寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「年収の壁」で働き控え

先週末はブログでも最低賃金のことを採り上げ、 また1,000円超で方針が決着したというニュースも流れていました。 そんな話題に続けてお届けするのはやや皮肉ですが。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) …

最低賃金1000円視野に 初の4%上げへ調整

いよいよ平均1,000円が目前に迫ってきました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省の中央最低賃金審議会(厚労相の諮問機関)は(6月)30日、2023年度の最低賃金引き上げに向けた議論を始めた…

「隠れ教育費」減へ対話を

公立校で話題に上ることの多いテーマかもしれませんが、 私学でも留意すべきことだと感じております。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 授業料、制服、ランドセル――。親は子育てでさまざまな経済的負担…

通園バス、置き去り防止の安全装置55%

安全対策のうちのごく一部に過ぎないことではありますが、 それでもやはり、なかなか進まないものなのだなと感じさせられます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 子どもの置き去りを防ぐため幼稚園など…

中教審の特別部会初会合、教員確保へ議論 まず働き方改革

すでにひと月前の記事になりますが、ご容赦ください。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 教員確保策を議論する中教審の特別部会は(6月)26日、初会合を開いた。公立学校教員の給与に残業代の代わりに上…

熱中症リスク 見て確認

客観的根拠に従って動けるのはよさそうですね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 熱中症のリスクをデータで分析する動きが学校現場で広がっている。気温や日差しから人体への影響を示す「暑さ指数」を…

18歳人口減でゆるむ大学入試 倍率低下、国公立大でも

大学入試が「ゆるむ」という表現がなされています。 倍率は確かに下がっているようですね。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 18歳人口の減少で大学入試がゆるくなっている。競争倍率の低下は私立大に限…

女性の「工学」進学、山形首位

地域ごとに競い合う性質のものではないと感じつつも、 それが自然な選択であるという環境づくりは重要です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新産業創出やイノベーション(技術革新)には多様な視点や…

生成AIで感想文「不適切」 文科省指針「限定利用から」

生成AIに関する指針が公表されましたね。 少し古い記事も含めて、改めて確認しておくことにします。 いずれも日経新聞の記事です。 まずは6月下旬に掲載されたこちらの記事から。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 学…

幼保の壁崩し無駄廃せ

先週のブログでもご紹介した日経新聞の連載、 「教育岩盤-子どもが消える」シリーズより、 今回は幼保一体化に関する記事をご紹介します。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 記事に登場するのは東京・杉並区にある保育…

教員不足「悪化した」4割

そう簡単に改善するはずはない、と常々思ってはいますが、 こういう報道に接すると改めて思い知らされるところがあります。 日経新聞より。 www.nikkei.com 2023年度開始時点で公立小中高校などの教員不足の状況が1年前より「悪化した」と回答した都道府県・…

管理職は他者を尊重せよ

管理職の心構えについて、大いに気付きをいただいた記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事は精神科医で産業医を務める方が書かれたものです。 学校に限らず、どの企業や組織においても、…

変わる私学ガバナンス、法改正機に経営改革進めよ

改正私学法の施行は2025年度から。 改めて論点整理しておきましょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事の執筆は、学校法人ではおなじみでしょうか、 TMI総合法律事務所・大河原遼平弁護士が担…

地方女子大 共学の流れ

昨日のブログと少々関連のあるテーマです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 共学化に踏み切る地方女子大学が増えている。2023年春には神戸親和大学(神戸市)と鹿児島純心大学(鹿児島県薩摩川内市)…

2040年、余る大学「240校」

日経新聞で、かなり長期の連載テーマになっている「教育岩盤」。 先月からは「子どもが消える」と題したシリーズが掲載されています。 その初回は大学が余る、という話です。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 記事に最…

給食「苦肉の策」限界

物価高は給食に大きな影響を及ぼしています。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 学校の給食費を全国の自治体が引き上げている。地域によって差はあるが、2023年度になって前年度に比べ1割ほど引き上げる…

教員の長時間労働の是正 首長・教育長 役割大きく

リーダーの役割について改めて考えてみます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 今回の記事は、文部科学省の教員勤務実態調査に関わった 東北大学・青木栄一教授によるものです。 22年度の調査は携わっ…

児童手当、高所得者も満額 現金給付の効果に限界

今回のニュースは、内容そのものとしましてはすでに このブログで採り上げましたので、 付録の?まとめ表をご覧いただくことが主目的です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は(6月)13日公表した…

育児期、働き方柔軟に

成案になるのはまだ少し先のようですが、 方向性を押さえておきましょう。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省は(5月)12日、専門家研究会の報告書案を公表した。厚労省はこの内容を踏まえ、労…

「いい学校」とは?

夏の足音がそこまで近づいてきたような気がする、7月のスタート。 改めて「いい学校」について考えてみませんか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 「どこか『いい学校』はありませんか」。中学3年の…