寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

働くシニアの年金減額、22年4月から縮小

学校でも再雇用の教職員が勤務されていることが増えつつありますね。 そんなシニア世代の収入を左右するニュースが出てきました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 高齢者が働くことを後押しする環境づ…

社会人の学費、上限緩和を

今週のブログは大学関連の内容に偏っておりますがご容赦ください。 リカレント教育についての記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 経団連などは3日、社会人のリカレント(学び直し)教育の環境…

私立の学習費 過去最高に

私学の特徴のひとつである学費。 例年のことではありますが、最新の学費に関するデータが明らかになりました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 私立の幼稚園や学校に通う子どもの学習費が増えている。…

最適な入試、大学の責任で

私学として、今般の大学入試改革をどのように捉え、 また政策提言を行うのか。 先日の日経新聞に中高連会長のお話が掲載されていましたので、 そちらを見ておくことにいたしましょう。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください)…

氷河期世代の就労支援 教員へ学び直し

先日のブログでは、40代の転職希望が増えているという記事をご紹介しました。 その希望先が学校現場であるなら…との期待を、 この施策は叶えてくれるでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府…

増え続ける不登校

私学でも不登校は増えているのではないでしょうか。 学校にとって、「学校離れ」は重大な課題です。 不登校をどう考えればいいのでしょうか。日経新聞より。 www.nikkei.com 不登校の小中学生が増え続けている。文部科学省のまとめによると、2018年度は全国…

週休3日で生産性向上

以前にも少しご紹介したことがあったかもしれません。 週休3日制のその後、です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 週休3日制の是非を巡る議論が国内外で盛り上がっている。日本マイクロソフトでは試験…

中高年転職、6年で3倍

転職は若い人がするもの、という時代は過ぎたのかもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 40歳以上の中高年人材の転職市場が立ち上がりつつある。リクルートキャリアなど人材大手3社の41歳以上…

私学法改正による役員の責任限定契約

先般、私立学校法が改正されましたね。 今回の法改正の目玉は「ガバナンス強化」。 おそらく、近年多くなっている学校法人の不祥事、 特に役員による不正を防止しようというのが 趣旨なのだろう、と思います。 これを受けて、学校法人では寄附行為の改定が必…

雇用「脱一律」で人材磨く

年功序列賃金は過去のもの、と言われることもある企業経営ですが、 大企業の場合には意外とそうでもないのかもしれませんね。 そんなことを思わされる記事です。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) まずは…

高等教育無償化の新制度 学生と大学双方にリスク

教育の無償化施策がここ数年で一気に広がりましたね。 しかし、その政策が果たして良いものなのかどうか、 議論は分かれているようです。 今回は高等教育無償化についての大学学長のご意見をご紹介しましょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限…

「違反」残業なお300万人

働き方改革はどのくらい進んでいるのでしょうか。 学校現場に限らず、進捗はなかなか厳しいところがあるようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 大企業の残業に罰則付き上限が導入された2019年4月…

教育改革の「てこ」になりえるか

大学入試改革はここ数年の大きなトピックでしたが、 先日、土壇場になって制度の変更が公のものとなりました。 このことについて、日経新聞ではこんな記事があがっています。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 大学入試…

「正しい目的」が招く「不正」

ちょっと気になる記事を見つけました。 不正がどうやって生まれるのか。 その本質に近いところがあるかもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事を書いておられるのは弁護士さんです。 …

小学生「遅寝遅起き」進む

私は9時に寝てたなあ、などとこの記事を見ながら思い出しておりました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 最近の小学生は「遅寝遅起き」――。学研教育総合研究所が2019年12月に公表した「小学生の日常生…

「黒字リストラ」拡大

表題がおどろおどろしい印象を抱かせるかもしれません。 すみません。 ただ、このような動きがあることは知っておきたいですね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 好業績下で人員削減策を打ち出す企業…

新成人、日本の将来 悲観的?

ちょっと悲しいニュース、と言えるでしょうか。 若い世代が将来に対して良いイメージを持てていないかもしれない、 という記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com LINEが行った調査で、将来の日本社会が「明るくない」など悲観的に考える新成人が49%に達…

学校経営情報2月号を発刊しました

お正月から早くも1カ月。 私学では生徒募集や進学支援といった動きが活発になっていますね。 どんな新入生が何人くらい入ってくるのか、 そして卒業生はどんな進路を開拓していくのか。 いわば学校としての活動のひとつの総括がなされる時期、 とも言えそう…