寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

募集

地方女子大 共学の流れ

昨日のブログと少々関連のあるテーマです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 共学化に踏み切る地方女子大学が増えている。2023年春には神戸親和大学(神戸市)と鹿児島純心大学(鹿児島県薩摩川内市)…

2040年、余る大学「240校」

日経新聞で、かなり長期の連載テーマになっている「教育岩盤」。 先月からは「子どもが消える」と題したシリーズが掲載されています。 その初回は大学が余る、という話です。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 記事に最…

児童手当、高所得者も満額 現金給付の効果に限界

今回のニュースは、内容そのものとしましてはすでに このブログで採り上げましたので、 付録の?まとめ表をご覧いただくことが主目的です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は(6月)13日公表した…

「いい学校」とは?

夏の足音がそこまで近づいてきたような気がする、7月のスタート。 改めて「いい学校」について考えてみませんか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 「どこか『いい学校』はありませんか」。中学3年の…

親の就労問わず保育利用 「誰でも通園」26年度にも

この企画はおそらく前進していくでしょうね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) こども家庭庁は2026年度にも、親が就労していなくても保育を利用できる「こども誰でも通園制度(仮称)」を始める。両親…

出生数、年70万人前半ペース 1~3月5.1%減18.2万人

昨日に続けて、出生数のデータをご紹介します。 より最近のデータになります。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省が(5月)26日発表した人口動態統計(外国人含む速報値)によると、2023年1~3…

出生率1.26、経済活力に危機 昨年過去最低

今月初めに昨年の出生率が発表されました。 すでにある程度分かっていたことではありますが、 数字を見て、改めて衝撃を受けました。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省は2日、1人の女性が生涯…

出生率、透ける政治の楽観

昨日の記事からつながっている内容です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事の冒頭、こんなふうに始まっています。 まず岸田文雄政権と与党責任者に問いたい。新しい将来推計人口の公表がなぜこ…

15歳未満の子ども、1435万人で最少

毎年、こどもの日にはこういうニュースが流れます。 5月も終盤ですが、押さえておきましょう。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 総務省は4日、5月5日の「こどもの日」を前に人口推計から算出した子ども…

神戸海星女子学院大、募集停止 上智大短大部も

残念なニュースが相次ぎました。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 神戸海星女子学院大学(神戸市)は(4月)17日、2024年度から学生の募集を停止すると発表した。私立の女子大学では3月下旬に恵泉女学園…

小規模保育、5歳児まで

既存の幼稚園、こども園にとっては競合が増えることになるかもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) こども家庭庁は小規模保育施設で預かる子どもの対象年齢を拡大する。現在は原則2歳児までで…

日本の人口、12年連続減 昨年1億2494万人

公表から少し時間が経ってしまいましたが、 しっかり押さえておきたいデータです。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 総務省は(4月)12日、2022年10月1日時点の人口推計を発表した。外国人を含む総人口…

付属高から相互進学拡大、東京農大と国学院大連携

とても短い記事だったのですが、こういう例が増えていますので ご紹介します。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京農業大学(東京・世田谷)と国学院大学(東京・渋谷)が(3月)29日、運営法人同士の…

20代前半、大都市に集中 東京への流入超10年で5割増

コロナ禍を経ても、一極集中の流れは止まりそうもない様相です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 20代前半の大都市への集中が止まらない。総務省の調査によると、東京都の2022年の転入超過は10年前に…

出生急減、80万人割れ 推計より11年早く

少子化の流れはより一層加速してしまったようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省は(2月)28日、2022年の出生数が外国人を含む速報値で前年比5.1%減の79万9728人だったと発表した。80万…

日本、高まる公立不信?

果たして公立不信は日本全国に広がっているのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 大都市部を中心に風物詩となった1~2月の中学受験。試験日が集中する2月1日には各地の私立中などで小学6年生…

18歳、「必ず子を持つ」12%

ショッキングな統計資料です。 将来への希望を感じさせることができていないのは 大人の責任であると感じざるを得ません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 日本財団が実施した2022年の「18歳意識調査…

通勤・通学時間、コロナで1都3県16%減

昨日のブログに続いて、地域別の情報をお届けします。 通学時間もまた、私学経営にとって重要な情報でしょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 総務省の社会生活基本調査によると、2021年の平日の通勤…

人口、東京集中が再加速 昨年3.8万人転入超

トレンドの変化を知らせる記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 人口の東京への集中が再加速している。総務省が(1月)30日発表した2022年の住民基本台帳人口移動報告では、東京都は転入者が転出…

変わる公立高校入試 表現力や国際性問う

公立高校の入試が変化しているようですね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 公立高校の入試改革が盛んだ。東京都が英語の「話す力」を問うテストを始めたほか、広島県や愛知県も今年度実施の入試から…

出生急減、今年80万人割れへ

コロナ禍で心配されていたことが現実になりそうです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 日本の出生数が急減している。2022年の出生数は初めて80万人を下回る公算が大きい。少子化が進むと年金や医療な…

世界人口、80億人に

80億人、という数字をどう受け止められますでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 世界の人口が(11月)15日、80億人の大台に到達する。国連の推計によると、70億人に達した2010年から12年間で1…

共通テスト、新設の「情報」実践力重視

昨日に続いて情報科の話題を。 本日は入試からみた内容です。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定となっております。ご了承ください) 大学入試センターは9日、2025年1月実施分から再編する大学入学共通テストの各教科の試作問題を公表した。現在…

国公立大の募集人員、総合・推薦型が最多の22%

国公立大学の入試もこれまでとは異なる形が増えてきているようです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 2023年度入学者向けの国公立大入試の募集人員のうち、総合型選抜(旧AO)と学校推薦型選抜の占め…

大卒女性、子ども数増 昨年45~49歳調査

少子化加速、のニュースが多く流れる中で、 目に留まったのが今回の記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 高学歴の女性が産む子どもの数が回復している。国立社会保障・人口問題研究所の2021年出…

給食無償化で子育て支援

物価高がかなり進んできていますね。 そのような中で、学校は何ができるのか、を考えることもまた重要です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 公立小中学校の全児童生徒の給食を無償化する自治体が相次…

出生数、初の40万人割れ

人口減が加速度的に進んでいきそうな気配です。 日経新聞より。 www.nikkei.com 厚生労働省が発表した1~6月の出生数(速報)は前年同期比5.0%減の38万4942人だった。2000年以降でみると、上半期で初めて40万人を割り込んだ。少子化が進んでいることに加え、…

大学「序列」残る過密日程

大学の話題ですが、私学であれば学校種を問わず、 共感する方も多いかもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 「一言で言えば不文律、大学のカルチャー。弱者が強者に合わせたもの」――。東京都…

過熱する「医学部信仰」

以前から少々心配していたことが、新聞記事になっていました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 記事の冒頭に登場するのは、進学校として有名な全国有数の進学校、 私立灘中・灘高です。 とある6月の土…

1都3県、初の人口減 進む少子化

昨日に続けて人口、少子化の話題です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 総務省が9日公表した1月1日時点の住民基本台帳に基づく人口動態調査で1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)の日本人人口は前年比…