寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

施設

私立学校の耐震化率、やっと8割突破

本日は私学の耐震化率についての情報をお届けします。 まず、耐震化の状況を調査した文科省の結果報告がこちら。 平成26年度私立学校施設の耐震改修状況等の調査結果について:文部科学省 そして、その結果を基にしたBenesse教育情報サイトのコラムがこちら…

学校と公共施設を一体化

本日は学校施設のあり方に関する記事を採り上げてみます。 日本経済新聞より。 学校と公共施設を一体化 人口減見据え、教育効果も :日本経済新聞 (全文読むには会員登録が必要です。ご容赦ください) 記事には ・小学校と公民館・老人福祉施設・子育て支援…

廃校施設活用状況実態調査の結果について

少子化の中で、学校は近時大きな転換期を迎えているのは間違いありません。 本日はそのひとつの現象である「廃校」に関する調査結果を採り上げます。 文科省HPより。 廃校施設活用状況実態調査の結果について:文部科学省 この調査結果は社会的に深刻な状況…

2014年度冬季の電力需給対策について

本日は文科省からの情報提供を採り上げます。 2014年度冬季の電力需給対策について(通知):文部科学省 一時に比べるとすでに定着した感もある節電ですが、先日文科省からこのような通知が発せられました。 この通知では、以下の内容が記載されています。 …

小中高教員調査から見えた電子黒板の利用実態、効果と課題

現在普及が進んでいる電子黒板。 その電子黒板に関する調査結果が出ていましたのでご紹介します。 リセマムより。 小中高教員調査から見えた電子黒板の利用実態、効果と課題(1/3) | リセマム 公立校では、2017年度までに電子黒板を1教室1台配備することを目…

都市型校舎、知恵絞る 児童「急増のち激減」に対応

久しぶりに施設関連の記事をお届けします。 朝日新聞より。 都市型校舎、知恵絞る 児童「急増のち激減」に対応 8階建て/転用狙い外しやすい壁:朝日新聞デジタル (全文を読むには会員登録が必要です。ご容赦ください) 少子化、人口減といわれる昨今です…

校舎の改修と少子化

ほぼ1週間ぶりのブログ更新となります。 本日は私事になりますがご容赦ください。 この1週間、少々長めの夏休みをいただいておりました。 前半はたまった仕事をさばくことに専念しましたが、後半は実家への帰省にあてました。 私の実家があるのは富山県砺波…

脱「1校1プール」の波

今日は夏らしい?ニュースを一つ。 朝日新聞より。 脱「1校1プール」の波 進む老朽化、改修より安上がり:朝日新聞デジタル (全文読むには会員登録が必要です。ご容赦ください) 題名だけを見て、「プールの老朽化が進んだ」ことは分かったのですが、何が…

学校施設整備指針の改正について

昨日の朝、そして今朝と少し涼しく感じる大阪市内。 昼間の酷暑は堪えますが、朝晩が涼しいとかなり体は楽ですね。 さて本日は手短に情報提供のみ。 文科省からこのようなお知らせがありました。 学校施設整備指針の改正について このページの冒頭にはこう書…

教育IT化、政府が後押し 4年で6700億円予算

梅雨らしい天候になってきたここ大阪市内。 季節の歩みは生真面目なほど着実ですね。 さて本日は日経のニュースをお届けします。 教育IT化、政府が後押し 4年で6700億円予算 (この記事は会員限定です。ご容赦ください) 日本経済新聞さんは主に経済効果…

公立学校施設の空調(冷房)設備設置状況調査の結果について

5月最終週に入りましたね。 中高では中間考査の時期といったところでしょうか。 さて今日は久しぶりに施設系のネタをお送りいたします。 文科省からの情報です。 公立学校施設の空調(冷房)設備設置状況調査の結果について この調査はおおむね3年に1度実施…

申請なく保育園増築、園児73人受け入れ

本日は直接学校のお話というわけではないのですが、関連が深いと感じましたので保育園のニュースを採り上げます。少々古くなりますがご容赦ください。 YOMIURI ONLINEより。 申請なく保育園増築、園児73人受け入れ…奈良 待機児童の解消が喫緊の政策課題と…

大阪の府立高校、電力会社を競争入札へ

※お詫びとお知らせ 昨日掲載したセミナーお申込みメールにエラーが出ているようです。 ご連絡いただいた方には大変申し訳ないことですが、 以下のメールに再度ご連絡いただけますでしょうか。 ys-yoshida@festa.ocn.ne.jp 復旧に時間がかかる可能性がありま…

