寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

地域

高校生の英語、実践で磨く

実践力の高い英語を身に付ける、という必要性は理解されながら、 なかなかそうなっていない現実があります。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 日本人の英語力不足が指摘されるなか、若い世代の英語教育を充…

外国人と交流「ない」8割

学生のこと、ではないのですが、ちょっと驚いた記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 他の地域と比べて外国人が住む割合が高いとされる17都道府県の59市町村の住民に大正大地域構想研究所がアンケー…

筑波大の分校、マレーシアに

へえ、分校が海外に。 私学にも同じ動きが広がるでしょうか。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 筑波大学は(1月)25日、マレーシアの首都クアラルンプールに設置予定の初の海外分校が、同国の政府機関から認…

人口増と地域活性化ー私学の役割

今週2度目の人口に関する記事ですが、前回の記事とは逆に、 推計を上回る人口になっている自治体の話題です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 日本の総人口の1億人割れが現実味を帯びるなか、国立社会保…

「地域限定保育士」全国で 来年にも法改正

保育士の数を何とかして増やしたいという、 行政側の願いが施策化されたようです。日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は特定の地域に限って勤務を認める「地域限定保育士」を全国に拡大する。現在の対象…

都立高、男女別定員を全面廃止

地方版の記事だったことに加え、 ものすごく短い記事だったのですが、 ひとつの節目であると感じ、採り上げました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京都教育委員会などは(9月)11日、2024年度入学者対…

地元大進学率44%、過去50年で最高

地元志向が強まっているようですね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京への若者の流出を抑えようと、自治体が地元大学への進学を促す動きを強めている。地元進学者は就職も地元を選ぶ傾向にあり、…

出生率「西高東低」が鮮明 05年比、27都府県で上昇

西高東低は天気だけではないようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 少子化が止まらない。厚生労働省によると、1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率は2022年に1.26と、05年に並ん…

都、18歳以下に月5000円給付 「経済負担軽減」5割以上

地域ニュース、しかもやや小さめの記事でしたが、 今後、国でも子ども手当の拡充施策が検討されているようですので、 参考になるところもあるように感じます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 写真撮…

小学生の放課後、充実するには

小学生の放課後の過ごし方に関する記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 小学生の放課後の充実が教育政策のテーマに浮上している。学童保育の不足が深刻なことに加え、保護者が働いているかどう…

デジタル教科書、24年度導入 学習端末活用に地域差

デジタル教科書の導入スケジュールが固まったようです。 本日の朝刊にも記事の掲載がありますが、 このブログでは今月初めの日経新聞よりご紹介いたします。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 中央教育審議会(文部科学…

福井、60年の英語教育実る 外国人と二人三脚

教育は成果が出るまで時間がかかるもの、という典型例かもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 小中高校で英語を教える外国人、外国語指導助手(ALT)が地域のグローバル人材育成に貢献してい…

小中高生、家族と平日お休み

時代は変わったなあ、と感じた記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 愛知県は、小中高生が家族の休みに合わせて年3日ほど平日に学校を休める制度を2023年度から始める。学習(ラーニング)と休暇…

通勤・通学時間、コロナで1都3県16%減

昨日のブログに続いて、地域別の情報をお届けします。 通学時間もまた、私学経営にとって重要な情報でしょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 総務省の社会生活基本調査によると、2021年の平日の通勤…

人口、東京集中が再加速 昨年3.8万人転入超

トレンドの変化を知らせる記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 人口の東京への集中が再加速している。総務省が(1月)30日発表した2022年の住民基本台帳人口移動報告では、東京都は転入者が転出…

進む少子化、縮む部活

昨日に続いて、日経新聞の連載記事から。 着眼点は部活です。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 記事に登場するのは、神奈川県横須賀市の公立中学。 女子バレーボール部をはじめ、バスケットボールや野球、 サッカーで…

部活地域移行に経費の壁

いろいろな壁があると思いますが、その一つがお金のこと。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 中学校の部活動の運営を学校から地域へ移行する準備が各地で進んでいる。休日は2023年度から3年間で移行し、…

都立高入試に「話す英語」

公立高校入試に「話す英語」が導入されるという話題です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京都教育委員会は(9月)22日、2023年度入学者向けの都立高入試で英語の「話す能力」を測定するスピーキン…

在宅時間 図書館使い読書 来館不要の新サービスなど続々

一般の図書館の話題ですが、学校図書館も登場します。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルス禍の影響で在宅時間が増えた人に、読書をもっと楽しんでもらおうと首都圏の図書館が新サービ…

教育費 関西、人気私立多く上位に

日経新聞に掲載されていたランキング記事です。 私学関係者は特に気になるところではないでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 都道府県別の物価差を示した総務省の2021年消費者物価地域差指数…

「学童保育」空き待ち15%増

学童保育の需給バランスが取れていないようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 共働き家庭などの小学生を放課後に預かる学童保育を希望しても利用できない「待機学童」が2022年春に、東京23区で260…

修学旅行 変わる「定番」

コロナ禍が変えたもの、その一つが修学旅行の行き先、 かもしれません。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 修学旅行先として定番だった京都や東京に代わる地域の存在感が高まってきた。新型コロナウイル…

子ども食堂、6000カ所超に

子ども食堂、かなり広がってきたようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 子どもに低額や無料で食事を提供する「子ども食堂」が広がってきた。2012年に東京都内でボランティアが始めた取り組みが自…

都立高校、女子の合格者23校で少なく 男女別定員で

東京都の話題ですが、共有させていただきます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京都教育委員会は(7月)13日、都立高校の入試で男女別定員制を段階的に廃止する計画の実施状況を発表した。男女別の…

危険通学路59%、対策完了

災害が心配な時期が近づいています。 通学路の安全もぜひ確認しておきたいですね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 千葉県八街市で飲酒運転の大型トラックが下校中の小学生の列に突っ込み2人が死亡、3…

中学部活、少子化・働き方改革に対応

たびたびブログで採り上げている部活動の話題。 先月末の有識者会議で提言がまとまりましたね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 公立中学の部活動改革を検討してきたスポーツ庁の有識者会議は31日、休…

児童見守る「ながら防犯」 池田小事件21年

あの日の衝撃がいつでもよみがえる、そんな事件でした。 21年という月日の流れが私たちに叡智を与えてくれていると信じて。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 児童8人が犠牲になった大阪教育大学付属池…

グローバル人材育成、途上 中高生の英語力目標未達

英語力の向上をグローバル人材育成の旗印にしている政府の意図は 着実に達成に近づいているとみるべきか、それとも… 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) グローバル人材の育成に向けた英語力の底上げがな…

休日の中学部活、地域運営

さてこの取組は進んでいくのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) スポーツ庁の有識者会議は(4月)26日、休日の公立中学の運動部活動を2025年度末までに地域の外部団体の運営とする提言の素案…

都内50小学校で教員欠員

2日続けて東京の話題となりますがご了承ください。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新年度を迎えた東京都内の公立小学校約50校で教員の配置が定数に満たず、欠員が生じていることが分かった。追加採…