寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

私大苦境…4割定員割れ

私立大学の二極化が顕著です。 まずは読売新聞より。 www.yomiuri.co.jp 記事のタイトルがすでに恐ろしいですね…。 本文ではこう書かれています。 私立大は現状でも約4割が定員割れで、先行きは厳しい。日本私立学校振興・共済事業団の17年度の調査では、…

部活動にかかる負担軽減の取組について

働き方改革、進んでいますか? 言葉はずいぶん一般的になりましたが、実際に改革を進めている事例は どのくらいあるのでしょうか。 学校でもそのことが言われてすでに結構な時間が過ぎましたが、 特に部活動のあり方については働き方改革以外の観点からも 活…

空虚な謝罪

「気持ちがこもった態度」 …学校で教えることが簡単ではない、 しかしながら社会で活動するにはとても大切なこと、ではないでしょうか。 先日、毎日新聞にこんな記事が掲載されました。 mainichi.jp スマートフォンを操作しながら自転車を運転し、歩いていた…

英語教育強化地域拠点事業 最終報告

文科省HPより。 平成26~29年度「外国語(英語)教育強化地域拠点事業」最終報告:文部科学省 ご覧いただくとお分かりの通り、 各自治体のものがずらりと掲載されています。 全部は確認できていませんが、 学テでも常に上位、そして今回の甲子園も大いに沸か…

学校現場における業務改善加速事業

働き方改革、チーム学校の実現… そして人材採用に困難を極める昨今、 学校での業務改善は避けて通れません。 文科省からこんな情報発信がなされています。 平成30年度学校現場における業務改善加速事業 それぞれの自治体や大学等においてテーマを決めて、 業…

政策決定過程を見学してきました

1週間で2回の東京出張、というのはひょっとすると今回が初めてかもしれません。 前の土曜日は東京国際フォーラムで開催された私学展を見てきました。 ブログ記事はこちらです(大阪の私学展がメインではありますが)↓ ysconsult.hatenablog.com そして昨日は…

学校施設におけるブロック塀等の安全点検等状況調査の結果について

大きな台風が近づいています。 地震や大雨、台風など今年は特にいろいろとやってきていますが、 これからはもっと…なのかもしれませんね。 6月に起こった大阪府北部地震では学校のブロック塀が壊れて、 痛ましい事故が起こってしまいました。 それを受けて、…

省エネ 大学・官公庁も

今年の夏は暑かったですが、エネルギー面で逼迫することはなかったようですね。 一時期はいろいろ言われていたようにも思うのですが… ただいずれにせよ、将来に向けて省エネルギーが 大きなテーマであることに変わりはありません。 こんな記事が日経新聞に出…

転職で給料増 最高に迫る

最近、日経新聞に興味深いニュースがたくさん出てきていましたので、 今日はそのひとつをご紹介します。 www.nikkei.com (有料会員限定記事です。ご容赦ください) 厚生労働省が9日発表した2017年の雇用動向調査によると、転職に伴って賃金が増加した人の…

私学展に行ってきました

この週末、暑さが和らいで一気に秋の気配を感じました。 ですが、この会場は熱かった…! 昨日の日曜日、大阪私立学校展に行ってまいりました。 大阪私立学校展のポスターです(大阪私立中学校高等学校連合会HPより) 会場は天満橋・OMMビル。 OMMビルは私も…

夏休み延長?

そろそろ夏休みも終わり…というこの時期に、こんなニュースが流れてきました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (会員限定記事となっております。ご容赦ください) 気象庁が「異常気象」と判断した2018年夏の猛暑。今後も厳しい暑さが続く見通しで、学校での…

私立大学・短期大学等 入学志願動向

日本私立学校振興・共済事業団から、情報発信がありました。 平成 30(2018)年度 私立大学・短期大学等 入学志願動向 リンク先の報告書には、「今年度の特徴」が以下の通り記されています。 1 大学の概況○入学定員、志願者、受験者は昨年度と比較し増加し…

経営難私大への指導を強化

今後のことを見越して、ということなのでしょうか。 日本経済新聞にこんな記事が載っていました。 www.nikkei.com 少子化などで経営難に陥った私立大への指導を強化するため、文部科学省は17日までに、指導対象とする条件を明確にした新たな財務指標を決めた…

成年年齢引下げ等を見据えた環境整備について

18歳で成人、という法律が先般成立しましたね。 これに伴い、学校現場でも対応すべき事柄が出てきそうです。 先月下旬、文科省からその対応についての局長通知が出ましたので 本日はその通知を引用させていただきます。 ただこの通知、結構長いんです。 よっ…

セミナーをふりかえって

先週金曜日、弊社主催セミナーを開催いたしました。 毎年夏の恒例、「学校経営を取り巻く課題の総点検」です。 今年度は当初たくさんのお申込をいただいていたのですが、 急きょキャンセル、が相次いでしまい、 少々こじんまりとした開催となりました。 (セ…

メンタルヘルス向上のポイントとは

まずは本日、弊社セミナー開催日です。 www.ysmc.co.jp 暑い一日になりそうですが、会場までは梅田地下街をご活用いただければ 快適にお越しいただけると思います。 ご参加予定の皆様、くれぐれもお気をつけてお越しください。 さて学校における働き方改革、…

国公私を通じた機関や課程に着目した規模の在り方

中央教育審議会大学分科会では、「将来構想部会」という名称の会議が 継続的に開催されています。 そして、先月25日に開催された会議の資料が以下にアップされておりました。 将来構想部会(第9期~)(第23回) 配付資料:文部科学省 この中にはこんな資…

学校経営情報2018年8月号発行のお知らせ

8月になりました。 今年は7月中から暑い日が続き、 先日は思いもよらぬ動きをする台風にも見舞われ、 その前には豪雨、地震など、自然への畏れを感じる出来事が多く起こっています。 子どもたちの夏休み、まずは安全・健康であってほしいと 強く願わずには…