寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

人的資本経営に資する人事部に

人材という経営資源に着眼する大切さを感じます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事の筆者・佐々木聡さんはパーソル総合研究所の上席主任研究員で、 まさに人事のプロと言える方であろう、と捉…

私大のガバナンス改革 自浄能力向上どこまで

当然予想されたことではありますが、 世間からの手厳しい見方のひとつだと思います。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 私立大学などのガバナンス(統治)改革を巡る議論に区切りがついた。文部科学省は…

日立、週休3日で給与維持 生産性向上へ働き方改革

以前もこのブログで採り上げた、週休3日制の話題。 採用する企業がまた増えるようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 日立製作所は給与を減らさずに週休3日にできる新しい勤務制度を導入する。働…

理学部進学女性、地域で割合に差

何がその差を生んでいるのか、注意して統計を見る必要がありそうです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 内閣府は7日、2021年度の高校生による進路選択の調査を発表した。理工系の大学に入学した女子高…

学び直し、税制で背中押せ

誰しもに学び直しの機会を実現するためには、 こういった観点が欠かせないと私も思います。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 生産年齢人口が減少する中で経済成長していくには、1人当たり労働生産性を…

ウィズコロナの新年度 対面授業再び、その先に

新年度に入り、日経新聞に連載された記事から。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 記事の最初に登場するのは関西学院大学。 今春、原則対面授業に全面移行しました。 半分までとしていた教室の定員制限も撤廃し、 食堂…

運用益でトップ大学育成

政府が設置したファンドは今後機能していくのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 日本の研究力低下が止まらない状況を改善しようと、政府による10兆円規模の大学ファンド(基金)が本格的に…

東京学芸大に専門学校

今後ますます、収入確保は重要性が高まっていくことでしょう。 このような例が日経新聞に掲載されていました。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京学芸大学(東京都小金井市)は(3月)31日、辻調理師専門学校を運営…

長期休校、学力に影響なし

え?そうなの?と思ってしまった記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は(3月)28日、小学6年と中学3年を対象に同一問題を使って学力の変化をみる「経年変化分析調査」の結果を公表し…

こども家庭庁は本来の役割を果たせるか

久しぶりに社説のご紹介です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は「こども家庭庁」を創設するための法案を国会に提出した。厚生労働省や内閣府から子ども関連の業務を集約し、子ども政策の「司令…

働く60歳以上、10年で1.7倍

人生100年時代、60歳以上の働き手は増えているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 働く高齢者は増えている。厚生労働省によると、従業員31人以上の企業約16万社の常用労働者の約3234万人(2020…

無駄な会議どう減らす?

生産性を上げる、という観点からよくやり玉に挙がるのが 会議、ではないでしょうか。 貴校園の会議活性化のために参考になる点もあるかもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイ…

平均賃金、月30万7400円 昨年、男女差は最少

本日のブログは短信でまいります。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 先月25日、厚生労働省が公表した、 2021年の賃金構造基本統計調査によりますと、 一般労働者の平均賃金は前年比0.1%減の月307,400円…

高校教科書、主体的学び深く 23年度から

先週も新学習指導要領の話題を採り上げたのですが、 本日は来年度、2023年度からの高校教科書の話題です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は(3月)29日、2023年度から主に高校2年生が使う…

起業家教育は若年層から

昨日のブログは教科・情報の話題でしたが、 本日は起業家教育。新しい教育テーマが続きます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 自治体が主導する若年層向けの「起業家教育」が首都圏で広がっている。新…

情報教育、基礎教養から

工学博士である先生からのご指摘であるところが興味深い記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事で語って下さっているのは、東大名誉教授の西垣通氏。 記事のプロフィールによりますと、東…

中高生の夢「好きなこと仕事に」

先月の記事ではありますが、新年度らしい、 未来の話題をご紹介します。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) ソニー生命が2021年6月に全国の中高生計1000人を対象に実施した将来の夢についての意識調査では…

評議員会の位置づけ維持 文科省委

ウォッチを続けている私学ガバナンスの続報です。 文科省の特別委員会の近況が掲載されていました。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 学校法人のガバナンス(組織統治)強化策を検討する文部科学省の特…

4月1日 高校で新指導要領が始動

いよいよ新学期が始まるということで、 おそらく教学方の皆様にとっては周知のことだろうと思いますが、 事務方を含めた共通認識にしていただければと思います。 本年度からの新しい教育内容について、日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事とな…

学校経営情報No.73(2022年4月号)を発刊しました

さあ、4月です。 今年はちょうど桜の見ごろを迎えている地域も多いかもしれませんね。 SNSを使っていると、こちらが意図しているわけではないのに、 過去の投稿が時折登場してきますが、 この時期は桜の写真がたびたび表示されまして、 年によって花の状…