寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

スクールカウンセラー実践活動事例集

先日、学生時代の仲間たちと久しぶりの再会を果たしました。

私が所属していたサークルの同期メンバーは、

その多くが関西を離れてしまい、 すぐに集まれるのは10人未満。

その時に集まったのは5人でしたが、私自身は

ずいぶん久しぶりの顔も多く、懐かしさを感じながらも

ほんの数分で当時の空気感を取り戻しました。

 

そして、そんな仲間の一人は現在、

スクールソーシャルワーカーとして某市に所属していることを知りました。

昨今の社会構造の中で、子どもたちは様々に苦しんでいる…

その最前線にいることの大変さを味わいながらも、

友人は大きなやりがいを感じているようでした。

 

子どもたちの学習環境整備という観点はもちろん、

教職員の勤務環境を整える意味においても、

学校におけるカウンセラーの存在は重要性が高いように思います。 

そして、良し悪しは別として、私学においても

スクールカウンセラーの活躍の機会が増えている印象があります。

文科省HPにその事例集が掲載されていましたので、ご紹介いたします。

 

平成28年度スクールカウンセラー実践活動事例集:文部科学省

 

本資料には各都道府県の取組概要が同じフォーマットで記載されており、

公立校の事例のみが掲載されていますが、

【3】スクールカウンセラー等の活用事例

【4】成果と今後の課題

の2項目については、 私学においても十分参考になると感じました。

ここでは内容の詳細には触れませんが、子どもたちが苦しんでいる事案が

赤裸々に記載されていますので、ぜひ本資料をご一読いただければと思います。

 

それにしても、このレポートを読んでいると、

カウンセリングが必要な事例がこれほどまでに多いこと、

そしてこれほどまでに深刻な内容であることが分かります。

スクールカウンセラーのお仕事の重みを感じるとともに、

1件でもこれらの事案が減っていくことを願わずにいられません。 

  

 (文責:吉田)

www.ysmc.co.jp