校にも求められようとしています。 改革の推進に向けて、企業では様々な取り組みが行われているようですが、実態はどうなっているのでしょうか。 NPO法人ファザーリング・ジャパンが、従業員50名以上の企業…

大学入学共通テスト(新テスト)について

大学入試センターは、11月13日より実施される大学入学共通テスト導入に向けた試行調査(プレテスト)に先立ち、10月31日に記述式問題の自己採点の参考動画とワークシートを公開しました。 自己採点の参考動画・ワークシート|大学入試センター こちらは記述…

労働組合の存在意義

関与させていただいている学校法人さんでは、現在、 賃金制度・給与制度の改正に向けた動きが進んでいます。 2015年からプロジェクトでの検討を開始し、 足掛け3年、この夏に制度改正案の全容がまとまりました。 途中、情勢の変化を受けて軌道修正を図りなが…

デジタルライフ疲労

授業改善や学校における働き方改革を進めるためには、ICT機器の導入と積極的な活用が欠かせません。 近年では学校にもICT機器の導入が進み、教育内容や校務が大きく変わろうとしています。 一部自治体等ではICT機器の導入により教職員の労働時間が大幅に削減…

学校給食実施状況等調査

学校給食の思い出…皆様にもあるでしょうか。 私は幼~小~中と、みっちり?給食のお世話になりました。 給食には喜怒哀楽、様々な思い出があるのですが、 テレビなどで学校給食の話題が採り上げられると、 何だかちょっとワクワクする自分もいます。 (単に…

学校外教育活動に関する調査2017より

ベネッセ教育総合研究所は、3歳から18歳までの子どもを持つ母親16,170名を対象に習い事や部活動などの学校外教育活動の実態や費用について調査した「学校外教育活動に関する調査2017」の結果を公表しました。 この調査は2009年、2013年にも行われており、8年…

ハロウィンは習俗的?

近年、10月31日といえばハロウィンということが定着してきているように個人的には感じます。 以前は日本には根付かないといわれていましたが、ここ数年、予想以上の盛り上がりを見せているのではないでしょうか。 日本記念日協会の推計では、ハロウィンは201…

学校経営情報2017年11月号発行のお知らせ

本日より11月に突入です。 気温も急に冷え込み、季節はすっかり秋模様ですね。 そんな季節に気を付けたいのが体調管理ですが、私はつい先日まで風邪をこじらせ数日間寝込んでおりました。 毎年この時期になると風邪をひいてしまうので気を付けてはいたのです…