寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

私立学校の耐震化率、やっと8割突破

本日は私学の耐震化率についての情報をお届けします。

まず、耐震化の状況を調査した文科省の結果報告がこちら。

平成26年度私立学校施設の耐震改修状況等の調査結果について:文部科学省

 

そして、その結果を基にしたBenesse教育情報サイトのコラムがこちらです。

私立学校の耐震化率、やっと8割突破-斎藤剛史-【Benesse(ベネッセ)教育情報サイト】

 

コラムにもあるように、公立学校施設については2015年度中に全校耐震化完了という目標に向け、進捗が上がっているのに対し、私学はやや公立校に後れを取ってしまっているようです。

2014年4月現在の耐震化率は次の通りとなっています。

・幼稚園:公立83.6%/私立81.0%

・小中学校:公立92.5%/私立…小:94.5%、中:91.0%

・高校:公立90.0%/私立77.9%

・特別支援学校:公立96.5%/私立94.6%

 高校の遅れが特に目立っていますね。

ちなみに都道府県別では、いずれも学校種全区分の合計値で見た場合、近畿圏では大阪(70.5%)、中国地方では岡山(62.8%)、広島(67.8%)、九州では熊本(68.8%)が低い値になっています。

 

実際に私学関係者にお話を伺うと、耐震補強工事の補助金が工事完了後に圧縮されてしまうケースがあるなど、財政面の問題が原因となっている状況も垣間見えます。

ただ、学校施設である以上、安全確保のための重要施策である耐震化は優先度を挙げて取り組む必要があるように思います。

 

一方で、施設そのものの老朽化等もここ数年の私学の大きな問題点になっています。

耐震化と補修でしばらく乗り切るのか、あるいは施設の更新を断行するのか。

難しい決断が迫られているケースも少なくないでしょう。

 

そんなときこそ、長期の投資計画が必要です。

そのために、学校の将来像を描く、特に規模感を明確にし、学内で共有しておくことは必須です。

学校の安全を確たるものにするために、今こそ投資計画の立案を。