寝ても覚めても学校のこと。~学校経営の経営課題(人事・財務・募集・施設などなど)について考えるブログ~

大阪の学校経営コンサル会社/株式会社ワイズコンサルティングが、学校経営に関する情報を収集し発信するブログです。

制度

変わる私学ガバナンス、法改正機に経営改革進めよ

改正私学法の施行は2025年度から。 改めて論点整理しておきましょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事の執筆は、学校法人ではおなじみでしょうか、 TMI総合法律事務所・大河原遼平弁護士が担…

児童手当、高所得者も満額 現金給付の効果に限界

今回のニュースは、内容そのものとしましてはすでに このブログで採り上げましたので、 付録の?まとめ表をご覧いただくことが主目的です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は(6月)13日公表した…

育児期、働き方柔軟に

成案になるのはまだ少し先のようですが、 方向性を押さえておきましょう。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 厚生労働省は(5月)12日、専門家研究会の報告書案を公表した。厚労省はこの内容を踏まえ、労…

児童手当・育休給付上げ

政策の是非はいったん横において、方向性を押さえておきましょう。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は1日のこども未来戦略会議で少子化対策の拡充に向けた「こども未来戦略方針」の素案を示した。…

学校に水害対策促す

梅雨から暑い時期へと進んでいくこの時期。 ゲリラ豪雨も毎年何度も発生するようになりました。 水害は特に気を付けねばなりません。 今一度、ご確認ください。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 豪雨や…

親の就労問わず保育利用 「誰でも通園」26年度にも

この企画はおそらく前進していくでしょうね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) こども家庭庁は2026年度にも、親が就労していなくても保育を利用できる「こども誰でも通園制度(仮称)」を始める。両親…

民間に人材流出、危機感 教員採用試験1カ月前倒し

昨日に続いて、採用の話題です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 教員の人材確保に向け、採用試験のスケジュールが前倒しされる。文部科学省は(5月)31日、採用時期が早まる民間企業に対抗し、現在よ…

教員「残業代」増額の公算

まずは本日、学校経営セミナー開催日となっております。 私学における給与制度改定の具体的手順と実例紹介【前編】|株式会社 ワイズコンサルティング すでにエントリーいただいております皆様におかれましては、 ご受講用の各種情報をすでにお届けしており…

生成AI、授業で活用探る

教育現場でのAIの活用をめぐり、議論が熱くなってきましたね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 生成AI(人工知能)を教育に活用するための国の指針づくりが本格化する。中央教育審議会(文部科学相の…

3歳まで「在宅」努力義務 厚労省、企業に

学校はどうしたらいいのか、改めて考える必要がありそうです。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 少子化対策として育児の時間を増やす政策の整備が進む。厚生労働省は3歳までの子どもがいる社員がオンラ…

教育に生成AI、夏にも活用指針

ちょっとおさらい的な記事になりますが、ご容赦ください。 先月のサミットでも、教育相の会議で議論がなされていました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は(5月)8日、生成AI(人工知能)の在り…

学校法人理事の罰則新設

経過報告の域を出ませんが、念のため。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 学校法人のガバナンス(組織統治)を強化する改正私立学校法が(4月)26日、参院本会議で可決、成立した。日本大幹部の背任事件…

社会保険料「30%時代」

個人にとっても、そして組織にとっても、 負担の大きさがのしかかります。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 健康保険組合連合会は(4月)20日、2023年度の健康保険の平均料率が9.27%になる見通しだと発…

小規模保育、5歳児まで

既存の幼稚園、こども園にとっては競合が増えることになるかもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) こども家庭庁は小規模保育施設で預かる子どもの対象年齢を拡大する。現在は原則2歳児までで…

教員確保へ「残業代」増 文科省検討

先週末は公務員の週休3日制についてお伝えしましたが、 本日は教員の残業代について。働き方改革の本丸、かもしれません。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 若者らの教職離れが深刻になるなか、文部科…

