寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

平成29年賃金構造基本統計調査 結果の概況

人手不足が著しい昨今ですが、賃金の状況はどうなのでしょうか。

昨年の賃金構造基本統計調査の結果概況が出ておりましたので

ご紹介させていただきます。

 

www.mhlw.go.jp

 

まずは概要から。

1 一般労働者(短時間労働者以外の労働者)の賃金(月額)

(1) 男女計の賃金は304,300 円(前年比0.1%増)、男性では335,500 円(同0.1%増)、女性では246,100円(同 0.6%増)となっている。女性の賃金は過去最高となっており、男女間賃金格差(男性=100)は、比較可能な昭和51 年調査以降で過去最小の73.4 となっている。

(2) 年齢階級別の賃金の対前年比は、男性では、39 歳以下の各層で増加、40 歳以上では 55~64 歳層を除いて減少となっている。女性では、30~34 歳層を除くいずれの年齢階級も増加しており、男女ともに年齢階級間格差は縮小している。 

(3) 企業規模別にみると、男性は、大企業(常用労働者1,000 人以上) 383,300 円(前年比0.4%減)、中企業(常用労働者 100~999 人) 318,300 円(同 0.6%減)、小企業(常用労働者 10~99 人) 293,600円(同0.9%増)、女性は、大企業270,800 円(同0.8%増)、中企業241,400 円(同0.4%減)、小企業223,000 円(同1.8%増)となっている。

2 短時間労働者の賃金(1時間当たり)

男女計1,096 円(前年比2.0%増)、男性1,154 円(同1.8%増)、女性1,074 円(同1.9%増)となっており、いずれも過去最高となっている。

景気がいいような話があふれているように見えて、

賃金水準は決してそのようにはなっていないようです。

男性の40代以上では賃金水準が下落しているケースが多いという事実、

皆様はどのようにお考えになるでしょうか。

 

もう1点気づくこととして、女性の賃金が上昇していることが挙げられます。

これまで学校は男女の賃金差がない職場として、

女性の就業が比較的多かったように思いますが、

一般企業でも賃金改善が進むとこの傾向がどう変化するか。

注意深く見ていく必要があるかもしれませんね。

 

近時の人手不足を受けての事象としては、

短時間労働者の賃金水準が上がっている点を指摘できるでしょう。

学校においても、専任・常勤・非常勤のベストミックスについて、

今後に向けた再検討が必要になってくるかもしれませんね。

 

人材募集の観点でも厳しい状況に置かれている小規模の組織。

大学法人はともかく、学校法人も企業規模で言えば

中堅~中小であることがほとんどです。

その中で効果的な人事施策を打てるよう、

本統計をご活用いただければ幸いです。

 

(文責:吉田)

 

★今週金曜日のセミナー、残り2席となりました!

 お申込みはお早めにどうぞ。

www.ysmc.co.jp