寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

推計人口:2040年に全都道府県で減 10年の8割に

また書きたい記事が目白押しなのですが…今日は人口推移のお話を。 推計人口:2040年に全都道府県で減 10年の8割に このニュース自体、ご存知ない方はそれほどおられないと思いますので、内容は記事に任せるとして。 先日NHKのニュースを見ていたと…

再来年度導入?学校選択制(大阪市)

大阪府立高校普通科の学区撤廃に続き、 気になる記事を見つけました。 早ければ再来年度導入 学校選択制 http://www.pressnet.co.jp/osaka/kiji/130323_01.shtml 大阪市の各区内にある公立小中学校のうち、 ①好きな学校に行ける「自由選択制」 ②隣接する学校…

学校法人会計の勉強会を行いました

桜の花が開いてからというもの、肌寒い日が続いています。今朝も少し冷える朝です。 桜の花は長持ちしそうですが、同時に風邪ひきさんも増えているようで、花見どころではないかもしれませんね。 皆様もくれぐれもご自愛ください。 さて昨日はある学校法人さ…

9月に全校導入 中学校給食

ここのところ、とっても目につく話題からひとつ。 9月に全校導入 中学校給食 大阪市では中学校給食の実施が昨年9月に始まり、今年1月からは97校で、9月には全128校で導入される見込みとのことです。 今は給食か家庭弁当かを選ぶ選択制のようですが…

どんな高2が将来デキる社会人? 就職後3年まで追跡 京大・河合塾調査

東京では桜が満開だとか。ここ大阪では、ボチボチ見頃が近づいているようです。 さて、今日は以前からちょっと温めていたニュースをご紹介します。 どんな高2が将来デキる社会人? 就職後3年まで追跡 京大・河合塾調査 (いつもながら全文を読むには会員登…

報告書「学校施設整備基本構想の在り方について」の取りまとめについて

ここ最近、学校施設関連の記事が目立っています。 十分理解できているわけではありませんが、概要をさらっておこうと思います。 直近の文部科学省からの発信はこれ。 報告書「学校施設整備基本構想の在り方について」の取りまとめについて これ以外にも学校…

学校週6日制、8割賛成 公立小中の親、教育格差6割容認

今日の朝日新聞朝刊のニュース。目を引きました。 学校週6日制、8割賛成 公立小中の親、教育格差6割容認 朝日新聞社・ベネッセ調査 (いつもながら会員さんしか全文を読むことができないようです…すみません) 現段階で項目と結果を把握できているものを…

ある春の日

先日、美容院に行きました。 前日の夜、かなり夜更かしをしたのに、 その日の朝は普段より早く目が覚めてしまったので、 美容院ではほとんどうたた寝状態でした。 うとうとしていた時、 ふとお隣のお客さんと美容師さんの会話が耳に入ってきました。 聞き耳…

平成25年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校等の内定

週末からこの週明けにかけて、新聞をじっくり読む時間が取れたのでそれを実践していたところ、 またもやこのブログで採り上げたいニュースが目白押しに… 繰り返しになりますが、情報を得ることより捨てることのほうが困難を極めるのがこの時代なのでしょうか…

自動車などで満額回答広がる 春の労使交渉、一斉回答

大阪は寒い朝を迎えています。 今日は学校とは直接関係のないニュースを採り上げます。 自動車などで満額回答広がる 春の労使交渉、一斉回答 春闘、という言葉で呼ばれていたこの労使交渉ですが、最近は「闘い」ではないのでしょうね。 本来、組織は一枚岩で…

学童の申込で感じたこと

久しぶりのブログです。子育てママ36歳です。 3月に入って、来年度の学童保育の入所申し込みがありました。 小学校1年生の長女が通っているので、その時は次に入学する次女の話をして申し込みはすんなり終わりほっとしていました。 ところが、昨日お迎え…

勉強会を行いました

昨日、ある学校法人さんの法人内勉強会に招かれ、講師を務めてきました。 以前のブログにも書かせていただいた、その勉強会です。 2時間ずつ、2つのテーマを採り上げたのですが、 1つめの「労務関連法令」には管理職3名様がご出席。 2つめの「学校事務…

府教育長:受諾の中原徹氏インタビュー 使える英語教育に 世界で生き抜く力、育む /大阪

それにしても毎日多くのニュースが流れてきますね。 こうも多いと、ニュースを「得る」ことよりも「捨てる」ことのほうが難儀します。 さてそんな中で少し古くなりますがこの記事を採り上げます。 府教育長:受諾の中原徹氏インタビュー 使える英語教育に 世…

病院と学校の共通点

3月11日。特別な日を迎えております。 1月17日と並んで、日付を聞いただけで胸に突き刺さる何かを感じる日です。 さて先週土曜日、ある病院の職員さん向けに研修会をさせていただきました。 テーマは「会議力」。 会議をよりよくするための技術的なコツ、そ…

教諭の請求を棄却 保護者クレーム訴訟

花粉症の方々、心よりお見舞い申し上げます。 この事務所でも鼻の鳴る音(?)が響き渡っています。 さて、今日は新聞のニュースからお届けします。 教諭の請求を棄却 保護者クレーム訴訟 (記事全文を読むには会員登録が必要です。毎度のことながら申し訳な…

学校のマーケティングを考える

今朝、ちょっと面白そうな記事を見つけました。 「教育費の負担は、親の愛情?義務?それとも投資?」という表題で、Benesseさんが提供されているサイトに記事が掲載されていました。 (記事全文を読むには会員登録が必要です。ご了承ください) こういう観…

名門の授業を無料配信 米大学発、広がる学び・人材発掘

今朝の朝日新聞に、樟蔭東学園の理事逮捕、というニュースが掲載されていました。 現段階ではweb中では探しきれないのですが、以前から学園による理事への不透明な融資について報道されていましたので、 内容が目新しいわけではないのですが、それでも重大な…

同志社女子中:教諭が入試漏えい 93年、発覚後公表せず

少し古い記事になりますがご了承ください。 同志社女子中:教諭が入試漏えい 93年、発覚後公表せず 今も入試のシーズンですが、試験問題の守秘は学校側としても非常に気を遣うテーマですよね。 作問に携わる教師陣、問題用紙の印刷から納品、保管に携わる外…

実効性のある学校関係者評価の実現

大阪城公園でも梅がほころんでいるようです。 今朝は寒いですが、花の便りに気分は暖かな月曜日です。 さて今日も、先週末に続いて文科省主催「平成24年度学校の総合マネジメント力強化セミナー」から。 資料の詳細はこちらをご覧ください↓ 平成24年度学校の…

今求められる学校マネジメント

3月。今朝、ニュースを見ていたら和歌山に満開の桜が出現したとのこと。春の便りに心躍ります。 さて、以前このブログでもご紹介した、文部科学省主催「平成24年度学校の総合マネジメント力強化セミナー」。 その結果報告が先日、文部科学省HPにおいて公…