寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

パソコン学テ 25年度にも

いよいよテストもパソコンで…となっていくのでしょうか。

日経新聞より。

 

www.nikkei.com

(有料会員限定記事となっております。ご了承ください)

 

小6と中3全員を対象に毎年行う「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)のあり方を話し合う文部科学省有識者会議は12日、パソコンを使った新方式について、早ければ2025年度にも中3から導入すべきだとの提言をまとめた。

 

本格導入の前段階として、今秋には児童生徒1万人が参加する

試行調査を実施する、と記事に書かれています。

 

テストのデジタル化によって、

「児童生徒が解答に要した時間などを分析し、つまずきやすい部分の指導に生かせる」

「採点を一部自動化できる」

「問題用紙の経費を削減できる」

といったメリットがあることが強調されています。

 

一方で懸念されるのが通信状況。

全国で一斉にアクセスがなされると通信障害が生じる恐れがあり、

実施日を複数に分けるしくみに言及がなされたようです。

 

貴校園ではテストの実施に近年変化は生まれましたでしょうか。

学習環境の整備の一環として、テストのあり方や方法論についても、

一度落ち着いて検討されてみてはいかがでしょうか。

 

(文責:吉田)

www.ysmc.co.jp