寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

プログラミング教育の準備に遅れ

この4月から必修化が始まる小学校のプログラミング教育。 貴校園でのご準備はいかがでしょうか。 公立校でも当然その準備が整っているはず…なのですが、 どうやら遅れも出ているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっておりま…

同一労働同一賃金、企業28%「取り組みなし」

「同一労働同一賃金」は私学でもかなり浸透してきた用語です。 しかしながら、その進捗は芳しくない様子。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 4月から始まる同一労働同一賃金を巡り、企業の取り組みが遅…

「70歳就業」来年4月から

本ブログ、労務の話題が続きますがご容赦ください。 定年延長が経営に与える影響も決して小さくありません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省は8日、高齢者が希望すれば70歳まで働き続けら…

介護と仕事、両立への取り組みは?

個人的にとても気になっている、介護と仕事の両立。 その取り組みの進捗についてニュースが出ておりました。 日経新聞より。 www.nikkei.com 親などの介護を理由に勤務先を離職する人が年間約10万人いる問題に関し、介護と仕事の両立支援の取り組みが「不十…

ビジネス基礎力 20代後半ピーク

仕事力を成長させるためには、経験値も大切ですが、 それを活かすための基礎力も大切。 その基礎力は意外と早いうちにピークを迎えているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となります。ご了承ください) ビジネスの知識や仕事を…

教員の勤務時間 教委13%把握せず

一連の働き方改革とも関連して、 私学でも勤怠管理の必要性は浸透してきたように思います。 ところが公立校でもまだ勤務時間の把握が十分でない事例があるようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com 全国の教育委員会のうち13.0%に当たる233教委は、所管する…

フラットな組織「検討」「関心」54%

昨日のブログの話題をもう少しだけ続けさせてください。 年功賃金と同じく、関心を持たれているものがあるようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 多くの日本企業が停滞打破に向けて関心を示してい…

年功賃金「見直す」72%

給与制度を変えたい、というご相談が増えてきています。 学校であれ、企業であれ、そのニーズが高まっているのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事の副題は「人材獲得へ危機感」。 …

男性国家公務員の育休取得、上司に責任

先日、現役の大臣も育休を取ることを明言しましたが、 男性の育休が当然のことになる日も近いのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com 国家公務員の男性に育児休暇・休業の取得を促すため、政府が検討している新たな取り組みがわかった。子供が生まれ…

英語「民間活用」初会合から

昨日、一昨日は最後の大学入試センター試験でしたね。 その余韻冷めやらぬ月曜の朝ですが、 来年以降の試験のあり方は未だ迷走中ですね。 そもそも英語の民間試験はどうやって決まったのか? その経緯が分かる資料がようやく公開された、というニュースが出…

小学校教員試験 最低タイの2.8倍

教員の志願者がさらに減少しているようです。 厳しい現実です。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 都道府県教育委員会などが2018年度に実施した公立小学校の教員採用試験で、競争率の全国平均は2.8倍とな…

放課後の場、子どもの目線で

放課後の過ごし方は、私たちが子どもだった頃と 一番大きく変わったもののひとつかもしれません。 その放課後が果たして子どもたちのためになっているのか… という指摘がありました。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご…

国公立大入試、AO導入最多

大学入試はセンター試験を控えて佳境に入りつつあります。 最近の大学入試は特色入試的なものが多くなっているようですね。 日経新聞より、少々短めの記事ですがご紹介いたします。 www.nikkei.com 文部科学省は(12月)20日、国立大82校と公立大91校、計173…

私立高の授業料無償化

新年度予算のポイント解説が日経新聞に掲載されていました。 その中から、教育関連の内容をピックアップします。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) タイトルにもあるように、私立高校の授業料無償化施策、 「就学支援金…

私立学習費1830万円

学校関係者にはおなじみの調査かもしれません。 連日統計のご紹介です。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 幼稚園から高校までの15年間、全て私立に通った場合、学習費の総額は1830万円で、全て公立に通…

15~34歳の転職希望増加?

あれ?と思った記事です。 皆様はどう思われるでしょうか。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省は(12月)18日、15~34歳の若手の労働者に関する実態調査を発表した。「定年前に転職したい」と…

産業医 交代相次ぐ

貴校園にもきっといらっしゃるでしょう、学校医。 各企業にも産業医が選任されていますが、 少し様子が変わってきているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 産業医の役割を強化する働き方改革…

冬のボーナスは増減どちら?

先日の冬の賞与に関する統計を共有させていただきます。 まずは昨年12月11日の日経新聞朝刊より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 2019年冬のボーナス調査では、全32業種中17業種が支給額を減らした。米中貿易摩擦な…

新年あけましておめでとうございます

皆様、新年あけましておめでとうございます。 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。 元日はぐっと気温が下がった大阪ですが、 私は例年通り、寝正月を決め込んで一歩も外には出ずじまい。 おかげさまでぬくぬくとお正月を過ごせました。 去年の年末は…