寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

進路

高卒の内定率91.4%

高卒者の内定率の速報値です。 とはいえ、先月の記事のご紹介となり恐縮です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 今春卒業予定で就職を希望する高校生の2021年12月末時点の就職内定率は91.4%だったこと…

暗記型、国際化と隔たり

学習における力点の置き方はこれまでと同じでいいのか。 何度も焦点が当てられてきたテーマですが、 今一度考えてみたいと思います。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) まず、以下の指摘を皆さんはどのよ…

共通テストなしで合否判定 文科省要請

難しい判断を直前になって迫られますね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は11日、新型コロナウイルスの影響で大学入学共通テストの本試験と追試験を受けられなかった受験生について、各大…

オンライン入試 手探り

入試シーズン真っ只中ですね。 オンライン入試も進歩してきているようですよ。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) オミクロン型の流行など新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、オンライン形式の入学試…

理工系女性の割合、日本が最低

思い込みは危険であることを再確認したいですね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 経済協力開発機構(OECD)は(9月)16日、2019年に大学などの高等教育機関に入学した学生のうち、STEM(科学・技術・…

志望校、担任が「指定」

ひと月ほど前の記事になってしまいますが、ご紹介いたします。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 「本当は医学部に行きたいんですが、学校の担任から東大を目指すように強く言われています」。教え子のA…

「接種、受験生速やかに」 文科省が自治体に要請

丁寧な議論や対応が必要なのではないか、と個人的には思うのですが。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルスの感染拡大下で2度目となる受験シーズンを控え、文部科学省は(9月)14日、希…

中退・不登校防ぐ高校づくり

学校生活になじみにくい、という子どもたちが 学校を離れざるを得ない、ということが少しでも減るように、 公立校が実践されている工夫が紹介されていました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京都…

「学校楽しい」「夢ある」低下

非常に残念な統計データです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省の全国学力テストで実施されたアンケートでは、「学校が楽しい」と感じている割合が下がるなど、新型コロナウイルスが児童生…

都立と私立

記事は公立からの視点で書かれていますが、 私立からの視点でも読んでおきたいと感じました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この春卒塾したA子とB子が高校の定期試験を前に自習にやってきた。学力的…

雇用流動化、若者けん引

雇用の流動化について、皆さんはどんな印象をお持ちでしょうか。 個人的に少々驚いたデータが掲載されていましたので、 本日はこの記事をご紹介いたします。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 転職する…

「借金300万円以上」大学院生の16%

まずは本日、学校経営セミナー開催日となっております。 ご参加予定の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 オンラインではありますが、お会いできるのを楽しみにしております。 受講に関する情報は既にお届けしておりますので、 14時開始に間に合うよう…

大学入試改革 再び頓挫 記述式と英語民間試験

迷走、という言葉が当てはまる状況ではないでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省の有識者会議は(6月)30日、2024年度以降の大学入学共通テストの枠組みでの英語民間検定試験や記述…

大卒内定率71.8% 17年卒以来で最高

コロナ禍にもかかわらず…という枕詞を想像してしまいましたが、 別の大きな要因が存在しているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 就職情報会社のディスコ(東京・文京)は7日、2022年春卒業予…

大学進学のリターンは約10%

タイトルに「?」となった方もいらっしゃるでしょうか。 私も「?」となりました。その意味は。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事は日経新聞で連載されている、 「教育への投資を考える」とい…

低所得世帯の進学率が上昇

先月掲載された、小さな記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は(4月)13日、2020年度に大学や短大に進学した住民税非課税世帯の進学率が最大11ポイント上昇したとの推計を発表した。…

コロナ、進路検討に影響

それはそうですよね、とうなずいてしまう記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルスの感染拡大を機に「進路変更を考えた」と答えた高校3年生が19.4%に上ることが大学受験の情報サ…

大学入試、プログラミング出題

プログラミングが入試科目になりそうです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 大学入試センターは(3月)24日、2025年1月に実施する大学入学共通テストの教科・科目の再編案を公表した。プログラミング…

入学志願者、学部で明暗

教員のなり手が増えるのかも、という期待を抱いてしまいます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルスの感染拡大が大学の学生募集に影響を与えている。不況下でも就職先が見つかりやすい…

目標、コロナで持ちにくく

コロナ禍で厳しいニュースが多い中、 またひとつ、唸ってしまうニュースです。 日経新聞より。 www.nikkei.com 将来の夢や目標を持つ児童生徒の割合が、新型コロナウイルスの感染拡大前と比べて減っていることが、北海道教育委員会の調査でわかった。2020年8…

生徒3割、検定でコロナ影響

学校でも様々な検定試験が活用されるようになっていますが、 今年度はそこにもいろいろと影響がありましたね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルスの感染拡大で英検など検定の開催中止…

経済界に望む

個人的に、非常に重要な指摘だと感じました。 小学校教員である筆者がしたためた、とても大切な視点。 ぜひとも共有させてください。 日経新聞より。 www.nikkei.com 「ソサエティー5.0で活躍できる人材」「自らを育てる能力を持った人材」。経済団体が近年…

国家試験、デジタル化低調

学校の試験のデジタル化もいよいよ進んでいくのか、 などと思わされるニュースもある中で、 試験をデジタル化することの難しさを示唆する記事が 日経新聞に掲載されていました。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型…

大学入試、変更・中止116校

大学入試のシーズン真っ只中ですね。 ですが今回の入試はいつものようにはいかないようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は(1月)27日、国公私立の大学・短大116校が、新型コロナウイルス…

今春大卒内定率82.2% 昨年12月

少し古くなってしまった情報ですが共有させていただきます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 今春卒業予定で就職を希望する大学生の昨年12月1日時点の内定率は、前年同期比4.9ポイント減の82.2%だった…

地方国立大の定員増へ

大学に関するニュースが続いてしまいますがご容赦ください。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は(1月)13日、2022年度から地方国立大の定員増を認めるための要件案を中教審大学分科会に提示…

オンライン入試、5割が不安

入試シーズンが佳境に入ってきましたね。 今年はオンライン授業がかなり進みましたが、 入試も今後オンラインになっていくのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 大学受験でのオンライン入試…

高校と専門学校連携

以前から少し気になっていた2つの学校種。 連携が進むことを願っています。 日経新聞より。 www.nikkei.com 高校と、高卒者の2割ほどが進学する専門学校の連携を強化するため、文部科学省は一貫教育プログラムの策定に乗り出す。5日、同省関係者への取材で…

学習管理、マイナンバーで

マイナンバーカードの普及が遅れていることと関係があるのでしょうが… 個人的には疑問を感じてしまう施策です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は小中学生の学習履歴やテストの成績をマイナンバ…

航空会社の社員を学習指導員に

教員不足が深刻な教育業界ですが、 他業種の人材を活用する方策はいろいろあるはずですよね。 首都圏に緊急事態宣言が発令された今、 経済を回すという意味でも改めて考えてみたい取組です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっており…