寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

経済

学習塾への支出、最高 遠隔授業盛んな私立校人気

私学にとっては嬉しい記事、ということになるでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 学習塾への家計支出が増えている。文部科学省が(12月)21日にまとめた2021年度の「子供の学習費調査」によ…

ゼロゼロ融資 残ったツケ

コロナ禍を経て、自営業者さんをはじめ企業経営者には 厳しい状況が出てきています。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた企業を底支えした「ゼロゼロ融資」の新…

企業「インフレ手当」相次ぐ

先週のブログでもご紹介した「インフレ手当」。 支給例が増えているようですので、改めて確認しておきます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 従業員の生活を下支えする「インフレ手当」を支給する企業…

「インフレ手当」検討19%

物価高騰が生活にも影響を及ぼしています。 そのような中で、給与はどうあるべきでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 物価高の家計への風圧が強まっている。食品など身の回り品の店頭物価は11…

大学院生向け奨学金、「出世払い」複数案

短い記事ですが、奨学金制度の拡充は重要なテーマです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は11日、奨学金を卒業後の収入に応じて返済する大学院生向けの「出世払い」型の奨学金について、返…

金融教育、取引実態と遠く

学校で学ぶ内容が広がっていることは このブログでも何度もご紹介しているところです。 金融教育もその一つですね。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 4月から高校で資産形成の視点を加えた金融教育がは…

給食無償化で子育て支援

物価高がかなり進んできていますね。 そのような中で、学校は何ができるのか、を考えることもまた重要です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 公立小中学校の全児童生徒の給食を無償化する自治体が相次…

教育費 関西、人気私立多く上位に

日経新聞に掲載されていたランキング記事です。 私学関係者は特に気になるところではないでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 都道府県別の物価差を示した総務省の2021年消費者物価地域差指数…

教育格差の処方箋

先週はこのブログ、隔日掲載となり失礼いたしました。 本日より以前のペースで再開できればと思っております。 引き続きよろしくお付き合いください。 さて本日の記事は、政策提言のように見えますが、 それだけではない、という指摘だと捉えました。 日経新…

不要の学用品再利用を

保護者、家庭の負担を考える際には必要な視点かもしれませんね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) ランドセルや学生服を無償で譲り受ける取り組みが、全国の自治体で広がっている。新型コロナウイルス…

「出世払い型奨学金」の可能性

奨学金制度について、幅広に考えてみませんか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事ではオーストラリアの特徴的な奨学金制度について触れられています。 これがタイトルにある、「出世払い型奨学…

生活費、1年で1割上昇

物価高が現実になってきています。 ご紹介する記事は世界全体の状況について書かれているものです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 歴史的な物価高が世界を覆っている。日米欧30カ国の4月の生活費は1…

バイト時給1.5%高 4月1120円

人件費単価の状況を見ておきましょう。 まずはアルバイト・パートです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) リクルートが(5月)19日発表した三大都市圏(首都圏、東海、関西)の4月のアルバイト・パート…

コロナ理由の中退1937人

新規感染者数は減少傾向に向かっている…と信じたい昨今。 コロナ禍の学生生徒への影響は甚大です。日経新聞より。 www.nikkei.com 昨年4~12月に新型コロナウイルスの影響で全国の国公私立大と短大、高等専門学校を中退した学生は1937人で、前年同時期より57…

休校・休園、収入減に苦悩

厳しい状況が続いているコロナ禍。 忘れてはならない着眼点だと感じます。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルスの影響で学校や保育施設の休業が相次ぎ、育児のために仕事を休まざるを得…

「借金300万円以上」大学院生の16%

まずは本日、学校経営セミナー開催日となっております。 ご参加予定の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 オンラインではありますが、お会いできるのを楽しみにしております。 受講に関する情報は既にお届けしておりますので、 14時開始に間に合うよう…

キャンパスも脱炭素

「カーボンゼロ」の活動が進められていますね。 大学での取組が紹介されていました。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 大学キャンパスで排出する温暖化ガスをなくす「カーボンゼロ」の取り組みが加速し…

大学進学のリターンは約10%

タイトルに「?」となった方もいらっしゃるでしょうか。 私も「?」となりました。その意味は。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事は日経新聞で連載されている、 「教育への投資を考える」とい…

大学ファンド、年度内始動

必要性に関しては一定の理解ができますが、 議論はまだまだ煮詰まっていないようにも感じます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 10兆円規模を目指す政府の大学ファンド(基金)が運用開始に向け動き始…

低所得世帯の進学率が上昇

先月掲載された、小さな記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 文部科学省は(4月)13日、2020年度に大学や短大に進学した住民税非課税世帯の進学率が最大11ポイント上昇したとの推計を発表した。…

婚姻は激減、自殺11年ぶり増

朝から気持ちが滅入る記事をご紹介するのは気が引けるのですが、 目を背けてはならない事実です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) まず、私学が必ず押さえておかねばならない情報は、 婚姻数の減少、…

私大下宿生への仕送り過去最低

昨日はちょっと長くなってしまったので、 本日のブログは端的に。 日経新聞から、こんな統計のご紹介です。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この調査は2020年5~7月に実施されたもので、 埼玉、千葉、東京、神奈川の4…

子どもの貧困、コロナで深刻

この頃よく耳にするようになった気がする、 「子どもの貧困」という言葉。 忘れてはなりませんね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 新型コロナウイルスの感染長期化で子どもの貧困が深刻になってきた…

転勤の春、コロナで変調

この時期、転勤と引越しが多くなるのが日本社会のこれまでの姿でした。 が、その状況が少し変わったと報じられています。 日経新聞より。 www.nikkei.com 関西企業の春の定期異動に新型コロナウイルス禍がじわり影響を及ぼしている。4月にまとまった規模の異…

家計貯蓄率 上昇は高所得世帯に偏り

私学が留意すべき観点のひとつに「家計」があります。 今回は日経新聞の「きょうのことば」に掲載された、 家計貯蓄率についてご紹介しましょう。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事によれば、「家計貯蓄率」の…

コロナで中退1367人

コロナ禍の学業への影響は計り知れません。 短いニュースですが確認しておきましょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com 2020年4~12月に新型コロナウイルス流行の影響で全国の国公私立の大学や短大、高等専門学校を中退した学生は1367人に上ることが(2月)1…

学び直しに収入増効果

リカレント教育が普及するひとつの契機になるのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com 内閣府は「リカレント教育(学び直し)」の実施で、収入が増える傾向が強まるとの分析結果をまとめた。職場内訓練(OJT)から海外留学までの幅広い学び直しで効果…

パート比率、初の低下

雇用契約の態様にも変化が出ているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省が9日発表した毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると2020年のパートタイム労働者の比率が調査を始…

奨学金の代理返還制度

普段は新聞記事のご紹介が多いこのブログですが、 たまには税理士らしく?、税務の話題をお届けいたします。 まずはこちらのYahoo!ニュースをご覧いただきましょう。 news.yahoo.co.jp 日本学生支援機構は(2020年)12月22日、機構から奨学金を借りた社員(…

児童手当、高所得層は縮小 待機児童解消の財源に

今後に向けた議論ですので、どう決着するかは分かりませんが、 気に留めておくべきニュースではないでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 財務省と厚生労働省は年収960万円以上の全ての子育て…