寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

給与2か月連続増、実質賃金は25か月連続減

本日は手短に、賃金関連の話題を2つお届けします。

まずはYOMIURI ONLINEより。

 

給与2か月連続増、実質賃金は25か月連続減 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

 

厚生労働省が先月30日に発表した5月の毎月勤労統計調査(速報)によるもの。

記事に示されたデータは以下の通り。

・労働者1人当たりの平均賃金を示す「現金給与総額」=268,389円(前年同月比0.6%増)…2か月連続のプラス

・物価変動を反映させた「実質賃金」=同0.1%減…25か月連続のマイナス

・基本給などの「所定内給与」=239,897円(同0.3%増)

・残業代などの「所定外給与」=18,828円(同1.6%減)

・1人当たりの「総実労働時間」=139.3時間(同2.7%減)

・残業などの「所定外労働時間」=10.6時間(同1.7%減)

こうやって見てみると、世間一般の賃金水準はかなり低めであるという印象です。

私は教育業界の賃金を目にすることが多いので、なおさらなのかもしれませんが…

 

もうひとつ、毎日新聞より。

 

夏のボーナス:国家公務員に支給 平均61万円 - 毎日新聞

 

これも先月30日、国家公務員に支給された夏のボーナスの平均値が以下の通り、明らかになっています。

・管理職を除く一般行政職(平均36.7歳)の平均支給額=約619,900円(昨夏比約33,200円増)…3年連続のプラス

⇒夏のボーナスとしてはリーマン・ショックを経た2009年以降で最高

⇒支給月数=1.945カ月

公務員の給与は近年かなり厳しいものがありましたが、若干回復してきているようですね。

支給月数は2か月を少し下回る水準。

さて、御校ではいかがでしょうか…?

 

以上、本日は賃金統計を2件、お届けいたしました。