寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

私学共済制度の在り方等に関する調査研究協力者会議

文部科学省HPにこのような記事が出ていました。 私学共済制度の在り方等に関する調査研究協力者会議(第2回) 議事要旨:文部科学省 昨年11月に開催された会議ですので、既にかなりの時間が経過しています。 議事録も数行のみ、配布資料も題名しか記載されて…

私学助成金 経営悪化や教育の質が低評価で減額

文部科学省は、私立大学などを運営する学校法人への私学助成金について、 5年程度連続して赤字経営となった場合などに減額する仕組みを 平成30年度から導入する方針を固めたとのことです。 www3.nhk.or.jp 日本私立学校振興・共済事業団の入学志願動向調査に…

平成29年度学校給食週間

情報提供が遅れてしまいました… 先週から、学校給食週間が始まっていました(明日まで)。 そして、先週水曜日にはこんなイベントがあったようです。 平成29年度学校給食週間~「学校給食フェア」~昼食会の御案内:文部科学省 給食の昼食会とは…なんと魅力…

学校における働き方改革に関する緊急対策について

「働き方改革」は今や日本でもっとも有名なキャッチコピーになったかもしれません。 昨年末、文科省からこんな記事が出てまいりました。 学校における働き方改革に関する緊急対策について:文部科学省 リンク先にはこのようなことが書かれています。 12月22…

配当の伸び率、賃金を上回る

厚生労働省が発表した2017年11月の有効求人倍率が、1974年1月以来43年10カ月ぶりの高水準で、企業の求人が増加していることがニュースになっておりました。 今は売り手市場で、日本の産業界では人手不足が深刻ですが、そんな産業界の動きをご紹介いたします…

今後の高等教育の将来像の提示に向けた論点整理

既に発表から1カ月ほど経ってしまいましたが、 今後の学校経営において重要性が高いものと考え、ご紹介いたします。 文部科学省HPより。 今後の高等教育の将来像の提示に向けた論点整理(平成29年12月28日 将来構想部会):文部科学省 報告書も掲載されてい…

幼稚園から高校までの学習費総額

子どもの学習費総額と言っても、 学校の授業料だけがすべてではないですよね。 通学費、部活に係る費用、習い事や塾に至るまで様々な費用があります。 そんな費用にどれくらい掛かっているのかを調査した 「子供の学習費調査」が 文部科学省より、結果概要が…

学校基本調査-平成29年度結果の概要-

毎年発表になる、学校基本調査。 学校関係者の皆様にもすでにおなじみでしょう。 最新の結果が文科省HPに掲載されましたのでお知らせいたします。 学校基本調査-平成29年度結果の概要-:文部科学省 数多くの統計が紹介されていますので、目次をご覧いただ…

増税どうして会社員ばかり?

税制改正のニュースは年が明けると一気に加速してきます。 通常国会が始まり、新しい税制も「案」から「法律」へと姿を変えていくからです。 それにしても今年の税制改正、なんでそうなるの?!…とお嘆きの 私学勤務者さんも多くいらっしゃるのではないでし…

学校保健統計調査-平成29年度(速報値)

5歳~17歳を対象とした文部科学省の平成29年度学校保健統計速報によると 裸眼視力が1.0未満の小中学生の割合が過去最高になっているそうです。 以下、文部科学省より公表されている資料です。 平成29 年度学校保健統計速報 この調査は、学校における幼児、児…

平成29年度私立高等学校等授業料等の調査結果について

どうしても気になるのがお金の話。 今年度も私学の納付金の統計が発表になりました。 文科省HPより。 平成29年度私立高等学校等授業料等の調査結果について:文部科学省 以下、ざっと見ておきましょう。 1 平成29年度私立高等学校等の生徒等納付金平均額(年…

2020年の教育改革に関する小学校教師の意識調査

2018年度4月より新学習指導要領への移行措置がスタートするにあたり 個別指導の学習塾「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパンは、 全国の公立・私立小学校の教師221名を対象に、 『2020年の教育改革に関する小学校教師の意識調査』を実…

教育委員会の現状に関する調査

私学の特質、「経営」。 自ら理事会を設置し、自らの行動を決定し、律していく必要があります。 一方で公立校には「教育委員会」が存在し、 私学で言うところの「経営」の一端を担っています。 そんな教育委員会に関する調査がなされたそうで、 結果が文科省…

学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果

昨年末にこんな調査結果が発表になりました。 文科省HPより。 平成28年度学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果(概要)【速報値】 まず特筆すべきは、タブレットの導入が加速していることです。 前年度を上回る台数の増加となっており、ここ3年…

第 29 回「大人になったらなりたいもの」調査結果

2018年1月8日は成人の日でしたね。 あべのハルカスでは大人の階段を登ろうということで、 新成人限定で1,637段の階段を歩いて登る ハルカスウォークが開催されていました。 大人になるために1,637段の階段を登る… これはかなりの険しい道ですね。 自分ならこ…

余裕教室の活用状況

学校経営を考える際の最大の要素は「規模」である、 というのが私の持論です。 自校の適切な規模を設定することができて初めて、 教育内容や人事、財政を上手くかみ合わせることができます。 昨今、少子化等の原因で当初設定した規模が 当てはまらない、定員…

岐阜市、教員に16連休 今夏、小中など完全閉校

長時間労働が深刻な教員の負担を軽減させようと、 岐阜市教委は2018年度から全市立小中学校と特別支援学校計69校で、 原則として一切の活動を行わない「学校閉庁日」を、 夏休みに16日間連続で設けるとのことで、この期間は日直の教員も置かない。 専門家に…

学校経営情報2018年1月号発行のお知らせ

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、弊社の学校経営情報2018年1月号を発行いたしましたので、是非ご一読いただければと思います。 データはホームページよりダウンロードできるようになっております。 www.…