寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

学校の危機管理マニュアル

昨日、3月11日は東日本大震災の発生日でしたね。

日常に追われがちな私たちですが、

大きな災害に見舞われるリスクを意識しておかねばなりません。

 

学校は特にその必要性が大きい場所と言えます。

安全確保、危機管理は学校にとって最重要と言えるテーマです。

 

先月、文科省から危機管理マニュアル作成の手引が公表されました。

すでに情報はお持ちかと思いますが、このブログでもご紹介いたします。

 

「学校の危機管理マニュアル作成の手引」の作成について:文部科学省

 

以下、目次を引用いたします。

はじめに

第1章  危機管理マニュアルについて

各学校における危機管理マニュアルの作成について
全体構成図

第2章  事前の危機管理

体制整備
点検
避難訓練
教職員研修
安全教育

第3章  個別の危機管理

事故等発生時の対応の基本
様々な事故への対応
不審者侵入への対応
登下校時の緊急事態(不審者事案)への対応
交通事故への対応
気象災害への対応
地震津波への対応
新たな危機事象への対応
幼稚園等における留意点
特別支援学校等における留意点
寄宿舎における留意点

第4章  事後の危機管理

事後の対応
心のケア
調査・検証・報告・再発防止等

あとがき 

 

各学校法人におかれましては、

おそらく何らかの危機管理マニュアルを既にお持ちのことと思います。

しかしながら、そのメンテナンスは定期的に行われているでしょうか。

いざというときに使えなければ、そのマニュアルはあまり意味をなしません。

 

このたび公開された手引は、図表や写真を交えながら、

備えるべき内容を分かりやすく示してくれているように思います。

この機会に自校園内の危機管理マニュアルを見直し、 

「その時」に備えていただければと思います。

 

(文責:吉田)

www.ysmc.co.jp