国家公務員、週休3日拡大 事情問わず

いよいよ公務員も週休3日になっていくのでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 人事院は今夏に出す国家公務員の働き方に関する「人事院勧告」に、育児や介護といった事情がなくても「週休3日制…

児童手当の所得制限撤廃

少々古い記事ですが、今後に向けた議論の出発点にあたる内容です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は(3月)31日、少子化対策の「たたき台」を公表した。所得にかかわらず児童手当を出し、働き方…

付属高から相互進学拡大、東京農大と国学院大連携

とても短い記事だったのですが、こういう例が増えていますので ご紹介します。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 東京農業大学(東京・世田谷)と国学院大学(東京・渋谷)が(3月)29日、運営法人同士の…

いじめ1年超報告せず

今月に入って、すでに何度か報道されている事案です。 今一度確認しておきましょう。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 茨城大は7日、教育学部付属小での女児へのいじめ事案を「重大事態」としていながら…

最低賃金 地方底上げ

最低賃金の動向は私学経営にも影響があるでしょう。 しっかりチェックしておきましょう。日経新聞より。 www.nikkei.com 厚生労働省は6日、最低賃金引き上げの目安を示す区分(ランク)を4つから3つに減らすと決めた。現行方式になった1978年度以来、初めて…

奨学金「給付型」門戸広く 年収上限600万円に緩和

公の奨学金制度は使いやすいものになる、 あるいはなっているでしょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 高等教育段階の「給付型奨学金」の支給対象が2024年度に広がり、支援を受けられる学生が約20…

プログラミング、記述倍増

昨日に続けて教科書の話題です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 2024年度から小学校で使われる教科書はプログラミングに関する記述が増えた。学習内容と関わりが深い算数や理科だけでなく、国語に盛…

相談「たらい回し」回避へ こども家庭庁発足

昨日のブログで、新年度のしくみの変化を概観しましたが、 その中で触れ損ねた?、こども家庭庁のことを見ておきます。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は4月1日に発足したこども家庭庁に少子化対…

4月こう変わる 学校でマスク着用不要

新年度が始まって早くも10日ですね。 改めて、本年度からの社会のしくみの変化について おさらいしておきましょう。日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) まずはざっと項目だけ見ておきましょうか。 新聞記…

学校設備、緊急点検要請へ

短めの記事ですが、各校園でも再度ご留意いただきたい内容です。 日経新聞より。 www.nikkei.com 消費者安全調査委員会(消費者事故調)は1日、学校設備の安全点検に関する報告書の原案をまとめた。倒れた器具に巻き込まれて児童が死亡するなど相次ぐ事故を…

小中高生、家族と平日お休み

時代は変わったなあ、と感じた記事です。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 愛知県は、小中高生が家族の休みに合わせて年3日ほど平日に学校を休める制度を2023年度から始める。学習(ラーニング)と休暇…

デジタル人材育成に力、中教審が次期計画案

お伝えしたいニュースがここのところ多く、 ブログでのご紹介のタイミングが遅れ気味です。ご容赦ください。 このニュースもすでに半月以上が経つのですが、 改めて共有させていただきます。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承くだ…

私大評議員会に理事解任請求権

何を今さら、という気がしないでもありませんが、 一応、おさらいしておきましょうか。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 政府は(2月)17日、学校法人のガバナンス(組織統治)を強化する私立学校法改…

私大助成、理工系手厚く

補助金、助成金の交付はメリハリ型が増える傾向です。 今回は理工系への再編誘導が想定されているようですね。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) 私立大に交付される「私学助成金」について2023年度から…

部活・体育の改革、一体で

部活は今後どうなっていくのか。特に運動系の部活について、 スポーツのエキスパートによる提言がありました。 日経新聞より。 www.nikkei.com (有料会員限定記事となっております。ご了承ください) この記事は元ラグビー日本代表で、現在はスポーツ教育学…