寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

セミナーをふりかえって(5月12日開催・すてきな幼稚園を作ろう!)

先週末、弊社主催セミナーを開催いたしました。

毎年5~6回程度の定期セミナーを開催している弊社ですが、

これまでは小中高を主たる対象として内容を構成してきたところ、

今回はタイトルにも「幼稚園」と明記し、

幼稚園をその対象としたセミナーとして開催。

もちろん、幼稚園以外の皆様にもご参加いただいて構わない、

との想いもあったのですが、ふたを開けてみると

幼稚園に何らかの形で関係する方が集われました。

 

f:id:ysconsult:20170515074144j:plain

(セミナー当日の様子です)

 

講師は株式会社ペア・エモーション代表取締役の梨本さん。

昨年度も弊社セミナーにご登壇いただき、

大変好評でしたので、本年度も再登場いただきました。

 

梨本講師は場づくりも非常にお上手。

最初は初対面の方々ばかりだった会場が、

開始数分であっという間に和んだ雰囲気に。

効果的に学ぶためには、この雰囲気作りが非常に重要です。

 

 

f:id:ysconsult:20170515074110j:plain

(笑いが絶えない様子が伝わります)

 

梨本講師は語り口の穏やかさとは対照的に、

人を育てることの重要性について、大変熱く語られました。

中でも私が特に印象に残ったのは

・理念とビジョンは同じものではない。が、どちらも大切。

 理念はブレーキの役割を、ビジョンはアクセルの役割を果たす。

・人を育てるために必要なのは「やる気」「やり方」「やる場」。

・「やる気」は放っておくと減っていくもの。

 放っておくと減っていくものは「コントロール」ではなく、

 「マネジメント」が必要。

といったフレーズです。

 

幼稚園においては特に、人間関係が大きな経営課題になりがちです。

「人にとっての最大のストレスは上司と部下の関係である」、

ということもセミナー冒頭で紹介されたのですが、

フラットな組織になりがちな幼稚園においては、

園長・教頭・主任と現場の先生方との意識は

ともすると乖離しがちです。

そのような状況に陥らないように、あるいは陥ったときにも、

必要なことが何なのかという点について、

今回のセミナーにはヒントがたくさんあったように感じます。

 

頂戴したアンケートの中にも

・お話が分かりやすい。実践したいという気持ちにさせてくれた。

・マネジメントとリーダーシップの違いをきちんと知ることができ、良かった。そして人材育成の大切さも分かり良かったです。

とのご意見があり、ホッとしました。

ご参加いただいた皆様が持ち場に戻られた後、

この内容が役立つことを願っております。

 

次回は6月9日金曜日。

テーマは昨今、すべての業界で大注目の…

残業と長時間労働を“本気で”改善するための方法|株式会社 ワイズコンサルティング

残席ございますので、ぜひともご参加ください。

 

(文責:吉田)

www.ysmc.co.jp