寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

データ経営 大学にも到来

以前にEBPM(Evidence-based Policy Making)という言葉も ありましたね(もちろん今もあると思いますが)。 貴校園では、学校経営にデータを活かしていらっしゃいますか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承くださ…

Z世代、最速で学びたい

理解はできるのだけれど、果たしてそれでいいのか、 私にとってはモヤモヤした気持ちが晴れない記事でした。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) まずはこのブログをお読みの皆様に質問です。 「タイパ」…

給食無償化で子育て支援

物価高がかなり進んできていますね。 そのような中で、学校は何ができるのか、を考えることもまた重要です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 公立小中学校の全児童生徒の給食を無償化する自治体が相次…

教育費 関西、人気私立多く上位に

日経新聞に掲載されていたランキング記事です。 私学関係者は特に気になるところではないでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 都道府県別の物価差を示した総務省の2021年消費者物価地域差指数…

通園バス、1万カ所点検

痛ましい事故を絶対に起こさない、という強い意識と行動が求められます。 日経新聞より。 www.nikkei.com 静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」で通園バスに置き去りにされた3歳女児が死亡した事件を受け、政府は9日、通園バスを所有する全ての幼稚園…

中教審部会、教員採用の早期化を提言

小さめの記事でしたが、少し気になりましたのでご紹介します。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 公立学校の教員採用試験の競争倍率低下が続いていることを受け中央教育審議会の部会は9日、採用試験の早…

出生数、初の40万人割れ

人口減が加速度的に進んでいきそうな気配です。 日経新聞より。 www.nikkei.com 厚生労働省が発表した1~6月の出生数(速報)は前年同期比5.0%減の38万4942人だった。2000年以降でみると、上半期で初めて40万人を割り込んだ。少子化が進んでいることに加え、…

漂流する入試 難関大以外偏差値終わり

先日もよく似たタイトルの記事をご紹介したのですが、 今回は学習塾から見た進学の状況を伝える記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事はインタビュー形式になっているのですが、 話し手…

保育全入が目前に

先日は学童保育の待機状況についてこのブログでご紹介しましたが、 保育園はどうなのか、という点も記事になっていました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 2001年に小泉純一郎政権が少子化対策として…

中学・高校生の進路選択 多様な学問・仕事に目を

今回ご紹介する記事は、個人的にとても共感できる内容でした。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事の筆者は東京大学工学部長・染谷隆夫氏です。 記事はこんなふうに始まっています。 大学の工学…

「学童保育」空き待ち15%増

学童保育の需給バランスが取れていないようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 共働き家庭などの小学生を放課後に預かる学童保育を希望しても利用できない「待機学童」が2022年春に、東京23区で260…

コロナ禍と大学生の変化 学びに「受け身」増える

コロナ禍を経て変化したことはいろいろありますが、 これは注意が必要な変化ではないでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事の基礎となっているのは、 ベネッセ教育総合研究所が2021年1…

教育格差の処方箋

先週はこのブログ、隔日掲載となり失礼いたしました。 本日より以前のペースで再開できればと思っております。 引き続きよろしくお付き合いください。 さて本日の記事は、政策提言のように見えますが、 それだけではない、という指摘だと捉えました。 日経新…

デジタル教科書導入 学校教育、DXへ一歩

いよいよ本格導入、ということになるのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 電子端末で使うデジタル教科書が2024年度から順次、小中学校の英語と算数・数学で導入される。中央教育審議会の作…

デジタル教科書 紙より成績向上の例も

日経新聞で、ニュース用語の説明がなされているコーナー、 「きょうのことば」。 この日はデジタル教科書が採り上げられていました。 www.nikkei.com ▼デジタル教科書 タブレット端末などのデジタル機器に映し出す教科書を指す。日本では学校教育法で「検定…

求人広告42%増

求人がかなり増えているようです。日経新聞より。 www.nikkei.com 人材サービス会社でつくる全国求人情報協会(全求協、東京・千代田)が(8月)25日発表した7月の求人広告件数(週平均、職種別)は、前年同月比42.4%増の122万6232件だった。前年を上回るの…

大学「序列」残る過密日程

大学の話題ですが、私学であれば学校種を問わず、 共感する方も多いかもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 「一言で言えば不文律、大学のカルチャー。弱者が強者に合わせたもの」――。東京都…