寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

コロナ下の子どもの心 ストレス表出手助けを

コロナ禍による心への影響も看過することはできません。 学校現場でもいろいろな状況が出てきているのではないでしょうか。 専門家による記事が出ていましたのでご紹介します。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承く…

ズーム・動画活用 模索

すでにその時期は過ぎ去っているのかもしれませんが、 遠隔での教育環境整備を進めていくための気付きになれば、 ということでご紹介させていただきます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 生徒に1人1…

ジョブ型雇用 報酬年功より職責・成果で

コロナ禍を経て、給与制度が変化していくかもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 日本企業が「ジョブ型」の雇用制度の導入に動き出した。一人ひとりの職務を明確にして、責任の大きさと成果…

国内大学も遠隔続く

先週から今週にかけて、大学関連の記事を多く採り上げておりますが ご容赦ください。中高法人にも気付きがあるはずです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルスの感染再拡大で、国内の主…

通信制高校 初の20万人

通信制高校の人気?が急上昇しているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com 文部科学省が(8月)25日に発表した学校基本調査(速報値)では、5月1日時点で通信制高校に在籍する生徒数が、調査を始めた1948年以降で初めて20万人を超えたことがわかった。…

文理融合、国立大で広がる 「課題解決力」育成へ

文系と理系。 私たちが馴染んできた分類ですが、その分類に意味があるのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 文系と理系の枠組みを超えた文理融合型学部の創設が国立大で広がっている。幅広い…

「大学債」が問う国立大のガバナンス

日経新聞の記事をご紹介することが多いこのブログですが、 採り上げることが比較的少ないのが社説。 が、今回は日経新聞の社説で、気になる内容を見つけました。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 以前のこのブログでも…

小5・6算数 教科担任制

小学校をめぐる制度はここ数年で目まぐるしく変わっていっているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com 文部科学省は(8月)20日、中教審の特別部会を開き、2022年度をめどに小学5.6年生で本格導入を目指す教科担任制について、優先して導入すべき教科と…

DX、教育で基盤整う

DXが教育分野にも広がってきていますね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 教育関連各社が学校教育のデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む。ベネッセコーポレーションは児童の意欲や弱点…

私立高の学費延納 7月末時点で924人

とても気になるニュースです。 短い記事ですが、ぜひ共有させてください。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 全国私立学校教職員組合連合(全国私教連)は(8月)11日までに、新型コロナウイルスによる…

学習塾、軒並み赤字拡大

コロナ禍によって心配される、収入減。 学習塾が厳しい損益状況であることが報道されています。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 学習塾業界が新型コロナウイルスの打撃を受けている。大手7社の2020年4…

人口減 最大50万人

昨日のブログでも「少子化」という単語を書いたのですが… 今後の日本社会はどうなっていくのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 総務省は(8月)5日、住民基本台帳に基づく人口動態調査を発…

夏ボーナス2.17%減

少し遅くなりましたが、夏のボーナスの統計をご紹介します。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 経団連は(8月)5日、大手企業の2020年夏賞与(ボーナス)の最終集計結果を発表した。回答した153社の妥結…

平均寿命 男女とも最高

このブログでもたびたびお伝えしている、人口動態に関するニュース。 日本の人口構成は高齢層へのシフトが進んでいるようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 2019年の日本人の平均寿命は女性が87.4…

雇用情勢 厳しさ続く

コロナ禍がなかなか落ち着かない昨今。 雇用情勢も厳しい状態が続いているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルスの感染拡大による厳しい雇用情勢が続いている。企業は5月の緊…

国立大24校、交付金増

メリハリを付けた補助金が増えてきていますね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は(7月)29日までに、国立大への2020年度運営費交付金のうち、教育研究や経営改革の実績に基づき傾斜配分す…

大学の遠隔授業、教員97%が実施

大学では遠隔での授業実施がかなり進んだようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルス感染拡大の防止策として広がった大学でのオンライン授業について、実施しているとした教職員が9…

保育士もう辞めたい

乳幼児の保育、教育業界は特に人材の定着が難しい業界のひとつです。 労働の負荷や責任と待遇が合わないのが主因のように思いますが、 昨今はさらにコロナ禍が暗い影を落としているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっており…

出生率が映さぬ少子化

少子化が進む一方で、人口偏在も進む昨今。 そんな時代には、統計を読む際にも特に留意が必要です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 出生率が地域の少子化の実態を映していない。全国上位10県は10年前…

9月になりました

いよいよ9月。 …と、例年なら一つの区切りになるこの時期ですが、 今年は早くに夏休みが明けてしまっている例も多く、 各校園では本日を迎える以前に 「日常」がスタートしていることと思います。 今年の夏は暑かったですね。 長梅雨から一気に酷暑に入り、…