寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

財務

国立大、留学生の授業料上げへ

まずはこの先月の記事をご紹介します。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は国立大学が外国人留学生に求める授業料を4月に自由化する。日本人学生と同額だったが値上げが可能になり、増収分を教育…

中小私大改革、地元ニーズで 構造転換へ補助金

具体的な運用がどうなるのか、注目したいと思います。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省が2024年度から中小規模の私立大学を念頭に経営改革支援を始める。18歳人口の減少で、地方の中小規模の大…

共働き世帯「小1の壁」崩せ

首都圏の記事ですが、学童の待機が問題となっている地域は きっと他にもあるでしょう。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 首都圏で小学生を預かる放課後児童クラブ(学童保育)に希望しても入れない児童が増…

国立大の入学金、電子決済導入へ

国公立でも電子決済、ですね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は国立大学に学生や保護者がインターネットバンキングなどの電子決済で入学金を支払えるよう対応を求める。金融機関の店舗窓口で…

教員の働き方改革、道半ば

記事は公立校の状況を示すものですが、 貴校園はいかがでしょうか。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 長時間労働が問題となっている学校教員の働き方改革が遅れている。文部科学省の調査によると、市区町村…

倒産、4年ぶり700件台

倒産が増えています。日経新聞より。 www.nikkei.com 東京商工リサーチが(2月)8日発表した1月の企業倒産(負債額1000万円以上)は701件と前年同月比23%増えた。増加は22カ月連続。1月としては2020年以来4年ぶりに700件台となった。負債総額1億円未満の倒産…

国家公務員の宿泊料、国内外とも実費精算に

昨日も物価上昇の話題をお伝えしましたが、 そのことが社内規程に影響する、という実例です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 国家公務員の出張時の宿泊料について定める旅費法の改正案の概要が(1月)29…

人手不足倒産、昨年8割増

学校は「倒産」からは縁遠いはずなのですが、 こういうケースは特に要注意です。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 人手不足による倒産が急増している。帝国データバンクは(1月)12日、人手不足の影響による…

学校の教室命名権、企業名の浸透効果は如何に

とても短い記事なのですが、ネーミングライツがこんなところにも! と驚いたので共有させていただきます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 明石工業高等専門学校(兵庫県明石市)は海洋土木工事に強みを持…

予算も税も「子育て」重視

国の2024年度予算の編成が進んでいます。 毎年のことですが、年度の重点施策を見ておくことで、 貴校園の計画にも資するところがあると思います。 まずは少子化対策に関する予算措置について見ておきます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事と…

大阪近隣府県の私立、高校無償化に7割が不参加へ

昨年、大阪と近隣府県で大きな話題となった「高校授業料完全無償化」。 その結果に関する記事が年末に出ておりました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 大阪府の高校授業料の完全無償化制度を巡り、府は(…

東京都が高校「実質」無償化

「無償化」が流行りのように唱えられていないか、心配になります。 題目よりも、中身に着目してまいりましょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京都は私立高校を含む全ての高校の授業料を2024年度から…

自主撤退、国も後押し

形式的なものにならないことを心から願いたいのですが。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 国は大学の規模適正化を後押しする。盛山正仁文部科学相は9月、大学の再編・統合や自主的な撤退の促進策を検討する…

「選択と集中」が正解ではない

先日国会を通過した、とある法案。 世間的にそれほど周知されることなく、成立してしまった感もあります。 が、そこには大きな問題を孕んでいるとの指摘も多くあります。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) …

雇用保険、週10時間労働で

短いニュースですが、影響はそれなりにあるかもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省が雇用保険の加入条件の一つとしている週の労働時間について、現行の「20時間以上」から「10時間以…

退職金課税の是正、25年以降に

私学勤務の教職員にとって、退職金の存在感はまだまだ大きいですよね。 しかし、世間のしくみは変化の兆しが見えています。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府・与党は退職金への課税制度の是正を2024年…

「DX高校」に1000校超 高性能PCや3Dプリンター配備

また新しい制度?ができるようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は全国の高校の2~3割にあたる1000校超をデジタル教育の拠点校となる「DXハイスクール」に指定する方針を固めた。デジタル…

都立大の授業料免除拡大 世帯年収条件を緩和

こういう動き、広がっていくんですかね。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京都は2024年度から東京都立大の授業料を免除する学生の対象を拡大する。これまで478万円未満だった世帯年収の条件を910万円未満…

年収の壁、抜本対策先送り 企業助成1人50万円

これで本当にいいのか、というふうにも思いますが、 少しは状況が改善するのでしょうか。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は年収が一定額に達すると社会保険料が発生して手取りが減る「年収の壁」の対…

給食一律無償化へ調査

給食は無償化が実現するのでしょうか。 国の施策や予算措置としてはそれほど難しくないことのようにも思うのですが。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は全国の小中学校の給食の実態調査を始めた…

ゼロゼロ融資や社保猶予などコロナ特例終了、資金繰りの崖

私学自身の話題ではありませんが、留意しておくべき事象です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 政策で抑え込んできた企業倒産が急増している。東京商工リサーチが(9月)8日発表した8月の倒産は760件で、…

私大定員割れ 初の5割超

ある意味当然の帰結ではありますが、厳しい結果です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 今春入学者が定員割れした四年制の私立大は53.3%に当たる320校で、1999年度の調査開始以来、初めて5割を超えたことが…

東京都、私立中の授業料助成

短い記事ですが、中学段階での助成制度は珍しいかもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京都は2023年度、私立中学校の授業料の一部の補助をはじめる。都内在住で世帯年収が一定額以下の家庭を…

東京の最低賃金1113円に

再度のご連絡、となりますがご容赦ください。 最低賃金の改定は目の前に迫っています。日経新聞より。 まずは首都圏版の記事から見てみます。 www.nikkei.com 東京地方最低賃金審議会は(8月)7日、東京都の最低賃金を現行(1時間あたり1072円)から41円(3.…

育休の代替要員確保に助成 男性取得率の公表義務拡大

課題の根治が見通せないまま、 表面的な義務が強まっていく印象があります。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省は(7月)26日、家庭と仕事の両立支援策について議論を始めた。男性の育児休業…

最低賃金、全国平均1004円に

各地の最低賃金額が出そろいました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 2023年度の都道府県ごとの最低賃金額が18日に出そろった。九州や東北、中国地方で大幅な引き上げが目立ち、24県で中央最低賃金審議会…

東大、CFO職を新設

昨日の記事に続けて、学内の役割や職種が新設されているという話題です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京大学は最高財務責任者(CFO)職を8月1日付で新設し、アセットマネジメントOne前社長の菅…

「第3の職種」 改革の前面に

大学に出現した、第3の職種とは。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) URA、という職種をご存知でしたでしょうか。 私はこの記事を読むまで知りませんでした。 URAとは「ユニバーシティ・リサーチ・アド…

60代社員に現役並み処遇 人手不足で役職重く

働き手をどうやって確保するか、ということのひとつの解、 ということになるのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 人手不足が深刻になる中、シニア人材の処遇を現役並みに改善する動きが出て…

夏のボーナス最高89.4万円 鉄道や百貨店がけん引

お盆休み明け、という方もいらっしゃるでしょうか。 8月も折り返しですね。 今日のブログは夏の賞与の話題をお届けします。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 日本経済新聞社がまとめた2023年夏のボーナ…