寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

データで見る日本の少子化

7月に総務省が「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数 (平成27年1月1日現在)」を発表しました。 総務省|住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(平成27年1月1日現在) この調査結果によると、日本人住民の人口は1億2,616万3,576人で 前…

「何が問題なのかがわからない」という問題

今回のタイトルは、なぞかけのような感じになりましたが、 これは、「Wicked Problem」を和訳したものと考えてください。 私自身、うまく説明しきれない部分があるため 行動観察研究所の松波氏の説明を引用させていただきます。 Wicked Problem: 新たな仮説…

平成27年度学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果

本日は学校の情報化に関する実態調査の結果をお届けします。 昨年度もご報告したかもしれませんね。 文科省HPより。 平成27年度学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果:文部科学省 まずは調査の概要をチェックしておきましょう。 主な調査項目は…

名門公立高校の復活

先日、当ブログで東京都立国立高等学校の「日本一の文化祭」を 取り上げましたが、今回も東京都の公立高校のお話しです。 style.nikkei.com 日本の政治の中枢、東京・永田町にある都立日比谷高校。 かつては毎年、東京大学に200人近い生徒が合格し、「日本一…

こども食堂

最近、新聞でもたびたび記事になっている「こども食堂」ですが、 みなさん、ご存知でしょうか? style.nikkei.com 経済的に厳しい、もしくはひとり親のため食事が満足に用意できないと いった事情を抱えた子供たちに、「無料や低価格で食事を提供する場所」 …

黒田投手にチーム力を学ぶ

9月10日、広島東洋カープが25年ぶりにセリーグ優勝を達成しました。 カープファンのみなさん、おめでとうございます。 私はカープファンではありませんが、 市民球団の四半世紀ぶりの優勝には大変感動しました。 資金の豊富な球団が大物助っ人外国人選手や …

最近の文科行政の動向

大阪は台風一過。 今回は風雨ともにかなり激しい状況を経験しました。 あちこちで被害も出ているようですが…心よりお見舞い申し上げます。 そしてこれ以上被害が広がらぬよう、被災地の平穏が一刻も早く訪れますようにと 願っております。 さて本日のブログ…

36協定の見直し議論始まる

先日の新聞で発表がありました「36協定の見直し」ですが、 政府も今まで手を付けていなかった領域に踏み込んできたのかなと 印象を受けました。 http://mainichi.jp/articles/20160911/ddm/016/010/039000c そもそも「36協定」とは ・労働基準法では「1日8時…

廃線寸前だったローカル線の復活

人口減少社会において、企業にとっては労働力(人手)の不足や 顧客の減少といった深刻な問題を招き、どの企業も生き残りに必死です。 また、学校においては生徒数の減少が経営に大きな影響を与えます。 今までの通りのやり方を踏襲していれば大丈夫という訳…

求人票を作成する際の固定残業代の記載について

学校現場だけでなく、民間企業でも悩ましい問題である残業代ですが、 採用活動を行う際に、採用側と応募者側での見解の相違から トラブルになるケースが続発しています。 これを受けて、ハローワークから 「固定残業代」の記載方法について案内が出ています…

日本一の文化祭

9月に入り朝晩は涼しくなり、そろそろ秋の足音が聞こえてきました。 学校で秋と言えば文化祭、学園祭の季節です。 生徒達が最も心躍らせる学校行事の一つではないでしょうか。 学生時代最大のイベントとも言える文化祭ですが、 中でも、東京都立国立高校の文…

日本版ムーク

本日は、あるサイトの紹介です。 「日本版 ムーク」という言葉をご存知でしょうか? その前に、「ムーク」自体の説明をいたしますね。 kotobank.jp 基本的には、「ネット上で公開されている大規模講義」のことを さしますが、もっと端的にいえば 「大学の講…

セミナーをふりかえって(組織風土改善)

先週金曜日は弊社セミナー開催日。 タイトルは「組織風土と文化を改善すれば学校が活性化する!」。 少人数ながら熱いディスカッションが繰り広げられました。 今年度の弊社セミナーは「学校のチーム力を高める」ことを主目的に、 各講師が連携してたすきを…

学校における消費者教育

今や、子どもの多くはスマートフォンを所持しています。 特に高校生にもなると、持っていない方が珍しいというくらいです。 そのような状況も手伝ってでしょうか、 子どもが有料のアダルトサイト閲覧やオンラインゲームに絡んだ 消費者トラブルの当事者にな…

語彙・読解力検定

皆さんは、「語彙・読解力検定」なる検定をご存知でしょうか? www.goi-dokkai.jp 公的機関が主催の検定ではありませんが、ここ数年受検者数が 伸びています。 パソコンやスマホの普及に伴い、 若者だけでなく、大人も含めた全世代の活字離れが問題になって …

学校と企業は違うんです?!

私立学校には当然「生え抜き」の教職員さんもいらっしゃれば、「移籍組」の方もいらっしゃるでしょう。 私はなぜか後者にあたる方とのお付き合いが多いような気がします。 移籍と一言でいっても、どこから移って来られたかは人それぞれ。 公立校から、公務員…

しまね留学

少子化の進行による影響で、学校にとっては 今後の生徒獲得は最大の懸念材料かと思われます。 学校にとって厳しい環境が続く中で 島根県では26年ぶりに高校生が増加したそうです。 www.nikkei.com (会員限定記事のため、一部しか表示されません。) 失礼な…

百合子さんの絵本

先日NHKで「百合子さんの絵本」というドラマが放送されました。 www4.nhk.or.jp ご覧になられた方もいらっしゃるかもしれません。 毎年8月になると、戦争の記憶を風化させないという趣旨で このようなタイプの番組が増えますが、 陸軍の軍人の妻からの視…

保護者として部活動に思うこと

夏休みも終わり、いよいよ2学期がスタートしました。 私は出社のため、毎朝7時過ぎに自宅を出て最寄り駅まで歩きます。 自宅のすぐ近くには、私立中学・高校と公立中学があり、 おそらく部活動の朝練習のために登校してくる多くの生徒達と すれ違います。 夏…

学校経営情報2016年9月号発行のお知らせ

9月なりましたが、ここ数日の気温の上下に体調を崩されている方も いらっしゃるのではないでしょうか? 体調管理の難しい時期ではありますが、ご注意ください。 日中は暑くても朝晩は比較的過ごしやすい気温になっているので 少しずつ季節が進んでいることを…