寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

少子化、コロナで加速

先月あたりから同様の記事がたくさん出てきています。

今後の人口動態に留意が必要です。

日経新聞より。

 

www.nikkei.com

(有料会員限定記事となっております。ご了承ください)

 

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で少子化が一気に進んだ。厚生労働省の統計などを基にした推計によると、2021年の出生数が過去最少を更新し、通年で戦後初めて80万人を割り込む可能性が出てきた。

 

f:id:ysconsult:20210528092449p:plain


上のグラフが分かりやすく状況を示しています。

厚労省が5月25日に発表した人口動態統計によりますと、

今年1~3月期の出生数は192,977人と前年同期比9.2%減。

2020年度は前年度比4.7%減(853,214人)。

コロナ禍で出産控えや婚姻先送りが相次いだようです。


ちなみに都道府県別にみますと、この1~3月について、

東京都が前年同期比14.1%減、埼玉県が11.9%減、

兵庫県が10.5%減、大阪府京都府も9%超の減となっています。

 

そして4月以降も出生数は減少が続いていると推測されていて、

2021年は年80万人を下回る可能性が出てきています。

80万人割れは1899年以降で初めてとのこと。

国立社会保障・人口問題研究所が2017年に示した推計では、

2021年の出生数は869,000人と見込まれていますので、

今後の人口見通しにも大きな影響を与えそうです。

 

 

アフターコロナで出生数が跳ね上がることも想定しにくい中、

貴校園の今後の規模見通しはどうなりますでしょうか。

早めの想定と計画化がますます重要になりそうです。

 

(文責:吉田)

www.ysmc.co.jp