寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

計画

よく買う品の物価、昨年6.2%上昇

去年は物価が上がった印象が強かったですよね。 確かにそうだったみたいです。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 一般家庭がよく購入する食品やエネルギーなどの必需品の物価上昇が目立つ。総務省によると、2…

筑波大の分校、マレーシアに

へえ、分校が海外に。 私学にも同じ動きが広がるでしょうか。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 筑波大学は(1月)25日、マレーシアの首都クアラルンプールに設置予定の初の海外分校が、同国の政府機関から認…

人手不足倒産、昨年8割増

学校は「倒産」からは縁遠いはずなのですが、 こういうケースは特に要注意です。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 人手不足による倒産が急増している。帝国データバンクは(1月)12日、人手不足の影響による…

人口増と地域活性化ー私学の役割

今週2度目の人口に関する記事ですが、前回の記事とは逆に、 推計を上回る人口になっている自治体の話題です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 日本の総人口の1億人割れが現実味を帯びるなか、国立社会保…

出生数、1~11月69.6万人

少子化はどこまで進むのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省が(1月)23日発表した人口動態統計によると、2023年1~11月の出生数(外国人含む速報値)は69万6886人で、前年同期比で5.3…

18歳新成人、最少106万人

いつも年始にはこういう記事が出ますよね。 それにしても、少子化は本当に深刻です。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 総務省が(2023年12月)31日公表した2024年1月1日時点の人口推計によると、05年生まれ…

予算も税も「子育て」重視

国の2024年度予算の編成が進んでいます。 毎年のことですが、年度の重点施策を見ておくことで、 貴校園の計画にも資するところがあると思います。 まずは少子化対策に関する予算措置について見ておきます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事と…

「改革モデル」麹町中の岐路 支援か指導か、広がる波紋

あれだけ話題になった麹町中学で、変化が起こっているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 「定期テスト廃止」「私服通学可」などの改革で知られる東京都千代田区立麹町中学校が岐路に立っている。…

子どもの能力開花 支援

大学付属小学校の強みのひとつ、ということになりますでしょうか。 いやいや、私学もきっとできるはずです。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 大学が子どもの才能や能力を高める取り組みを進めている。付属…

都立大の授業料免除拡大 世帯年収条件を緩和

こういう動き、広がっていくんですかね。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京都は2024年度から東京都立大の授業料を免除する学生の対象を拡大する。これまで478万円未満だった世帯年収の条件を910万円未満…

文科省、私大再編へ撤退後押し

撤退の後押し、とは何とも…なタイトルですね。 昨日に続いて大学経営の話題です。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は経営が困難な私立大学の撤退支援策を拡充する。2040年までに大学入学者は2割…

文科省概算要求概要

行政が何をしようとしているのか、予算の時期にはそれが明確になります。 ぜひとも概算要求に目を通しておきましょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は8月30日、2024年度予算の概算要求を発…

出生数最少の37万人 1~6月

人口動態に改善の兆しは見えてきません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省が(8月)29日発表した人口動態統計によると、2023年1~6月の出生数は前年同期比3.6%減の37万1052人(外国人を含む速報…

「生涯子供なし」最大42%

先日のブログでも、家族のカタチが変わっていっている、 ということをお伝えしたところですが、 こういった統計も注視しておく必要がありそうです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 生涯にわたって子供を…

少子化加速、迫る大学淘汰 40年以降に定員2割過剰

対象はもちろん、大学だけではないでしょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 少子化で大学の生き残り競争が一段と激しくなる。文部科学省は(7月)14日、大学入学者数が2040年に51万人、50年に49万人…

出生率、透ける政治の楽観

昨日の記事からつながっている内容です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事の冒頭、こんなふうに始まっています。 まず岸田文雄政権と与党責任者に問いたい。新しい将来推計人口の公表がなぜこ…

日本の人口、12年連続減 昨年1億2494万人

公表から少し時間が経ってしまいましたが、 しっかり押さえておきたいデータです。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 総務省は(4月)12日、2022年10月1日時点の人口推計を発表した。外国人を含む総人口…

出生急減、80万人割れ 推計より11年早く

少子化の流れはより一層加速してしまったようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省は(2月)28日、2022年の出生数が外国人を含む速報値で前年比5.1%減の79万9728人だったと発表した。80万…

物価高、なお山越えず 加速25カ月

先月のニュースなのですが、物価高は未だ続いています。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 1月の消費者物価の上昇率は前年同月比で4.2%と41年4カ月ぶりの水準となった。2022年12月(4.0%)からさらに高…

デジタル人材育成に力、中教審が次期計画案

お伝えしたいニュースがここのところ多く、 ブログでのご紹介のタイミングが遅れ気味です。ご容赦ください。 このニュースもすでに半月以上が経つのですが、 改めて共有させていただきます。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承くだ…

変わる高校教育 探究、学校づくりの中心に

現役校長による、興味深いお話が掲載されていました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事を執筆されたのは、山梨県立笛吹高校の広瀬志保校長です。 今年度から高校では「総合的な探究の時間」が…

文部科学省 2023年度予算案

昨年末、令和5年度予算の閣議決定が行われ、 政府としての予算案が確定しました。 この内容はぜひ押さえておきたいところです。 まずは日経新聞の記事を見ておきましょう。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 教育関連で…

デジタル投資、6割が増強

新年あけましておめでとうございます。 本年も私学経営に参考になる話題をお届けできるよう努めてまいります。 お付き合いのほどよろしくお願いいたします。 新年最初の話題は、大学の学長アンケートの結果をご紹介します。 日経新聞より。 www.nikkei.com …

消えゆく公立幼稚園 5年で500施設以上閉鎖

昨日で弊社は仕事納めでしたが、 ブログは本日で年内最終とさせていただこうと思います。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 公立幼稚園の閉鎖が全国で増えている。2019年10月から「幼児教育・保育の無償…

「情報」正規免許なし、公立高16%

教科「情報」の話題を2日続けて採り上げます。 まずは教員免許のことから。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) プログラミングやデータ分析を学ぶ高校の必修教科「情報」の指導体制が整っていない。公立…

公立校の遠隔学習支援用 ルーター11万台使われず

その予算の一部を私学に回してくれれば… と感じてしまうタイトルです。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 公立学校のオンライン学習促進のため家庭に貸与する「Wi-Fiルーター」の購入費補助事業の活用状…

データ経営 大学にも到来

以前にEBPM(Evidence-based Policy Making)という言葉も ありましたね(もちろん今もあると思いますが)。 貴校園では、学校経営にデータを活かしていらっしゃいますか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承くださ…

最低賃金31円上げ961円

すでにご承知かと思いますが、しっかり押さえておきましょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com 中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の小委員会は1日、2022年度の最低賃金の目安を全国平均で時給961円にすると決めた。前年度比の上げ幅は31円と過去最…

保育士の配置、見直し遅れ

小中高ではクラス当たりの児童生徒数について議論がありますが、 保幼ではさらにシビアに、預かる子どもたちに対する職員配置に 問題が指摘されることがあります。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 「…

休校・休園、収入減に苦悩

厳しい状況が続いているコロナ禍。 忘れてはならない着眼点だと感じます。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルスの影響で学校や保育施設の休業が相次ぎ、育児のために仕事を休まざるを得…