寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

学校等における省エネルギー対策に関する検討会

今年の1月末、こんな検討会が文部科学省で開催されました。 学校等における省エネルギー対策に関する検討会(第1回) 配付資料:文部科学省 この委員会、いったい何を検討するのでしょうか。 「本検討会における論点(案)」という資料がアップされています…

「部活動休養日」

少し前になりますが、学校の運動部活動に関するスポーツ庁の検討会議において、 教員の過大な勤務時間抑制などに向けた総合的なガイドラインが示されました。 運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン骨子(案) こちらの中で触れられているのが、「…

学校における業務改善

いよいよ本気?なのでしょうか。 こんな通知が文科省から出されています。 学校における働き方改革に関する緊急対策の策定並びに学校における業務改善及び勤務時間管理等の取組の徹底について(通知):文部科学省 タイトルはずいぶん長いのですが、勤務時間…

奨学金破産なぜ

「奨学金破産」 ショッキングな言葉です。 先日の朝日新聞の1面に掲載された記事でしたので、 ご覧になった方も多いのではないでしょうか。 www.asahi.com 学生時代に利用した奨学金の返済ができず、 自己破産に追い込まれるケースがある、とのこと。 記事…

企業とのコラボレーション

高校生とコラボレーションと聞いて真っ先に思い浮かぶのは、 ここ最近メディアに引っ張りだこの登美丘高校ダンス部ではないでしょうか。 登美丘高校ダンス部と言えば、大みそかの「NHK紅白歌合戦」でも 1番と言っていいくらい目立っていましたね。 登美丘高…

フルタイム換算データについて

ちょっと面白そうな情報を見つけてしまいました。 文科省HPより。 平成30年度「大学等におけるフルタイム換算データに関する調査」調査項目等に関する検討会:文部科学省 どこが面白そうなの?!というご意見もあるとは思いますが… 「フルタイム換算」は学校…

公務員の定年65歳に延長へ

政府が現在60歳の公務員の定年の延長に向けてまとめた方針の概要が分かりました。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご容赦ください) 記事を引用致しますと、 定年を65歳へ段階的に引き上げる。 60歳以上の一定の年齢に達したら管理職か…

児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査結果

この統計も毎年採り上げさせていただいております。 文科省HPより。 平成27年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果(速報値)について:文部科学省 「調査結果の主な特徴」が掲載されていますので、 そちらの内容をさらに要約して…

中学受験 大学付属校、高まる人気

すでに2月も中旬。 入試シーズンという言葉は小学校から中学校へ、 さらには高等学校、大学へと移っていますね。 少し話題は古くなってしまいますが、 中学入試に関するこんなニュースが出ていました。 mainichi.jp 少子化の波は中学入試にすでに襲い掛かっ…

インフルエンザの発生状況

皆さんも既にご存知のこととは思いますが、インフルエンザの勢いが衰えません。 厚生労働省発表のインフルエンザ発生状況の発表を引用します。 2018 年第 5 週の定点当たり報告数は 54.33(患者報告数 268,811)となり、 前週の定点当たり報告数 52.35よりも…

大学入試問題のミスに関する窓口について

阪大、そして京大。 難関大学における不適切な入試結果が話題になっています。 そしてこのたび、文科省にこんなページができました。 大学入試問題のミスに関する窓口について:文部科学省 開きますと、こんなことが書かれています。 各大学が実施している個…

高校生と保護者の進路に関する意識調査

リクルートマーケティングパートナーズでは 一般社団法人全国高等学校PTA連合会合同調査を行い、 高校生と保護者の進路に関する意識調査を集計しています。 以下、結果のまとめです。 第8回 高校生と保護者の進路に関する意識調査2017 報告書の中の「高校生…

労務に関する情報提供

本日は労務に関する情報2件、厚生労働省からの発信をご紹介します。 すでにご承知とは思いますが、念のため。 まず1つめ。いわゆる「三六協定」に関する事柄です。 http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000187490.pdf…

進路指導・キャリア教育の更なる充実のために

国立教育政策研究所は平成30年1月31日に、 全国の国公私立中学校・高等学校の職場体験・インターンシップ実施状況を公表しました。 職場体験を実施している公立中学校は昨年度より0.2%下回り98.1%、 静岡県や愛知県、京都市、川崎市など10県11政令指定都市…

残業規制・同一賃金、中小に「1年猶予」

ニュースが出てから若干時間が経過してしまいましたが、ご容赦ください。 日本経済新聞へのリンクを貼らせていただきます。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご容赦ください) まず、近い将来に向けた労務に関する制度について整理して…

奨学金でパイロット育成

航空機の操縦士を養成する私立大など民間の6機関が、 一般社団法人「航空機操縦士育英会」を設立し、 来年度から学生に計500万円を無利子で貸与する 「未来のパイロット」を始めるそうです。 mainichi.jp 記事によると、 国土交通省運航安全課によると、 国…

有効求人倍率 44年ぶり高水準

人材不足が統計上も明らかになってきています。 日本経済新聞より。 www.nikkei.com 記事の冒頭を引用させていただきます。 厚生労働省が30日発表した2017年12月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.03ポイント高い1.59倍だった。上昇は3カ月連続で、197…

小中一貫した教育課程の編成・実施に関する事例集

公立校が「私立化」している、と言われることがあります。 そのひとつが「一貫校化」ではないでしょうか。 少子化等による学校の統廃合とも相まって、 公立の小中一貫校が増えているようです。 そして、文部科学省からこんな情報提供がなされています。 小中…

学校経営情報2018年2月号発行のお知らせ

本日より2月に突入です。 「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」 と言われるようにあっという間に1月が過ぎてしまいました。 本年度もあとわずかとなりました。 残された今年度の残り少ない日も月日の過ぎる早さに負けず、 しっかりと走り抜けたいと思いま…