寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2014年をふりかえって

いよいよ年末ですね。

このブログでは普段、官公庁や各報道機関によるニュースを採り上げ、ご紹介することが多いのですが、本日は久しぶりに私自身の仕事内容に関連する内容を記すことにします。

 

今年の4月から学校法人さんを主たるお客様として位置付けた経営コンサルティング会社「㈱ワイズコンサルティング」を立ち上げ、今月末で9か月が経過することになります。

まだまだ認知度は低いですが、それでも東京や広島など、京阪神以外からもお問い合わせやご相談を賜り、本当に有り難い船出となりました。

 

各校を訪問し、いろいろなお話を伺う中で、どの学校さんも今後に向けたお悩みはどんどん広く深くなっていることを痛感します。

あえて昨年度までとのご相談内容の違いを挙げるなら、これまで多かった財政面の課題(収支構造の変革、人件費率の引き下げ等)を凌駕する格好で、経営力そのものの課題、すなわち「人材育成」「組織づくり」「モチベーションアップ」といった内容のご相談が非常に多かったように感じます。

 

経営資源の中で最も重要な「ひと」という要素ですが、学校においては特にその重要性が高いのは言うまでもありません。

学校をめぐる枠組みが大きく変わろうとする時代背景の中で、その「ひと」の成長と組織化が私学における最重要課題であったのかもしれません。

 

実際、こうやって生のお話をいろいろお聞きできるのは、この仕事をさせて頂いている私の特権。

来年もまた、たくさんの学校に足を運ばせていただきたいと思っております。

お話を聞かせていただいた各校の皆様に改めて感謝申し上げます。

 

そして前職時代から続けて開催している学校経営をテーマにしたオープンセミナーも、年度中に12回開催させていただきました。

ざっと振り返れば、こんなラインナップでお届けしてきたことになります。

 第1回 5月30日 総額人件費管理

 第2回 6月13日 管理会計

 第3回 7月11日 給与制度改正

 第4回 7月18日 段取力

 第5回 8月1日 労務トラブル

 第6回 8月8日 管理職の役割

 第7回 8月22日 会議活性化

 第8回 8月29日 労務管理

 第9回 9月19日 採用・育成

 第10回 10月17日 学校評価

 第11回 11月21日 事業計画

 第12回 12月12日 小規模校のマネジメント

これらのセミナーテーマは、昨年度までに私自身がご相談を頂くことが多かった内容を参考に設定させていただいたわけで、つまり、各校の経営課題がそこに含まれていると言えます。

 

今年度開催のセミナーで特にご関心が高かったベスト3は「事業計画」「採用・育成」「段取力」。

今後を見通し、計画化するというテーマは学校経営の根幹。

そして、その学校経営を実践するのが「人財」であり、その採用と育成は多くの学校における課題であることは容易に想像がつきます。

私自身少々意外だったのが「段取力」というテーマ。定員近くのご受講をいただき、特に現場の先生方のご参加が多かったのがこの回の特徴でした。

つまり、業務効率を高める、あるいは時間を有効に使うということが教育現場における喫緊の課題であることがよく分かりました。

次年度はよりパワーアップしたシリーズセミナーで皆様にお会いできればと思っております。引き続きよろしくお付き合いください。

 

さてこのブログも本日が今年の最終回。まさに仕事納めとなります。

この1年のお付き合いに改めて感謝申し上げます。

皆様にとって、来る2015年も素晴らしい一年になることを祈念しております。

よいお年をお迎えください。