寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

平均寿命 男女とも最高

このブログでもたびたびお伝えしている、人口動態に関するニュース。

日本の人口構成は高齢層へのシフトが進んでいるようです。

日経新聞より。

 

www.nikkei.com

(有料会員限定記事となっております。ご了承ください)

 

2019年の日本人の平均寿命は女性が87.45歳、男性が81.41歳となり、ともに過去最高を更新したことが31日、厚生労働省が発表した簡易生命表で分かった。前年に比べ、女性は0.13歳、男性は0.16歳延び、いずれも8年連続のプラスとなった。女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位だった。

 

「平均寿命」という言葉はよく耳にしますが、

その正確な定義をご存知でしょうか。

「今後死亡状況が変化しないと仮定し、その年に生まれた0歳児が

 平均で何歳まで生きられるかを予測した数値」だそうです。

近年は医療技術の進歩のみならず、

健康意識の高まりもあって伸びてきているようですが、

男女ともに80歳を大きく超えているんですね。

 

f:id:ysconsult:20200814094026p:plain

 

平均寿命が延びることを私学経営にあてはめて考えれば、

真っ先に出てくるのが「定年延長」ではないでしょうか。

各校園とも、今後の定年延長はある程度頭の中に置いておられると思いますが、

さてそれをいつ実現するのか、実現した場合の財政は…

など、検討課題はいろいろあることと思います。

できれば早めのシミュレーションを実施しておきたいところですね。


ちなみに、平均寿命とともに、最近は「健康寿命」も言われます。

この最新データは2016年のものになってしまうのですが、

男性は72.14歳、女性は74.79歳だったそうです。

どちらも、平均寿命まで10年ほどのギャップがありますね。

 

元気に動ける時間が少しでも長くなるように、

頭と体の健やかさを大切にしたいものです。

学校現場の皆様にも、くれぐれも過労にご留意くださいね。

 

(文責:吉田)

www.ysmc.co.jp