寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

最低賃金額の改定について

先日の報道ですでにご存知かと思いますが、 経営上非常に重要なニュースですので、改めてお届けいたします。 厚労省HPより。 平成30年度地域別最低賃金額改定の目安について 各地域の改定額目安についてもすでにご承知のこととは思いますが、 一応以下に転載…

今後の高等教育の将来像の提示に向けた中間まとめ

ちょうどひと月くらい経ちましたが、 中央教育審議会の大学分科会、将来構想部会において議論が進められてきた、 今後に向けた高等教育のすがたについて、中間まとめが発表されました。 今後の高等教育の将来像の提示に向けた中間まとめ(平成30年6月28日 将…

幼児教育の実践の質向上に向けて

文科省HPより。 幼児教育の実践の質向上に関する検討会(第3回) 配付資料:文部科学省 今回の配布資料の中に、 「幼児教育の実践の質向上における私立幼稚園等の現状と課題」 というものがありましたので、興味をひかれて覗いてみました。 資料そのものは総…

小中学校の施設整備

以前にもこのブログでご紹介したことのある、文科省設置の 「学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議」。 今年6月に開催されたその会議において、 「小中学校施設部会」 が立ち上がり、同時開催されました。 その際の議事要旨と配布資料が掲載されてお…

平成29年度文部科学白書の公表について

本日は文部科学省HPより。 平成29年度文部科学白書の公表について:文部科学省 白書は通常、2部構成となっています。 第1部が特集。 第2部が例年の年次報告です。 そして本年度の白書第1部はきっと2020教育改革が全面に出てくるもの、 と予想していまし…

改めまして、働き方改革に関する情報提供

「働き方改革とは『残業をなくしたり休日を増やしたりすること』だ、って 思ってる教職員が多いですよね。 生産性を上げずに勤務時間を短くできるはずないんですけどね」 …これは先日お話したある学校の管理職の方との会話です。 経営者、管理職の嘆きがこの…

学校経営の課題、総ざらえしませんか

夏休みに入られた学校が多くなりました。 朝の電車の風景も少し変わった気がいたします。 今年の夏は早い段階での記録的猛暑で、 様々な活動が制約されていることと思います。 まずは元気に夏を過ごす、ということが夏休み最大の関心事になりそうです。 さて…

バイト時給、6月は1.9%高

賃金水準をお届けしてきた今週のこのブログ、 最終回?はこちらです。日経新聞より。 www.nikkei.com 求人情報大手のリクルートジョブズが12日発表した三大都市圏(首都圏・東海・関西)の6月のアルバイト・パート募集時平均時給は、前年同月比1.9%(19円…

夏のボーナス4.2%増

本日も日経新聞の記事からスタートしましょう。 www.nikkei.com 日本経済新聞社がまとめた2018年夏のボーナス調査(最終集計、6月29日時点)で全産業の平均支給額は前年比4.2%増の83万755円だった。企業業績の拡大を受けて6年連続で増加し、支給額はリー…

中小の賃上げ率、20年ぶり高水準

デジャブ?と思われた方、そうではありません。 昨日の記事と酷似しているように見えますが、 昨日は大企業、本日は中小企業の統計です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご容赦ください) 連合が6日発表した2018年春…

大企業の人件費、16年ぶり高水準

ここのところ、賃金関連のニュースが新聞紙上に続けて掲載されていますので、 本ブログでも今週は賃金関連を続けて採り上げてみましょう。 本日は日経新聞のこのニュースから。 www.nikkei.com (全文読むには会員登録が必要です。ご容赦ください) 大企業の…

幼児教育の実践の質向上に関する検討会

文科省HPより。 幼児教育の実践の質向上に関する検討会(第2回) 配付資料:文部科学省 以下、掲載資料より一部抜粋します。 幼児期の保育教育機関は幼稚園、認定こども園、保育所と分かれています。 そして、それぞれについて管轄の役所も分かれています。 …

学校給食栄養報告

文科省HPより。 平成29年度学校給食栄養報告ー調査結果の概要:文部科学省 食育は個人的に強い興味を持っている分野です。 今回の調査結果では、地場産品がそれほど使われていないという結果に。 各地域の方とお話しする機会も多い私ですが、地場産の野菜等…

働き方改革推進法成立

先日の国会で本法律案が成立したとの報道がなされましたね。 日経新聞の記事がこちら。 www.nikkei.com そして、新聞記事にはこんなまとめも。 ちなみに、厚労省HPにはこんな資料も掲載されていました。 今回の改正の柱は3つ。 1つは残業時間に上限が設け…

小学校プログラミング教育に関する取組状況

小学校での教育内容が大きく変わろうとしています。 まずは英語の必修化。 そしてプログラミング教育。 公私問わず、小学校の現場ではいろいろな模索がなされていることと思います。 先日、プログラミング教育に関する手引きが文科省から公表されました。 小…

東京都受動喫煙防止条例が成立、違反者に罰金

東京都受動喫煙防止条例が平成30年6月27日、都議会本会議で可決、成立しました。 学校や病院、行政機関など多数の人が利用する施設での喫煙を禁止します。 義務違反者には5万円以下の過料が適用されます。施行期日は平成32年(2020年)4月1日です。 東京都受…

教育指標の国際比較、「諸外国の教育統計(2018年版)」

文部科学省から「諸外国の教育統計」の2018年版が公表されています。 日本とアメリカ合衆国、イギリス、フランス、ドイツ、中国、韓国における 学校統計図や大学の学生納付金など、教育状況に関する統計データをまとめています。 この統計の中には各国の1ク…

学校等における省エネルギー対策に関する検討会

今年も暑い夏がやってきましたね。 普段よりも少し早い夏の到来のようにも感じますが… 近年の日本の夏はとにかく暑い! こんなに暑いと、クーラーは欠かせないアイテムになります。 最近は学校にも当然のようにクーラーが導入されてきました。 私学では今さ…

高校生等への修学支援の効果および影響等に関する調査研究報告書

修学支援の効果および影響がどれくらいあるのか、私立学校にとっては気になるところではないでしょうか。 文部科学省では高校生等への修学支援の効果及び影響等に関する調査研究を行い、その報告書をまとめています。 高校生等への修学支援の効果及び影響等…

通学用服等の学用品等の適正な取扱いについて

少し前になりますが、東京都の公立校でアルマーニの制服が話題になりましたね。 公立校にとって最も重要なテーマは「必要水準の保障」ではないかと、 常々思っているのですが、やはり地域によって、 いろんな特色があるのだということを再確認させられました…

【セミナー】学校経営を取り巻く課題の総点検

7月に入りました。 今年は梅雨入りも早かったですが梅雨明けも早そうですね。 すでに猛暑日を記録している場所もあるようで、 これからどれだけ暑くなるのか不安です…。 さて、来たる8月3日(金)に、弊社主催セミナーを大阪・梅田にて実施いたします。 「学…