寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

残業時間に関するアンケート調査の結果より

正社員による長時間労働などに代表される日本の戦後雇用慣行を見直すべく、政府主導で「働き方改革」が進められており、先日、長時間労働の是正や同一労働同一賃金の導入を盛り込んだ実行計画がまとまりました。 長い年月をかけて日本中に染み付いた労働慣行…

私立高等学校 入学志願動向

日本私立学校振興・共済事業団から、気になるデータが発表されました。 平成28(2 0 1 6)年度 私立高等学校 入学志願動向 日本私立学校振興・共済事業団 同事業団が実施している「学校法人等基礎調査」から、私立高等学校の入学者等に関する項目のデータを…

中学受験をする理由

受験シーズンも終わり、新たな年度が始まろうとしています。 我が家の長女も第一志望の公立高校に無事合格し、ひと安心しております。 ただ、少子化の影響により、私学にとっては目標の入学者数を確保できるかが学校経営を大きく左右することは言うまでもあ…

卒業予定者の就職内定状況

毎年この時期になるとご紹介しているような気がする、就職内定状況。 進路、というとどうしても「進学先」をイメージしてしまいがちですが、本来の進路は社会に出ることを意味しますよね。 その意味において、学校を卒業した子供たちの就職状況はぜひとも押…

「新入社員に対する社会人の意識調査」と弊社セミナーのお知らせ

いよいよ4月が近づいてきました。 夢と希望に満ち溢れた新入教職員を迎え入れる学校や幼稚園も多いのではないでしょうか。 新入教職員といえども、入職した瞬間から一人の社会人として扱われますので、社会人としてのマナーや常識を少しでも早く身に付けても…

高校生の勉強と生活に関する意識調査報告書-日本・米国・中国・韓国の比較- (授業編)

国立青少年教育振興機構が3月13日、日本・アメリカ・中国・韓国の4か国を比較した「高校生の勉強と生活に関する意識調査報告書」を公開しました。 その中から本日は「授業について」の調査結果をご紹介いたします。 www.niye.go.jp まず、授業の進め方につい…

部活動指導員に関する省令改正

文部科学省からの情報発信を多く掲載する本ブログですが、その外局にあたるスポーツ庁の情報はほとんど採り上げたことがないような… そこで、というわけではありませんが、本日はスポーツ庁からの情報をお届けします。 学校教育法施行規則の一部を改正する省…

高校生の勉強と生活に関する意識調査報告書-日本・米国・中国・韓国の比較- (勉強編)

国立青少年教育振興機構が3月13日、日本・アメリカ・中国・韓国の4か国を比較した「高校生の勉強と生活に関する意識調査報告書」を公開しました。 その中から本日は「勉強について」の調査結果をご紹介いたします。 www.niye.go.jp まずは勉強時間に関する結…

労働経済動向調査の概況

人材の採用、学校にとっては大きな課題です。 ただ、それは学校に限ったものではなく、多くの業界で同様の現象が起きているようです。 本日は「労働経済動向調査」の直近の結果についてご紹介いたします。 厚生労働省HPより。 労働経済動向調査(平成29年2月…

新入社員を迎える心構え

4月がもうすぐそこまでやってきました。 4月といえば、幼稚園では入園式、学校では入学式、企業では入社式です。新しい人生のスタートを迎える皆さんには、是非とも新たな舞台で思いっきり楽しんで、思いっきり頑張っていただきたいものです。 一方で、新し…

平成28年度学校法人の運営等に関する協議会

学校法人さんとのお付き合いも今年で丸10年が経過しました。 その中で、自らの勉強のため、そして各校への情報提供のためということでいろいろと資料を訪ねることを続けてくると、毎年必ず確認する資料、というものだけでも結構な量になります。 本日はその…

「長時間労働」に関するアンケート調査

昨今話題の「長時間労働問題」については当ブログでもよく取り上げていますが、東京商工リサーチが全国1万2,519社を対象に長時間労働に関するアンケートを実施しました。 www.tsr-net.co.jp まず、残業の実態についてです。 残業の有無について、「恒常的に…

平成28年度 教職員団体への加入状況に関する調査結果について

毎年このブログで紹介している内容を今年もまた。 文科省HPより。 平成28年度 教職員団体への加入状況に関する調査結果について:文部科学省 公立学校の教職員を対象とした調査結果です。 調査日は平成28年10月1日現在となっています。 HPには非常に端的に結…

高等学校におけるICT活用状況

ここ最近、学校現場でのICTの利活用が進み、教育内容が大きな転換期をむかえているように感じます。オフィスはもちろん多くの家庭にPCがあったり、子ども達は当たり前のようにスマホを利用している時代ですから、学校現場だけが昔のままという訳にはいかない…

紙ってる?

ここ数年、様々な物議を醸している「ユーキャン新語・流行語大賞」ですが、2016年の年間大賞は「神ってる」でした。さて、どの程度の方々が覚えておられるでしょうか(笑) この言葉は広島カープファンを中心とした一部の間だけでの流行では・・・という声もチ…

平成28年度英語教育改善のための英語力調査 報告書

昨今、英語への注目度が高い状態が続いています。 学校教育の中でも英語の重要度は上がるばかり、そんな気配ですが、さて実際に英語力は高まっているのでしょうか。 昨年6月~7月ごろに実施された調査結果が発表になりましたので本日はそちらをご紹介しまし…

おもてなし

もうすっかり昔の話ですが、2020年のオリンピック開催地を決定するIOC総会での最終投票直前に行われた滝川クリステルさんのプレゼンテーションでの「お・も・て・な・し」のフレーズは今も多くの方の記憶に残っているのではないでしょうか。 ちなみに「お…

ヤマト、時間帯指定の配達を見直しへ

細かいニーズを取り込んでお客様の信頼を獲得する。 その結果、事業規模が拡大し、業務量も拡大する。 それこそが是、とされてきた商売の世界にも転換点が訪れています。 朝日新聞より。 ヤマト、時間帯指定の配達を見直しへ 運転手の負担軽減:朝日新聞デジ…

新社会人の失敗あるある

3月に入り、春の訪れを感じることが増えてきましたね。 春といえば学校にとっては入学式、企業にとっては入社式のシーズンですね。特に、この春に新社会人となる学生にとっては、これまでの学生生活と全く異なる環境での日々が始まりますので、今は期待と不…

働き方改革

現在、政府が主導となって「働き方改革」を進めています。 先日も働き方改革の一環として「プレミアムフライデー」なる取り組みが始まりました。当日の夕方、仕事で外出していた私にとっては単なる「ノーマルフライデー」だったのですが、街の様子も普段の金…

確定申告に思う

このブログに税理士としての活動を書くことはめったにないのですが、そんな私も現在は確定申告に関する業務がかなりのウェイトを占めています。 学校関係各位はそれほど身近ではないかもしれませんが、所得税の確定申告の締め切りは毎年3月15日。 今年も例に…

学校経営情報2017年3月号発行のお知らせ

本日から3月のスタートです。 寒さが苦手な私にとってはあたたかい春の訪れが待ち遠しい限りです。 3月といえば、学校では卒業式や新入生を迎える準備で大忙しの毎日だと思いますが、そんな時こそ体調管理には十分にお気を付けください。 さて、弊社の学校経…