寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

教員

氷河期世代の就労支援 教員へ学び直し

先日のブログでは、40代の転職希望が増えているという記事をご紹介しました。 その希望先が学校現場であるなら…との期待を、 この施策は叶えてくれるでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府…

プログラミング教育の準備に遅れ

この4月から必修化が始まる小学校のプログラミング教育。 貴校園でのご準備はいかがでしょうか。 公立校でも当然その準備が整っているはず…なのですが、 どうやら遅れも出ているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっておりま…

教員の勤務時間 教委13%把握せず

一連の働き方改革とも関連して、 私学でも勤怠管理の必要性は浸透してきたように思います。 ところが公立校でもまだ勤務時間の把握が十分でない事例があるようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com 全国の教育委員会のうち13.0%に当たる233教委は、所管する…

小学校教員試験 最低タイの2.8倍

教員の志願者がさらに減少しているようです。 厳しい現実です。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 都道府県教育委員会などが2018年度に実施した公立小学校の教員採用試験で、競争率の全国平均は2.8倍とな…

対話型の授業行う余裕を

教員の多忙さ、時間のなさを懸念する意見が数多くなっています。 日経新聞にもこんな記事が掲載されておりました。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 宮城県立高校の国語教諭として定年まで勤務した。クラス担任をもち…

「実務家教員」産学で養成

教員の不足が深刻な問題になっている昨今。 実務家教員の要請に関するニュースが出ていましたのでご紹介します。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 東北大、熊本大、大阪府立大、立教大は企業などで培っ…

ITで教員の働き方改革

学校での働き方改革にもIT活用は不可欠、かもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 学校教員の業務負担をIT(情報技術)で軽減するサービスが広がっている。教育関連製品を手掛ける内田洋行は…

小学校教員の不人気深刻

教員のなり手が不足しています。 そして、その傾向はますます強くなるかもしれません。 教育業界にとって、正面から向き合うべき課題でしょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 公立小学校教員の人気…

小中高に専門知持つ多様な人材を

AI人材を育成するための教員の育成について、 昨日のブログで採り上げました。 本日はその続編?とも言えそうな記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 将来、どのような職業に就くにせよ、時代を…

AI教員育成 企業が支援

AIを使いこなす人材を育成する必要性は、日ごとに高まっています。 学校がそんな人材を育てるためには、育てる側の人材をつくらねばなりません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 人工知能(AI)に精通…

教員の勤務時間は最長

これまでもさんざん指摘されてきた、教員の長時間労働。 最新の調査でもそれが裏付けられた格好です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) OECD国際教員指導環境調査の結果から、日本の教員の長時間勤務は…

プログラミング教育格差?

プログラミング教育が2020年度から小学校で必修化されます。 その準備がどの程度進んでいるのか? そんな統計が発表されました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 今回発表になった調査結果を見ると、 …

優れた教師育成に投資を

人手不足に悩む学校現場。 未来の人材を育てるための場が学校ですから、 その学校で活動する人材は単に数を揃えるだけでは足りません。 優れた教師の育成に投資せよ、との記事が 日経新聞に掲載されていましたのでご紹介します。 www.nikkei.com (有料会員…

英語の授業は英語で?

2021年度に導入される中学校の新学習指導要領では、 「英語の授業を英語で行う」ことが基本、とされています。 さて、現状どのくらいが…という調査結果が 日経新聞に出ておりました。 www.nikkei.com 文部科学省による2018年度の調査結果のようです。 発話の…

先生の「業績」

昨日の朝、私立小学生とその保護者に痛ましい事件が起こってしまいました。 どのような言葉にしてよいか、全く見当もつかないのですが、 どんなときであっても命が奪われることがあってはならないと 改めて強く思った次第です。 亡くなった方のご冥福を心か…

変わる小学教科書 「話せない」先生不安

まずは本日開催予定の学校経営セミナーのご案内から。 www.ysmc.co.jp 昼間は少し暑くなりそうな気配。 そして、会場も熱くなりそうな気配です。 14時、梅田にて。お気をつけてお越しください。 さて、小学校の学習指導要領が2020年度から新しくなります。 …

有休取得、日本が最下位

「有休を取らせるより、祝日を作ってもらった方がいいんだけど…」 有休取得の一部義務化が決まった後、 ある学校法人で事務長さんとお話していた時にお聞きしたひとことです。 有休取得が進まないことを如実に表す一言のように感じました。 日本経済新聞より…

