寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

幼児教育、高等教育の無償化・負担軽減について

今年も残すところあとわずかとなりました。

12月に入り、益々寒さが厳しくなってきましたね。

私も急な寒暖差で少し咳が出てしまいました。

 

さて、12月に入ると様々なところで今年を振り返るイベントがあります。

師走の風物詩、新語・流行語大賞の発表が12月1日にあり、

2017年の年間大賞は「インスタ映え」と「忖度」となりました。

 受賞語一覧は以下からご覧いただけます。

第34回 2017年 新語・流行語大賞受賞語

 

トップテンの中にはJアラート、ひふみんなど今年を表す言葉が入っていましたね。

また、今回のノミネート語一覧はこちら。

第34回 2017年 ノミネート語

 

ノミネート語の中で気になった「人生100年時代」について、少しご紹介いたします。

人生100年時代は人生100年時代構想会議がもととなった言葉です。

人生100年時代構想会議は、

人生100年時代を見据えた経済・社会システムを実現するための政策のグランドデザインに係る検討を行うため、人生100年時代構想会議を開催する。

という趣旨のもと開催されています。

議長は安倍晋三首相です。

9月11日に第1回会議が開かれ、11月30日で第3回開催となっています。

 

10月27日に開催された第2回人生100年時代構想会議では、

幼児教育、高等教育の無償化・負担軽減について会議されました。

この中で安倍首相は次のように述べています。

広く国民が利用している3歳から5歳児の幼稚園、

保育園については、全面無償化いたします。

また0歳から2歳児についても、

待機児童の解消を進めるとともに、

所得の低い世帯について無償化を行います。

格差の固定化を防ぐため、どんなに貧しい家庭に育っても

意欲さえあれば専修学校、大学に進学できる社会へと改革します。

所得が低い家庭の子供たち、真に必要な子供たちに限って

高等教育の無償化を実現します。

授業料の減免措置の拡充と併せ、

必要な生活費を全て賄えるよう、

給付型奨学金の支給額を大幅に増やしてまいります。

待機児童解消を目指す子育て安心プランを前倒しをし、

2020年度までに
32万人分の受皿整備を進めてまいります。

その前に、既に目標を大幅に上回る59万人分を整備した後に

20年度までに更に追加で、

32万人分を整備していくということになります。

 

それぞれの施策をまとめると

  1. 幼児教育の無償化(3歳から5歳)
  2. 高等教育の無償化・負担軽減
  3. 給付型奨学金の拡充
  4. 待機児童の解消

となるかと思います。

これらが実施されると、年間2兆円規模の大胆な政策となります。

また、財源は消費税増税分と産業界から3,000億円程度の支援で賄うとのことです。

 

一方、私立高校の授業料実質無償化については、

支援対象、財源をめぐる調整が続いており、結論は先送りとなってしまいました。

ちなみに、今朝の日本経済新聞では私立高実質無償化決定、と報道されています。

財源の手当はまだ済んではいないようですが…

 

これらは今後、11月実施の会議と併せて中間発表が取り纏められる予定となっています。

 

いずれにせよ、人生100年をより豊かにする制度設計であって欲しいと願います。

 

(文責:長森)

www.ysmc.co.jp