寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

働き方改革推進法成立

先日の国会で本法律案が成立したとの報道がなされましたね。

日経新聞の記事がこちら。

www.nikkei.com

 

そして、新聞記事にはこんなまとめも。

 

ちなみに、厚労省HPにはこんな資料も掲載されていました。

f:id:ysconsult:20180706073001p:plain

 

今回の改正の柱は3つ。

 

1つは残業時間に上限が設けられたこと。

月45時間が原則、臨時的には100時間まで、となっています。

勤務の間に一定のインターバルを設ける制度も努力義務ながら入っております。

 

2つめに、同一労働同一賃金が規定されたこと。

不合理な待遇差は認められない、ということですので、

何が不合理にあたり、何が合理的なのか、

しっかりと区分しておくことが必要ですね。

 

3つめに、多様な働き方を認める枠組が広がったこと。

一定以上の年収、かつ一定の職業の方からは時間規制が外れる形になりました。

賛否両論真っ二つのこの制度については、今後の運用を見守る必要がありそうです。

 

法令の規定に従うことも重要ですが、

自らの組織に合った働き方を模索することもまた重要です。

勤務環境が厳しくなりがちな学校、幼稚園業界。

法令の枠内でどのような工夫ができるのか、

この機会にいろいろと考えてみていただければと思います。

 

(文責:吉田)

www.ysmc.co.jp