寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

雇用関連ニュースひとまとめ

このブログに掲載しようと思ったネタの倉庫の在庫が少したまってきております。

今日はその中から、雇用に関するニュースをまとめてお届けします。

少々古いものもありますがご容赦ください。


まずは日経から。

雇用改善一段と 有効求人倍率、4月1.08倍に上昇

4月の有効求人倍率(季節調整値)は1.08倍と前月から0.01ポイント上昇。

改善は17カ月連続で、2006年7月以来の高い水準となったそうです。

逆に気になるのが人手不足。

厚労省は「建設業や外食産業、小売業、医療介護といった業種で人材の不足が目立つ」とみている、と記事でも書かれています。

逆に事務職は求人が少なく希望者が多い、と別の記事で読んだ記憶があります。

雇用のミスマッチ、今後どうなるのでしょうか。


続いてYOMIURI ONLINEから2つお届けします。

まず1つめ。

ベア実施、大企業の43%…昨年度より大幅増

これは2014年度の「大企業」の賃上げ状況に関する中間集計結果。

東証1部上場企業927社のうち、全社員の基本給を一律に底上げするベースアップを実施した企業は43.0%(399社)と、昨年度の6.8%から激増したそうです。

その賃上げ幅が1,000円以上は80.0%で、これも昨年度(46.5%)を大幅に上回ったとのこと。

そして、ベアを実施したのは「6年以上ぶり」との企業は70%超。

政策の誘導もあり、賃上げが実行されたケースが多くあったようです。


そしてもう1つ。

バブル期超えるか…大手企業の賞与、8・8%増

給与だけでなく、賞与も増加している大手企業。

回答した74社の平均額は889,046円で、昨夏より8.80%増と、2年連続で増加。

かつ伸び率はバブル期の1990年(8.36%増)を上回り、1981年以降では最高になったと報じられています。

ちなみに製造業(63社)は11.45%増の935,288円で、非製造業(11社)は0.62%減の742,408円となっており、記事には「原子力発電所の停止で業績が振るわない電力(7社)が今回の集計の過半を占めたため、全体の足を引っ張った」とあります。足を引っ張ってこの程度なのか…とため息が出ました。


最後に再び日経より。

賃上げ圧力、中小企業は渋々 実施企業3倍の47% (有料会員限定記事となっております。ご容赦ください)

中小企業でも賃上げがなされるケースもあるようなのですが、その実、大企業とは事情が異なる様子。

東京商工リサーチ役員のコメントとして「人員確保のための先行投資の側面も強い」「収益力が伴わなければむしろ資金繰りが悪化する恐れもある」と書かれています。

実際、足元では人手不足や人件費上昇による倒産が増えていて、人件費上昇による資金繰り悪化が引き金で倒産した件数は今年1~4月ですでに8件と、昨年1年間の9件にすでに並ぶ数字。

安定的に人件費を確保することの難しさが垣間見えます。


以上、今回は雇用や賃金に関するニュースをまとめてお届けしました。

世間の動きを知る参考になれば幸いです。


(文責:吉田俊也)

★学校経営セミナー 第2回★

 経営分析と管理会計で学校経営の課題を発見する

  日時:2014年6月13日(金)14:00~16:00

  場所:NSEリアルエステー堺筋本町

     〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2-2-15

    (大阪市営地下鉄 堺筋線 堺筋本町駅 17番出口 徒歩約30秒)

  受講料:2,000円(消費税込)(当日払)

  お申込みは FAX(06-6484-7518)/電話(06-6484-7513)/メール(ys-yoshida@festa.ocn.ne.jp)でどうぞ。