「学校施設の長寿命化改修の手引~学校のリニューアルで子供と地域を元気に!~」の公表について

入試シーズン真っ只中にお届けするネタではないかもしれませんが、逆にこの時期だからこそ読み飛ばしてしまいそうなネタですのであえて採り上げさせていただきます。 「学校施設の長寿命化改修の手引~学校のリニューアルで子供と地域を元気に!~」の公表に…

拠点耐震化、64社のみ 9割が事業継続計画作成

少し古くなってしまったのですが、災害への備えに関する興味深い記事です。 朝日新聞から。 拠点耐震化、64社のみ 9割が事業継続計画作成 (全文読むには会員登録が必要です。ご容赦ください) 事業継続計画、というものをご存知でしょうか。 英語の頭文…

小中一貫教育推進のための学校施設部会

平日1回配信される「文部科学省新着情報メール」。 「平成25年12月4日(水曜日)新着情報」として、こんなのが届きました。 小中一貫教育推進のための学校施設部会(第2回) 議事要旨 8月に開催された会議の議事録が12月にアップされたの?? と、驚きを…

学校施設の『リフォーム』

ご覧になった方も多いかもしれません。 17日(日)の夜に放送された『大改造!劇的ビフォーアフター』。 CMで予告を何度か目にしていて、 学校の施設のリフォームが放送されるとは知っていました。 少し興味を持って、久しぶりにこの番組を観てみようかと、 …

私立校 耐震化しやすく 文科省、改築費の新補助制度

今日から10月。ですがここ大阪は少し蒸し暑さを感じるような朝になっています。 さてそんな今日は補助金のニュースを採り上げたいと思います。 私立校 耐震化しやすく 文科省、改築費の新補助制度 記事によると、来年度から私学向けの新たな補助制度ができる…

大阪市教委:「公設民営学校」政府に提案へ…17年度から

昨日の朝日新聞朝刊で少し気になった記事を採り上げます。 朝日新聞のWEBでは見つからなかったので、毎日新聞の記事にリンクを貼っておきます。 大阪市教委:「公設民営学校」政府に提案へ…17年度から 公設民営学校…そのようなスキームが急に降ってわい…

学校施設関連の審議会情報

8月最終週を迎えました。 長いはずの夏休みも、終わってみるとあっという間ですね。 さて今日は久しぶりに審議会情報をいくつかまとめて共有させていただきましょう。 今日お届けするのは全て学校施設関連の審議会です。 小中一貫教育推進のための学校施設…

学校はソーラー発電所 東京・杉並区、小中66校に設置へ

7月も下旬に入りましたね。 昨日は参議院議員選挙の投開票も実施され、またひとつ、 未来に対する私たちの意識と行動が形になりました。 より良い未来のために、私自身もまた気を引き締めて 活動を続けたいと思います。 さてそんなふうに新たな週を迎えた本…

私学の立地、そして移転を考える

先日、同僚からこんな話を投げかけられました。 「CCRCって知ってる?」 恥ずかしながら、全く知らなかった私。 CCRCとは、「Continuing Care Retirement Community」の略で、 「老後、まだ健康な間に入居し、人生最期の時までを過ごす 高齢者のため…

「横のコミュニケーション」の充実のために

日頃、いくつかの私学を訪問させていただくときに気になることのひとつに、 「コミュニケーションの頻度と質」 を挙げることができます。 どの組織においても、コミュニケーションは必須。 経営学上、組織の成立要件のひとつとしてコミュニケーションの存在…

学校と地域、防災で連携深める 行政マヒに備え

先日の地震、驚きました。 来るか来るかと思ってはいましたが、いざ来ると本当に不安になります。 阪神淡路大震災以来、避難場所は、避難経路は、防災用具は…と、日常的に確認しているにもかかわらず これだけ不安になるのですから、天災の怖さは言葉にはし…

校舎階段に基準の壁、1cm差で思わぬ出費

少子化と財政難から大規模な小中学校の統廃合を進める新潟県佐渡市が、2012年春に誕生する小中連携校の1校で、校舎階段の段差と法令基準との「1センチの違い」から、思わぬ支出を余儀なくされることとなり、頭を痛めている。 市教委は06年度からの1…