寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

新成人、日本の将来 悲観的?

ちょっと悲しいニュース、と言えるでしょうか。

若い世代が将来に対して良いイメージを持てていないかもしれない、

という記事です。

日経新聞より。

 

www.nikkei.com

 

LINEが行った調査で、将来の日本社会が「明るくない」など悲観的に考える新成人が49%に達していることがわかった。「明るい」などと考える回答は13%にとどまった。就きたい職業のトップは男女とも「公務員」だった。

 

f:id:ysconsult:20200124074010p:plain

 

このアンケートは先月の「成人の日」に合わせて行われたもので、

無料通話アプリ利用者1万5428人を対象に、

スマートフォンを通じて調査した、と書かれていました。

最近はスマホでのアンケートというのもあるのですね…便利になりました。

 

ただ本題としては喜んでいられません。

これからの社会について聞いた設問の回答の内訳は、

上のグラフの通り。

「あまり明るくない」30%、「明るくない」19%。これで半数。

一方で、「やや明るい」10%、「明るい」3%。全体の1/8くらいです。

将来に向けて夢を描ける社会を作るため、

先輩である大人たちは力を尽くさねばなりませんね。

 

もう1つ、就きたい職業についても調査されていて、

驚いたのはその首位が公務員だった、ということ。

男性で9.6%、女性で7.9%を占めたそうです。

 

さらには、男女とも4位には教師・教員がエントリー。

記事には「安定志向」と解説されていますが、

教育業界としてはこのニーズを現実に向かわせることが大切です。

教育に携わることの素晴らしさややりがいを伝えるとともに、

職場環境、職務環境の改善を着実に図っていかねばなりません。

大人たちこそ、将来を見据えた行動が求められます。

 

(文責:吉田)

www.ysmc.co.jp