寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

入試問題、突然の難化

入試は学校の入口、「正門」にあたります。 その在り方が、学校の在り方そのものを物語るのではないでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 「1年後、うちの子がこんな難問を解けるようになりま…

金融教育、重要になった背景は

高校での金融教育について、どのようにお考えになりますでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 2022年度から高校の家庭科で金融教育が本格的に行われるようになることもあり、昨今話題になるこ…

オンライン指導、公立校7割が実施

ステージは次に移った、と言えそうです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルスの変異ウイルス「オミクロン型」による感染拡大で1~2月に休校した全国の公立学校のうち、7割で同時双方向…

私大理事会に強い権限 文科省特別委

私学ガバナンスの件、どうやらこれが結論になりそうですね。 この記事の表題をご覧になって、関係各位はどう感じておられますでしょうか。 そして直接関係者ではない国民の皆さんはどうでしょうか…。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事とな…

単位互換、授業の委託も

学校規模が縮小する中での運営方法として、 大学に限らず、一考の余地があると感じます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 在籍大学以外の大学で授業を受け単位取得できる「単位互換制度」活用の動きが…

公立小中の統合437件

少子化と人口偏在が学校に大きな影響を与えています。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 2019~21年度の3年間で、公立小中学校の統合事例が437件あったことが12日までに、文部科学省の調査で分かった。1…

保育士の配置、見直し遅れ

小中高ではクラス当たりの児童生徒数について議論がありますが、 保幼ではさらにシビアに、預かる子どもたちに対する職員配置に 問題が指摘されることがあります。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 「…

私大理事会改革、権限縮小で大筋合意

私学ガバナンスのしくみに関する審議、続報です。 大筋固まったとのことですが、 以前の結論とは着地点に大きな開きがあります。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 私立大などを運営する学校法人のガバ…

「パーパス」が行動後押し

同じことをやるにも、嫌々やるのか、望んでやるのかは大差を生みます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルス感染拡大で急きょリモートワークを始めた企業が生産性低下に苦慮するなか、2…

次世代リーダーに必要な感性

次世代リーダーの育成、ということを教育理念や目標に掲げておられる 校園は多いのではないでしょうか。 私学には必ずしも追い風にならない論調ではありますが、 だからこそ向き合っておきたいテーマだと感じましたので ご紹介いたします。日経新聞より。 ww…

コロナ理由の中退1937人

新規感染者数は減少傾向に向かっている…と信じたい昨今。 コロナ禍の学生生徒への影響は甚大です。日経新聞より。 www.nikkei.com 昨年4~12月に新型コロナウイルスの影響で全国の国公私立大と短大、高等専門学校を中退した学生は1937人で、前年同時期より57…

特別支援学校、3740教室不足

少子化が言われる中にあって、教室が不足しているという事実。 皆様にはこのニュース、どう映るでしょうか。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 全国に1096校ある公立特別支援学校で、在籍する児童生徒が…

学び直し、教師を支援

リカレント、リスキリングといったキーワードは、 学校現場でもぜひ意識したいところです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 大学がリカレント(学び直し)教育の裾野を広げている。従来はデジタル化な…

個人情報保護法の改正に備えよ

学校には数多くの個人情報があります。 取扱いへの配慮は十分か、今一度確認したいですね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事の筆者は情報セキュリティー会社に属しておられ、 サイバーリスク…

高卒の内定率91.4%

高卒者の内定率の速報値です。 とはいえ、先月の記事のご紹介となり恐縮です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 今春卒業予定で就職を希望する高校生の2021年12月末時点の就職内定率は91.4%だったこと…

31道県、子育て世代流入

人口偏在に関するニュースは時々採り上げておりますが、 多くの自治体で子育て世代が増えているとのこと。 流れが変わってきています。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルスの感染拡大が…

大学の遠隔授業、単位上限を緩和

実情を踏まえ、ルールも変わっていかねばなりませんよね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は2022年度にも大学の遠隔授業で取得できる単位数の上限を緩和する。米国などに後れを取っていた…

職場環境の改善で生産性向上

日本では「生産性向上」が職場のひとつのキーワードになる、 と言っていいのではないでしょうか。 貴校園はいかがでしょうか。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 非正規社員の増加や、外国人・高齢者・障…

国立大24法人で未払い

未払残業代の話題が学校にも出てきています。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 国立大付属校の労務管理に関する文部科学省の初の調査で、国立大が法人化した2004年4月以降、昨年末までの間、24法人で教…

学校パソコン、もう返したい

学校のICT化はかなり進んだ気がしていたのですが、 公立校ではそうではないのかもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 義務教育の子どもにパソコンやタブレット端末を1人1台ずつ持たせる「GIG…

英語中学入試、実施校10倍

中学入試で英語を課す学校が増えた、という記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府の教育再生実行会議が2013年春に小学校からのグローバル教育の充実を提言して9年ほどたった。首都圏の中学校…

学校経営情報誌の一覧ページが完成しました!

本日から3月。 いよいよ本年度も今月が最終月ですね。 この時代にまさか、と思うような侵略戦争が起こった2月。 一刻も早く戦争が終わることを強く強く願いながら、 平穏な毎日を送れることの有り難さと、 そのような毎日を続けるための努力を怠ってはなら…