寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

幼稚園

5歳から小1 学び円滑に

小1プロブレム、という言葉はここのところ、 少しだけ耳に届きにくくなっている印象がありますが、 問題が解決されたわけではないでしょう。 カリキュラムの改善に向けての動きがあるようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となって…

園児の公園置き去り頻発

本日は学校経営セミナー開催日となっております。 テーマは学校法人会計。初歩的な内容を中心に構成しております。 ご参加予定の皆様、後ほどオンラインにてお会いできますことを 楽しみにしております。 少し余裕をもってエントリーいただければ幸いです。 …

こども家庭庁は本来の役割を果たせるか

久しぶりに社説のご紹介です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は「こども家庭庁」を創設するための法案を国会に提出した。厚生労働省や内閣府から子ども関連の業務を集約し、子ども政策の「司令…

保育士の配置、見直し遅れ

小中高ではクラス当たりの児童生徒数について議論がありますが、 保幼ではさらにシビアに、預かる子どもたちに対する職員配置に 問題が指摘されることがあります。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 「…

休校・休園、収入減に苦悩

厳しい状況が続いているコロナ禍。 忘れてはならない着眼点だと感じます。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルスの影響で学校や保育施設の休業が相次ぎ、育児のために仕事を休まざるを得…

港区の子育て支援策 待機児童解消から転換

特定の地域のトピックではありますが、 流れが見える記事だと感じました。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 待機児童ゼロが続く東京都港区が子育て支援策の見直しに動き出した。新型コロナウイルスの影…

「子どもシフト」遠く

新しい役所はできるものの…といった感じでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 子ども政策の司令塔となる「こども家庭庁」を創設する基本方針が(12月)21日、閣議決定された。2023年度のできる…

保育所、地方で空き増加

待機児童問題から別の問題へと変わっていくのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 日本経済新聞社と日経BP「日経xwoman」の調査によると、保育所の供給過剰が今後強まる兆しが出ている。2021…

介護や保育、賃上げ見直し3年ごと

本年最後のブログとなります。 今年もお付き合いいただきありがとうございました。 この記事で1年を締めくくりたいと思います。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 看護や介護、保育職の賃上げを協議す…

増える保育事故、対策急務

痛ましい事故をいかに防ぐか。 タイトルにある通り、対策は急務です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 保育所や幼稚園での重大事故が後を絶たない。2020年に2千件を超え、21年も福岡県などで死亡事故…

園長先生は元証券マン

他業界から飛び込んできた人材は、経験はなくとも 新鮮な着眼点という大きな強みがあることを教えてくれます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事の主人公である河本氏は32歳の元証券マン。 も…

教員支援やICT活用

この素っ気ないタイトルは何? と思われたかもしれません。すみません。 日経新聞のタイトルをそのまま使わせていただきましたが、 これは2022年度予算の文科省の概算要求の記事です。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください)…

「隠れ待機児童」6万人超

このブログでも以前から何度か、待機児童の話題を採り上げていますが、 保育園の関係者各位よりもむしろ、 幼稚園の関係各位にお伝えするつもりで書かせていただいております。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承く…

保育所、迫る「過剰時代」

2日前に少子化が加速するとの記事を紹介したところですが、 最初にその影響を受けるのが保育所とも言えるかもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 待機児童問題を受けて開設が相次いだ保育所…

子ども庁へ府省部局統合 22年度発足視野

最近も連日話題になっている感のある「子ども庁」の設置について、 先日の日経新聞からざっと内容を確認しておきましょう。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 自民党は子育て政策の司令塔となる「子ども庁」創設に向け…

幼稚園連合会、使途不明は4億円超か

先週はとんでもないニュースが入ってきましたね。 4億円…すごい金額です。 日経新聞より。 www.nikkei.com 全国の私立幼稚園が加盟する「全日本私立幼稚園連合会」(東京・千代田)は9日、2017~19年度に約3億2千万円に上る不正支出があったと明らかにした。…

保育士もう辞めたい

乳幼児の保育、教育業界は特に人材の定着が難しい業界のひとつです。 労働の負荷や責任と待遇が合わないのが主因のように思いますが、 昨今はさらにコロナ禍が暗い影を落としているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっており…

乳幼児期の「絵本環境」整備を

絵本の思い出、皆様にもおありでしょうか。 私はムスティの絵本が大好きでした。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 幼児教育・保育の無償化が始まり、乳幼児期の育ちや発達の重要性が政策課題になってい…

週末の共同保育推進

昨日ご紹介した記事との関連で掲載された新聞記事なのですが、 日を改めて、本日お届けいたします。 日経新聞より。 www.nikkei.com 厚生労働省と内閣府は保育士の労働環境の改善や地域内での子育てのしやすさの向上に向けて、週末の保育所運営を見直す。利…

無償化時代の保育の課題

日経新聞に掲載された、数名の方々のインタビュー記事です。 幼児教育に関する課題について、興味深い指摘がなされています。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) まずは杉並区長・田中良氏のインタビューから一部抜粋さ…

保育、無償化でも難題

幼児教育と保育の無償化がスタートして1カ月余り。 いろいろと課題も見えているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 「全世代型社会保障改革」の目玉である幼児教育と保育の無償化が10月から始…

助っ人はロボット

保育士不足のニュースは先週のブログでも採り上げました。 今日も同じく、日経新聞の連載記事をご紹介いたします。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 表題に「助っ人はロボット」と書かれているわりに、 記事ではロボッ…

「これ以上、働けない」をどう防ぐか

乳児や幼児に対応する保育士、幼稚園教諭の皆さん。 激務に奮闘されています。 しかし、やりがいを上回る負担を感じるケースも少なくないようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 「残業ゼロ、1日8…

人材投資としての保育

幼児教育が人生に与える影響について、 非常に興味深い記事を見つけました。 幼稚園関係者はすでにご存じのことかもしれませんが、 このたびのブログで採り上げたいと思います。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承…

「無園児」社会から置き去り

「無償化」に向けた準備が進む幼稚園。 ですが、「無園児」の存在は忘れ去られていないでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 3歳を超えて幼稚園にも保育園にも通っていない子どもがいる。行き…

待機児童3割減

子育て支援施策が広がってきています。 都市圏で大きな問題だった待機児童の存在も、 少しずつ解決に向かっているのであればいいのですが。 そんな記事が日経新聞に掲載されていました。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください…

通園・散歩ルートを点検へ

少し時間は経ちましたが、 その事故の痛ましさはなかなか消えるものではありません。 そしてこの後も幼児や生徒が被害者となる事故や事件が相次いだことも、 まだまだ記憶に新しいところです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となってお…

幼保無償化、自治体も独自支援

幼保無償化が正式決定され、具体的な詰めが進んでいきそうです。 自治体によってもさらなる支援がなされるケースがあるようですね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 幼児の教育や保育を無償化する改正…

企業型保育所、進まぬ利用

待機児童が問題になっている都市部等では、 企業型保育所の設置も積極的になされているように思いますが、 その活用度が低水準であるとの調査結果が出ました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 会計検…

保育無償化 問われる安心

幼保無償化が先日の国会で可決、成立しましたね。 その前に掲載された記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) このたびの法改正により、0~2歳児は住民税非課税の世帯、 そして3~5歳児は原則全世…