寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

派遣時給、2年ぶり下落

コロナ禍の影響は派遣時給にも及んでいるようです。

日経新聞より。

 

www.nikkei.com

 

派遣時給が2年ぶりにマイナスに転じた。人材サービス大手のエン・ジャパンが発表した6月の派遣社員の募集時平均時給は、三大都市圏(関東、東海、関西)で1577円となり、前年同月比0.4%(6円)低下した。求人数が前年の6割まで落ち込む中、時給が低めの介護関連の求人案件が増え、全体の水準を押し下げた。

 

f:id:ysconsult:20200724115337p:plain


求人数が減り、相対的に単価の低い介護関連の求人が多くなったために

平均時給が下がった、というのが記事のまとめなのですが、

中にいくつか情報が含まれていますので、そちらもご紹介しておきます。


まず、ここまで平均時給が上がってきた要因として、

人手不足という背景はもちろんのこと、

『4月からの「同一労働同一賃金」適用を前に、

 交通費分を上乗せした募集が増えたこと』も挙げられています。

 

そして今回の調査では、「介護関連」の求人が前年同月比33%増と

大幅な伸びを示していますが、これには

『コロナで他の職種の求人が減る中、人材確保の好機とみた動きが出ている』

とのこと。

製造業で働いていた人の就業や、以前は少なかった若年層の応募もあった、

と調査会社はコメントしています。

 

さらに、主力の「一般事務」は求人数が62%減で、これは

企業の新規の採用需要が減っていることに加え、

『求人媒体に掲載しなくても人材確保が可能な案件が増えている』

とのことです。平均時給は同2.9%(46円)減となっています。

 

さて、貴校園では今後の採用についてどうお考えでしょうか。

市場が冷えているときに動けるかどうか。

そして同一労働同一賃金をどう実現するのか。

この機会に課題を整理し、採用計画を明らかにされることをお勧めします。

 

(文責:吉田)

www.ysmc.co.jp