学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果

例年発表されている統計のひとつです。 文部科学省より。 学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果【速報値】について:文部科学省 まず、調査対象を記しておきます。 「学校におけるICT環境の整備状況」については、全国の公立学校(小学校、中学…

主幹教諭、100人増員へ

各省庁からの概算要求が出そろい、 これから次年度予算の検討や調整が本格的に始まっていきますね。 文科省の予算はどうなるのでしょうか。 本日はこの話題を採り上げてみます。日本経済新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事です。ご容赦ください)…

学校における働き方改革

「働き方改革」というキーワードは日本社会にすっかり定着したようですね。 新聞記事にも「働き方改革」に関連する内容は 毎日のように登場しています。 そこにはいろいろな内容が含まれますが、 私学においてもこの「働き方改革」は重要なテーマになりつつ…

受験年齢要件の緩和進む、公立学校教員採用試験

4月になり、2019年卒採用の内定を出す企業も増えています。 今年も売り手市場が続いており、採用に悩む企業が多い中、 一般企業同様、教職員確保が難しい学校法人も多いのではないでしょうか。 実際、教職員試験採用試験の受験年限を引き上げる自治体が増え…

年間180時間削減、長野県塩尻市教育委員会が着手へ

昨年、注目を集めた「働き方改革」。 2018年度は企業だけでなく、 学校においても負担減少に向けた具体的な取り組みが進みそうです。 www.kyobun.co.jp 記事によりますと、 長野県塩尻市教委は 16年度「教員勤務実態調査速報値」における 教員勤務時間の実態…

名古屋市、小学校部活廃止へ

ニュースでも大きく取り扱われていましたのでご存知の方も多いと思いますが、 名古屋市の小学校の部活動廃止の方針について報道がありました。 www.asahi.com 記事によると名古屋市教育員会では5日、全市立小学校で実施している部活動を 2020年度限りで…

学校における働き方改革に関する緊急対策について

「働き方改革」は今や日本でもっとも有名なキャッチコピーになったかもしれません。 昨年末、文科省からこんな記事が出てまいりました。 学校における働き方改革に関する緊急対策について:文部科学省 リンク先にはこのようなことが書かれています。 12月22…

2020年の教育改革に関する小学校教師の意識調査

2018年度4月より新学習指導要領への移行措置がスタートするにあたり 個別指導の学習塾「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパンは、 全国の公立・私立小学校の教師221名を対象に、 『2020年の教育改革に関する小学校教師の意識調査』を実…

岐阜市、教員に16連休 今夏、小中など完全閉校

長時間労働が深刻な教員の負担を軽減させようと、 岐阜市教委は2018年度から全市立小中学校と特別支援学校計69校で、 原則として一切の活動を行わない「学校閉庁日」を、 夏休みに16日間連続で設けるとのことで、この期間は日直の教員も置かない。 専門家に…

先生の仕事「仕分け」

忙しい学校現場。 どうやってそんな現状を打開すればいいのか、 その問いを解くヒントになるでしょうか。 朝日新聞デジタルより。 www.asahi.com (記事全文を読むには会員登録が必要です。ご容赦ください) 学校における勤務実態は、このブログをお読みいた…

自治体間で講師争奪

今年の天候は例年に比べ、寒波の来るタイミングが早かったそうですね。 そろそろ初雪の便りも皆さまのところにも届いているのではないでしょうか。 さて、本日12月7日はクリスマスツリーの日という記念日です。 1886(明治19)年のこの日、 横浜で外国…

教員勤務実態調査(平成28年度)

11月6日(月)に行われた「中央教育審議会初等中等教育分科会 学校における働き方改革特別部会(第7回)」において、「筑波大学のメンタルヘルス研究チーム」による、教員のストレス状況に関する研究結果発表がありました。 ここでは4つの評価項目を軸に、 …

「教職員の定数改善を」 学校働き方改革で全国集会

「子どもたちの豊かな育ちと学びを支援する教育関係団体連絡会」は 11月13日、東京都千代田区の参議院会館で 学校における働き方改革へ向けた全国集会を開催し、 教職員の定数改善を求める宣言を採択しました。 www.kyobun.co.jp 中でも強くアピールされたこ…