寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

ある春の日

先日、美容院に行きました。

前日の夜、かなり夜更かしをしたのに、

その日の朝は普段より早く目が覚めてしまったので、

美容院ではほとんどうたた寝状態でした。


うとうとしていた時、

ふとお隣のお客さんと美容師さんの会話が耳に入ってきました。

聞き耳は立てない方なのですが、

その時は「おっ」と思う内容だったので、ついつい…。


その女性のお客さんは、小学四年生の担任をしている小学校の先生でした。

「昨日やっと通知表をつけ終わった」

「次は生徒からの評価があるからいややわ~」

へぇ~今は生徒からの評価とかもあるのか、などと思いながら、

目を閉じたまま聞いていました。


すると、生徒さんの話になりました。

「四年生ってまだ大変じゃないですか?」

「男の子はまだマシかな。

 言うこと言い合って、喧嘩したらあとは終わりみたいな。

 女の子の方が大変…。陰で悪口とか色々言ったりして、陰湿になってくる。

 4月にはそんなことなかったのに、

 『えー!この子がそんなこと言うの?!』って子も多くなる」

そんな会話でした。


それを聞いて、私が四年生の時はどうだっただろう?と考えました。

「…あぁ、確かに。」

身に覚えがあります。

ちょうどそんな時期だったような気がします。

時代の流れや環境は大きく違っても、

子供の心の成長は、今も昔もそう変わらないのでしょうか。


その日は、その後に子供のお客さんも何人か来ていました。

まだうとうとしながら耳に入ってきた会話はというと、

「いついつに逆上がりができるようになった」

「終業式で、代表で次の(確か学年の)目標を言うことになった」と言って、

家で練習した言葉を言い始めたり…と、

こちらも今も昔も変わらないような話でした。


普段仕事でお手伝いしている学校関係の業務は、

『学校を経営する側』に視点が向いているのですが、

その日は『先生・生徒の現状』を少し垣間見れたような気がします。


私が通っている美容院は、私はしたことはないですが、

フェイスエステもやっていて、それなりの価格のするところです。

そして、私が住んでいる町は、若い家族が多く子供も多いため、

男性や子供のお客さんも結構いらっしゃるみたいです。

時々そういうお客さんと一緒になる時があり、

いつもなら「子供なのに美容院に来るの?!」なんて思うのですが、

その日は何だか、グッドタイミングな日になりました。