寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

理念実現へ財政的自立を

私学にお勤めの皆様に質問です。 私学の存在意義について、どのようにお考えでしょうか? 本日ご紹介する記事は私自身、共感できるところが多かったです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 私立大学は…

大学に寄付推進、税制改正要望へ

学校の財源については課題が多いですね。 その中で、寄付も貴重な財源になっていくのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 一定額を寄付したときに適用される税額控除をさらに拡大せよ、 と202…

先生の「業績」

昨日の朝、私立小学生とその保護者に痛ましい事件が起こってしまいました。 どのような言葉にしてよいか、全く見当もつかないのですが、 どんなときであっても命が奪われることがあってはならないと 改めて強く思った次第です。 亡くなった方のご冥福を心か…

国立大研究力低下の背景?

大学の研究力が低下した背景について指摘する記事が、 過日の日経新聞に掲載されました。 読み応えある記事ですが、ご紹介します。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 大学に対して経営効率の向上を求める政治、行政。 …

派遣時給3.6%上昇

ちょいと久しぶりになりますが、賃金動向を見ておきましょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com 人材サービス大手のエン・ジャパンが22日発表した4月の派遣社員の募集時平均時給は、三大都市圏(関東、東海、関西)で前年同月比3.6%(54円)高い1571円だっ…

転職、8年連続で増

終身雇用、今は昔となりにけり。 近年は転職者が増えているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 国内で雇用の流動化が徐々に進んでいる。2018年の転職者数は17年比5.8%増の329万人と8年連続で増…

企業型保育所、進まぬ利用

待機児童が問題になっている都市部等では、 企業型保育所の設置も積極的になされているように思いますが、 その活用度が低水準であるとの調査結果が出ました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 会計検…

大学施設、自治体が活用を

学校という場所に焦点を当てて、少し見方を変えてみると、 そこには「施設」がある、という特徴がありますよね。 世の中にはそんな「施設」の活用ができれば… と願う人たちもたくさんいるわけで、 お互いが強みを生かして連携できるといいですよね。 という…

保育無償化 問われる安心

幼保無償化が先日の国会で可決、成立しましたね。 その前に掲載された記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) このたびの法改正により、0~2歳児は住民税非課税の世帯、 そして3~5歳児は原則全世…

経団連、通年採用に移行

子どもたちの進路開拓は学校にとって重要なテーマですね。 いよいよ新卒は一括採用から随時採用へと変化していくことになるのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 経団連は新卒の学生の就職活…

留学支援の会社設立 バンコクに

日経新聞に掲載された、ごく小さな記事です。 今後の学校経営における示唆を感じましたので、 ご紹介いたします。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 上智大を運営する上智学院(東京・千代田)は17日、タイのバンコクに…

教育制度、多面的見直しへ

かなり幅が広いなあ、と感じました。 先月、文科大臣から中教審に諮問された内容です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 柴山昌彦文部科学相は(4月)17日の中央教育審議会の総会で、小学校から高校まで…

厚生年金加入、70歳以上も

人生100年時代、を前提にしたしくみづくりが そろそろ本格化してくるのでしょうか。 代表例がこの年金制度かもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 現在は70歳未満が加入している厚生年金保険…

無償化法が成立

先週末、国会で成立した法律のご紹介です。 日経新聞より。 www.nikkei.com 幼児教育・保育を無償化する改正子ども・子育て支援法と、低所得者世帯を対象に大学など高等教育を無償化する大学等修学支援法が10日の参院本会議でそれぞれ与党などの賛成多数で可…

企業的手法で経営改革

すでにひと月ほど前の記事でもあり、 新聞紙上の片隅に掲載されたものでもありますが、 個人的に興味を惹かれました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 「企業的手法」と聞くと身構えてしまいそうなの…

入試の民間試験、英検に人気

新しい大学入試の話題です。 英語の民間試験、何を利用しますか?との問いに対する答えとは。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 2020年度からの「大学入学共通テスト」に導入される英語の民間試験に絡んで、高校生や浪…

脱・年功序列が加速?

本日は昨日採り上げた日経新聞の記事に続いて掲載された記事を採り上げます。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 優秀な若手を巡っては、業種の垣根を越え、グローバルでの争奪戦となっている。初任給の処遇や待遇で見劣…

若手争奪、攻めの賃上げ

学校業界ではまだまだ圧倒的に多い「年齢給」。 年齢が上がると給与が上がるのは年齢給のひとつの特徴です。 ただ昨今、「それが本当に公平なのか?あるべき姿なのか?」 という疑問を感じている学校・幼稚園が増えているのも事実です。 年功序列型賃金制度…

「スパルタ」にも納得感

連休も終わりましたね。 新年度、新学期が始まってようやく慣れたところでの大型連休ということで、 職場や学校、幼稚園ではいわゆる「五月病」の症状も出始めているかもしれません。 世代の違う仲間たち、子どもたちにどう向き合うのか。 この記事はそんな…